• ベストアンサー

ロールパンナの過去

みなさん こんにちは。 女性の過去を詮索するのは好きではないのですが、相手はパンなのでお許し下さい。 メロンパンナちゃんのお姉さん、ロールパンナはクールなアウトローなのですが、どうしてあんなに人を信じる事ができないようになったのでしょう? 私の記憶では、ジャムおじんさんはパン系のキャラを作る時、パンの生地に「しあわせの種」だか何だかを埋め込むのですが、ロールパンナ作成時のみ、何らかの理由でこの種を埋め込む事ができなかった。その為良い心を持たないロールパンナが出来上がってしまった。・・・こんな理由であったかと思います。が、ハッキリしません。 どなたか、ロールパンナがあんなになってしまった訳を教えて下さい。また、私の「しあわせの種」の記憶は正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knyacki
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.1

ジャムおじさんが、ロールパンナを作るとき良い心のもとになるまごころそうのしるをいれています、しかしばいきんまんが、ばいきんジュースを生地に入れてしまったので、二つの心を持つようになってしまいました。そのためアンパンマンをみると戦いをいどんでしまいます。それがいやなのでロールパンナはいつも一人でいます。しかしメロンパンナの声を聞くと、青いハートの悪い心のときでも赤いハートが輝いて、良い心になることができます。 ビデオ『ロールパンナのひみつ』にお話がはいっています。日本テレビのアンパンマンのホームページにもでていますよ。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/anpanman/
osafune
質問者

お礼

knyackiさん、お返事ありがとうございました。 日本テレビにアンパンマンのHPがあったんですね。気付きませんでした。 そう言われれば、メロンパンナの胸にはハートが2つありますね。 しかし、ばいきんジュースって汚そうですねぇ。 「まごころ草」かぁ・・・「しあわせの種」じゃなかったですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

少し、補足を・・・。 私が見た絵本のあとがきでは(やなせたかし本人が書いた絵本です。)“人間には悪い心と良い心(良心)をもっています…。人間は悪い心を抑えて、良い心をもっていましょう…”みたいなものを書いていました。つまり、ロールパンナちゃんは、人間と一緒なんですって。(変な表現ですよね。すいません)悪いこと(いたずら)ばかりをしていないで、良い心(正しいこと)をいつも心がけましょうってかたりかけているんですって。奥が深いですよね。

osafune
質問者

お礼

hiromakahoさん、お礼遅れてすみません。 そうですね。アンパンマンの世界は多数の良い人と、少数の悪人で構成される、善悪の区別のつく分かりやすい世界です。その中でもロールパンナは、善悪では割り切れない特異なキャラクターですね。 以前見たTVで、「ある町に、一組の夫婦がいました。貧しい暮らしをしており、妻は心臓を病んでいました。ある日、妻は発作をおこしたので、夫は薬を買ってあげようと思いましたが、お金がありません。男は薬屋から薬を盗み、妻に与えました。」この夫の行為について、子供に質問すると、子供の年齢によって回答が分かれるそうです。 小学校低学年では「泥棒は悪い事だからこの夫は良く無い事をした」というシンプルな回答になるそうです。 高学年になると「確かに盗みは悪い事だが、妻の発作という緊急事体である事を考慮すると、この行為を一概に責める事はできない」と変わっていくそうです。 ロールパンナを理解できるようになるという事は、子供がそれだけ精神的に成長していると言えるんでしょうね。 ありがとうございました。

  • yukari
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.4

最初にロールパンナが作られた時は、すでに回答されてるように、まごころ草とバイキン草(バイキン仙人がバイキンマンに入れ知恵したんですね)のエピソードですね。 海の白馬が出てくるお話は、その後、ナントカ博士っていうのが(すみません、名前忘れました)そのロールパンナの中のまごころ草成分(?)を抜き出せば、よい心がなくなって、完全にワルモノになれるとバイキンマンに入れ知恵したところから始まったお話ですね。 さて、気になってらっしゃる「しあわせの種」ですが、これは、毎年秋になると秋の国からやってくる「なかゆび姫」が、みんなのところに実りをもたらすためのアイテムだったと思います。どこかに落としてしまって「アリンコキッド」とアリさんサイズに変身したアンパンマンとで探すお話でしたよ。

osafune
質問者

お礼

yukariさん、お礼遅れてすみません。 なんだか体系的に理解できてきました。 なかゆび姫も記憶にあります。 しかし、みなさん良く御存じですねぇ。驚きです。 ありがとうございました。

  • kaju
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

あれれ? http://www.ntv.co.jp/anpanman/にはknyackiさんの言うとおりのことがかかれていますね。 うーーん。 私が見た(子供がみてます)ビデオでは海の白馬(マリン)が出てくる作品だったのですが、まごころ草の花粉をロールパンナから吸い取ってブラックロールパンナになってしまうというシーンがありました。

osafune
質問者

お礼

kajuさん、こんにちは。 そうそう!私が見たのも白いユニコーンが出てたものでした。ブラックロールパンナも! むむぅ~。花粉説の登場ですね。これはもうビデオを見るしかないですね。ビデオ屋さんにあるかなぁ? 気になるなぁ。お子さんは覚えてませんか? どっちにしても「しあわせの種」ではなかった(残念)

  • kaju
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.2

knyackiさんはまごころそうのしるとおっしゃっていますが 確かまごころ草の花粉だったと思います。 で、ロールパンナを作っている最中にこっそりバイキンマンがバイキン草の花粉も入れてしまって後はご存知の通りです。

関連するQ&A