- ベストアンサー
PCがバチバチと異音を放ちました(壊れました)
はじめまして、質問させて頂きます。 今日、約2年ぶりに自分で自作したPCに火を灯しましたところ、「バチ・・・・バチ」と言う比較的大きい異音と共に軽い(焦げ臭い)匂いがして、起動に失敗しました。 まあ、さすがに壊れたという事は分かったのですが(起動しなくなりましたので)、どこが壊れたか分かりませんでした。 私もう一台自作PCを持っていますので、部品を交換しつつ確認しましたところ、HDD及びメモリは問題なく認識されました。 そこで恐らくマザボか電源だと(ないしはCPU)今はにらんでいるのですが、どうやって確かめればいいでしょうか? ちなみに、CPUファンは回っています。ファンは回るのに電源が壊れているなんてことあるんでしょうか・・? 起動(というか電源を灯しただけですが)の状態でDVD-ROMの開閉スイッチはちゃんと作動します、電源は供給されているとみるべきですかね・・・。 また、起動すると電源はつきますが、BIOSすら立ち上がりません。 他の可能性や、これらの可能性を確かめる方法をお知りなら是非ともお教え願えませんでしょうか。 (個人的にはCPUが一番怪しいとにらんでます・・・)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バチバチとスパーク音が聞こえ、焦げ臭い臭いがしたのなら、故障部位の特定は容易と思われます。 まず、完全にバラします。 全パーツを目視可能な状態にし、M/Bの部品実装面、裏面、電源等、各構成部品をチェック。 スパーク音、異臭ならば、目視、あるいは「鼻(臭い)」でその問題部位を特定出来る場合が多いです。 目視でM/Bに破損部品(コンデンサの破裂等)が確認される、焦げ跡がある、もしくはM/Bから異臭が漂うのであればM/Bが逝っている訳ですし、電源内部から異臭がするのであれば、電源に問題がある可能性が高いです。 が、電源の異常で過剰な電圧が供給され、M/Bが逝った可能性もある。 ですんで、目視、鼻にて、M/B,及びその他のパーツに問題が見られない場合は、電源を変えてみる。 その結果立ち上がれば原因は電源ですし、立ち上がら無ければM/B等が逝っている可能性が高いです。 が、前記したとおり、電源が異常を来たしてM/Bを道連れにした可能性もある。 電源を他の正常なPCに繋いで…は行わない方が身の為です。
その他の回答 (1)
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
焦げ臭い匂いまでしてしまったのなら、比較的簡単に見つかると思いますが・・・ まずは、マザーボード。いったんはずして、隅から隅までなめるように見てください。どこか変色してませんか?部品の表面が溶けるような感じになっているところはありませんか? CPUも一度はずしてみましょう。 音がして匂いがするクラスの事故なら、マザーボード関係であれば、これで事故点は判別できると思います。 ただし・・・何を失敗したかを今後の教訓にするくらいしか役に立ちませんが。 その状況ですと、電源に関しては、おそらく、大丈夫な気はしますが、もしかすると、一部の電圧系統だけやられている可能性もあります。(FANやドライブへの給電はOKでも、全部の電源が生きているとは限りません。) 判別するには、本当は、テスターで電圧を当たってみるとよいのですが・・・。まぁ、DIYショップに行けば、安いものは1000円程度でありますから、自作しておられるようなら一つくらい持っておくとよいかもしれませんね。 (話からだけだと、電源の電圧を間違えたか、電源ピンが他の信号系に接触したか。その辺だと思いますが、まぁ、これは実際に見てみないとなんとも・・・)