• ベストアンサー

PCをショートさせてしまいました…

ケースファンのケーブルが電源からでているのとあわず 自分で切って接続していてその際、ファンの動作確認と思いPC起動中に 何回かショートさせてしまいました… その後PCは順調に動いていたんですが、急にサウンドカードから音がでなくなり、オンボードBIOSが切ってあるか確認をしきってあったので、 保存しないで終了し、自動再起動後、急にPCがつかなくなってしまいました。 マザボにスピーカをつけたところ、連続した短い音が鳴り止みません、 マニュアルによるとその音は電源エラーと書いてあったので、 ためしにCPUをはずし再起動で音はなりませんでした。 ここで質問なんですが、新しくマザボと電源を購入しようと思っています。 その際サウンドカードやメモリは新しいマザボに接続すると壊れる可能性が 高いんでしょうか? あとショートさせて壊れるって こんなにPCはモロイもんなんでしょうか?疑問でなりません。 ちなみショップにどの部品がどう壊れたか確認せずに、次のPCを組もう と思っています。他何か注意点があったら教えてください。 どなたか詳しい方回答お願いします。 こんな内容ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JMPFAR
  • ベストアンサー率14% (21/143)
回答No.6

>ここは厳しいお方が多いようですが、 >いろいろやって詳しくなっていくものですから。 No4の方の申される通りです。 煙出して、物を壊して、強くなるのです。 テスター買って電源の修理もなされば良いと思います。 モジュール買って来て組んだ物を自作パソコンとは片腹痛いと会社で皆が言っています。 半田付けもしないで、自作?ですか。 何で半可通が初心者にえらそうな書込するのでしょう。 めげずに頑張って下さい。

jj777
質問者

お礼

はげましありがとうございます。 おかげ様で今のところ順調にうごいています。 そうですよね、ちょっといい過ぎですよね‥結局ショップの方に 相談したところ親切に教えてくれました。 原因は電源で、メモリ一枚が壊れたぐらいでした。 ただ今後は本当に気をつけたいと思います。本当にありがとうございますた。

その他の回答 (6)

noname#125826
noname#125826
回答No.7

PCはデリケートであるのは確かです。 電源をショートさせるのは電気製品にとって決してしてはいけないことです。 PCに限らず壊れる可能性があります。 電気に関する知識があまりない人が配線を変えたりすると,接触不良などで火災にもつながることがるのでお勧めできません。 サウンドカードやメモリを新しいマザーボードに接続してテストするのはよいのではないでしょうか。 但し,当然ですが同じメモリ対応のマザーボードを購入する必要があります。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

とりあえず、貴方のような人は パソコンショップとかで どの部品が使えるのか試さされたら いかがでしょうかね。 お金はかかるけど 新しい部品を組み込んでまたショートって 事はなくなるかな?と ついでにそのパソコンショップで 組んでしまえばよろしいかと。

noname#17587
noname#17587
回答No.4

まあまあ ここは厳しいお方が多いようですが、 いろいろやって詳しくなっていくものですから。 最近はレアな場合も想定した部品が出ていて便利になりましたが 昔はあやしい電子工作をしながらパソコンの自作もしたものです。 その過程ではいろいろな部品から煙は吹かせるし、怪我もするし 今考えると恐ろしい事をしていたものです。 ぜひこれにめげずに自作道を極めてください ああ、ちなみに残った部品はだめもとで使ってみてはどうでしょう 壊れていてがっかりするのもよし、 新しく買った部品を巻き込みながら壊れるのも良い経験じゃないでしょうか

  • etendard
  • ベストアンサー率35% (77/216)
回答No.3

ケースファンの電源コネクタが合わなかったからケーブルを切ってしまったって、そんな東京ト○ホ会じゃないんですから……(苦笑) 世の中には電源ケーブルの変換コネクタという品物が存在します(PCを置いているような家電店なら扱っていると思いますよ)ので、今度からはきちんと調べると宜しいでしょう。 この際ですから、苦労ついでに故障原因の切り分けでもやってみては如何でしょうか。ハードウェアトラブル対処の貴重な経験になると思いますよ。

jj777
質問者

補足

そこで新しいマザボでサウンドカードとメモリの動作確認 をしようと思っているんですが、やめたほうがいいでしょうか? 壊れる可能性は高いでしょうか?

  • 7colors
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.2

とりあえず、説明書は全て読む。基本です。 ショートで何が起こったかわかりませんが、例えばFANが回ってなかったらCPUが壊れている事だってありえます。 とりあえず、壊れているものが何なのかをよく確認してください。(別にショップに聞けとは言いません) その後、稼働が確認できた部品で再度組むのであれば問題はでないでしょう。 ただ、今の調子で作り続ければお金を捨てているような結果になりかねませんよ。

jj777
質問者

補足

はい、以後気をつけます…

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.1

結局のところ、「ケース電源のケーブルを勝手に工作してショートさせてしまった」ということなのですか? ショートさせておいて壊れたら「PCはモロイ」と考える人は、自作なんてするべきではないと思いますよ。たった1.5Vの乾電池でもショートさせるとどうなるか知っていますか? ちゃんとケース電源の取説にも「ショートは絶対にさせないでください」と明記されていますよ。「やったら壊れるよ」と書いていることを勝手にやっておいて「壊れるのはおかしい」と考えているのですか? >ちなみショップにどの部品がどう壊れたか確認せずに、次のPCを組もうと思っています。他何か注意点があったら教えてください。 きつい言い方になりますが、まず考え方を改めてください。 自分の考え方に誤りがないと考えられるなら、自作はやめてください。 >ためしにCPUをはずし再起動で音はなりませんでした。 ほんとに自作経験者のやることですか? CPUをはずして何をしようというのですか? CPUがないのにBIOSをロードできるわけないでしょ? CPUがないのにどのようにしてシステムチェックをするというのですか? 自作するのならもう少し勉強が必要なようですが?

jj777
質問者

補足

>きつい言い方になりますが、まず考え方を改めてください。 ?自分の考え方に誤りがないと考えられるなら、自作はやめてください。 その通りなんです。甘すぎました。二度と繰り返したくはないです。 これで電気製品の基本がようやくわかった気がしました。 こんな質問本当にごめんなさい。一人じゃ理解できない気がしたんで 質問してみました。ゴメンナサイ。

関連するQ&A