• ベストアンサー

嘔吐・下痢のあるときの食事

小学生の子どもが、おなかに来る風邪で、嘔吐と下痢を繰り返しています。 お医者さんに行ったら、今、とてはやっているから、おかゆやうどんでも食べて、おさまるのを待ちましょうといわれました。 ただのおかゆやうどんだけで、これからの数回の食事は大丈夫なのかな、と思いました。 この具材(梅干しとか)は入れても大丈夫、とか、このくだもの(リンゴとか)は食べても大丈夫というような物は他にあるでしょうか? また、これは食べない方がいいという物はありますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.4

嘔吐、下痢のある時は基本的に絶食がいいのです。 脱水にならないよう水分補給にのみつとめます。 症状が落ち着いて何か口にできる時は、最初はやはり重湯やおかゆが基本です。 それが大丈夫だったら次はお出しを使ったうどんもいいでしょう。 具は最初はなしにして素うどんがいいでしょう。 梅干しやりんごくらいは大丈夫です。どちらも整腸作用にすぐれています。 とにかく基本は1絶食(水のみ)→2重湯(おかゆ)→3白米やうどん(炭水化物)→4柔らかく煮た野菜類→5豆腐(植物性タンパク質)→6タマゴ・白身魚(動物性タンパク質)の順序で回復に応じて食事を戻していきます。 つまり離乳食のやり直しです。 嘔吐・下痢の症状があるうちはとにかく水分だけとって無理に食べさせないことが一番です。 回復したらもりもりと食べるでしょうから大丈夫ですよ。

wkao
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答、ありがとうございました。 離乳食のやり直し・・・なるほど。 昨日の夜中は、吐く物がなくなっちゃって、水を飲んでも吐いていました。おかゆでしばらく調子を見て、そのあとうどんですか。まだまだ道のりは長いですね。 がんばります。(がんばるのは、子どもだけれど。)

その他の回答 (5)

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.6

胃腸風邪の原因はウイルスや細菌です。下痢を止めてしまうと悪い菌が留まってしまいます。嘔吐には、座薬を処方されたのであれば、使ってみて少し落ち着いたら水分を摂ってみてください。イオン飲料は少し薄めて、室温程度に戻した物の方が負担が少ないです。食事よりもまずは水分補給です。欲しがればゼリー(粒のないもの)でもかまいません。食事は、バナナや粥、すりおろしリンゴ、パン、柔らかく調理すればシリアルでもかまいません。脱水症状に特に注意してあげてくださいね。お母さんも体調を崩さないように・・・。

wkao
質問者

お礼

おかげさまで、その後、吐くこともなく、夕食に、またお茶碗半分くらいの梅干し入りのおかゆを食べました。 下痢はまだ続いていますが、トイレにはほとんど行かなくなりました。下痢は止めない方がいいんですね。 座薬も処方されましたが、今のところ使わなくてもすみそうです。(1~2年もつから、冷蔵庫に入れておくように薬局でいわれました。) 人間の体はうまくできているようで、気分はよくなったのですが、おかゆ以外に食べる気にもならないようです。あとは、静養と、時間でしょうか・・・。 どうもありがとうございます。

  • nico2chan
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.5

はじめまして。 お子さん大丈夫ですか? 嘔吐・下痢は辛いですし、体力も消耗します。 専門家ではないので、お子様の様子をみながら参考になさって下さい。 ●無理に食べることはしない ●水分はこまめにとる(冷た過ぎるのはよくないです) とりあえず、上記点には注意した方が良いです。 また、牛乳は嘔吐・下痢を促すようなので控えましょう。 果物は体を冷やしますので、多量摂取はやめた方がいいです。でも果物はさっぱりしますし、ビタミンも採れるので食べれるようでしたらある程度与えて大丈夫かと思います。 以下は私の経験上お腹の調子が悪いときに食べれたもの(食べて美味しかったもの)です。 ●おかゆ(鶏肉を入れ、塩で味付け。梅干は殺菌作用があるので一緒に食べるといいです) ●大根(煮たものは柔らかいし、根菜は体を温める作用があるのでおススメです。柔らかく煮てあげて下さい。お豆腐も一緒に煮ると美味しいです。味はぶり大根等好みの味付けで大丈夫です。) ●湯豆腐(消化もいいですし、つるんと喉を通りやすかったです) とにかく無理せず食べれるものを食べられるだけ食べるのが1番です。 もし嘔吐・下痢がひどい場合は病院で点滴(栄養分)も受けらると思いますので、相談するといいですよ。 お子さんはもちろん、看病する方も辛いと思いますが、頑張ってくださいね。 お大事にして下さい。

