- ベストアンサー
大泣きしておっぱいを飲んでくれません
生後1ヶ月の王子のママです。 夕べから授乳のときにおっぱいをあげてもちょっとくわえて そのまま周りをキョロキョロして乳首を引っ張りながら飲みます。 反対側に替えると急に泣き出して乳首すらくわえません。 当然飲みが足りないので1時間足らずでまた欲しがります。 泣きながらもおっぱいを欲しがる呼吸(フガフガといった)をするんですが、いざくわえさせようとすると大泣きしてくわえてくれません。 こっちが泣きたいです。 どこか悪いのかと思って熱を測っても平熱です。 おっぱいをちょっと舐めてもいつもと同じちょっと甘味がある程度です。今までこんなことなかったのに何故急に大泣きして飲んでくれなくなったのでしょうか。 どなたか教えてください。こっちが泣きたいです(。´Д⊂)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。5歳ともうすぐ3歳になる2人の王子のママです^^ 私も#2さんと同じでおっぱいが張りすぎて乳首の周りがガチガチになっているのが原因かなぁと思いました。私もはじめての育児の時、赤ちゃんがおっぱいを嫌がって無理矢理くわえさせたら噛みついて乳首を引っ張られたことがあります。ガチガチに張っている状態でそれをされたからあまりの痛さに思わず泣いてしまいました。(生後5日目のことです><) 「おっぱいはこんなに張ってたくさんあるのに何故嫌がるの?」と思ったのですが、助産婦さんに「こんなに硬い乳首じゃ赤ちゃんが嫌がるわよ。飲ませる前に乳頭のマッサージをして乳輪部分を柔らかくしてから授乳するようにしましょうね。」と指導されました。 あと考えられるのは・・・ おっぱいの出が良すぎてしまうのかなぁ?うちの子もあったのですが、おっぱいがマシンガンのように出てしまい赤ちゃんがおっぱいで溺れてしまうんですよね^^; 赤ちゃんはゆっくりゴクゴクと飲みたいのにあまりに張ったおっぱいだと一口吸っただけで大量に勢いよく飛び出してくる。こうなると赤ちゃんはおっぱいに溺れたり、怒り出したりします。この対処法も授乳前に乳頭マッサージをして少し搾乳することです。 ママが疲れているとおっぱいの出が悪くなってしまいます。この状況が続いて辛くなるようなら少しミルクを使うのも一つの手段だと思いますよ。 この時期の夜中の授乳は辛いですよねぇ。うちの長男も1月生まれだったので、夜中の授乳は寒さとの戦いでした。大変な時期だと思いますが、無理せず頑張って下さい^^
その他の回答 (3)
こんにちは。私も息子が1ヶ月のころ、同じようなことがありました。 知り合いの助産師さんにおっぱいを見てもらったところ、「理由は出過ぎ」。 おっぱいが赤ちゃんの喉に噴出して、むせてしまうのだと言われました。 あと、周囲が見えるようになってきたので、抱っこしてもらって安心している時にいろいろ見たり触ったりして楽しみたい、というのもあるそうです。 うちの息子も片側のおっぱいばかり飲みたがります。出方とか、味とか、好みがあるのでしょうね。 私の場合はこんな感じでしたが、質問者さまもお近くに助産師や母乳相談があれば、聞いてみてはどうでしょうか?一人一人見てくれるところで話を聞けば、安心できるのではないでしょうか。
- marquises
- ベストアンサー率22% (91/396)
以前おっぱいが張りすぎていると、泣いてなかなか飲んでくれないことがありました。 飲ませる前に、少し搾乳しておっぱいに吸い付きやすい状態を作ってみたらどうでしょう。 乳首や乳首の周辺が柔らかくなると、吸い付きやすくなると思います。 一度、試してみてくださいね。
- neko26neko
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんにちは。 個人的には母乳の経験がないので判らないのですが、 参考URLのページに ■片方のおっぱいを嫌がる・ある日突然おっぱいを飲むことを拒否■ というのがありました(^^ 赤ちゃんと一緒に泣きたい気分になっちゃいますよね。なんとか乗り越えて下さい~。