wkao
質問者

お礼

あたたかい回答、本当にありがとうございます。 やっぱり食べるにも、様子を見ながら、段階を踏んでいくといいんですね。早く、大根や、お豆腐を食べられるようになってほしいです。そのためにも、急がば回れでやってみます。 食事のちょっと前に、おかゆを煮ながら質問をさせてもらったら、食べさせて寝付くまでの、ほんの短い間に、こんなにたくさん回答をお寄せいただいて、感激しています。私も実は風邪気味なのに、(私の方は、咳のほうです。)夕べは眠れずちょっと疲れていましたが、元気になりました。これから、子どもの隣でちょっと寝ようと思います。

  • sani2006
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.3

数日なら炭水化物だけでなんら問題ないと思います。 早く普通の食事ができるように内蔵の調子を改善することと、水分を取ることが重要です。 ポカリスエットなどで水分と塩分が補給できます。 梅干は問題ないですし、リンゴを欲しがるなら、すりりんごなんかも風邪のときはよく食べますね。 食べてはいけないものは、消化の悪い繊維質のものや、 海苔などの海藻類、油を含むもの、もちろん刺激物もいけません。

wkao
質問者

お礼

ありがとうございます。 海苔はいけないんですか? 今日のお昼は食べなかったけれど、夕食には海苔とおかゆにしようかと思っていました。繊維質だからなんですね。あぶない、あぶない。 しばらくは、おかゆでやってみます。

noname#39881
noname#39881
回答No.2

この冬は嘔吐下痢症がとても流行っているみたいですね。うちでも家族全員が経験しました。私なんて2度も… >ただのおかゆやうどんだけで、これからの数回の食事は大丈夫なのかな、と思いました。 私の経験から、この病気はとても食べたり飲んだりするどころではありません。 私が診てもらった先生は、飲む時も最初は一口、それで吐かなければ飲む量を少しずつ増やしてくださいと言っていました。 先生によっては絶食と言われる場合もあります。特に下痢には何も食べない方がいいみたいですね。 私も1日目は一切食べ物を口にしませんでしたし、家族もちょっと食べては全部吐くということもあり、やっぱり食べていません。 薬すら吐いていましたので。 それでも3日くらい経てば治まって、少しずつ食欲が出てきます。 一時的に痩せるけれど、1週間もすれば完全回復して普通に食べるようになり、体重は戻ります。 心配なお気持ちはよくわかりますが、今は特に食べさせなくて問題はないです。

wkao
質問者

お礼

家族全員、それもSimarisuaisuさんは2どもなんて・・・、つらかったでしょうね。 うちの子は、今日のお昼にお茶碗に半分くらいのおかゆを食べましたが、それ以上食べなくてよかったのかもしれませんね。これでも食べ過ぎなのかも・・・・。 食べなくても問題ないと聞いて、安心しました。 ありがとうございます。

noname#123709
noname#123709
回答No.1

私も流行に乗り遅れることなくかかりました。 基本的には消化に良いものを食されるのが良いでしょう。2・3日くらいは こんな食事でも大丈夫だと思いますよ。私もおかゆに梅干入れてました。 食事も気になる所ですが、脱水症状になるので、水分を摂るようにして下さいね。

wkao
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございました。 とりあえず、今日のお昼はおかゆを作って、梅干しをほんのちょっといれたのですが、小さいお茶碗に半分ぐらい食べて、また寝てしまいました。 吐き気は、今朝からは止まっていますが、下痢は続いています。 数日は、こんな調子なんでしょうね。

関連するQ&A