僕は男だけど、こんな奴がもてるんだと思うって意見を一つ。
なにかしてる奴って格好いいなぁって思ってた。(何かしてるってのは活動の事ね)特に学校の外で何かしてる奴ってのはたまらなく格好良く思えた。
なんでも良いんですよ。ゴミ拾いでも、なにかサークルでも、あと勧められないけど悪い事だってあの頃は格好良く思えた。今思うと、共通するのは「学校の外」で「何かしてる」って事なんだよね。この二つを押さえれば完璧だと思う。
あと、僕のモテ期(誰でも人生に3回あるっていうあれ)の話なんだけど、あの頃は自分で言うのもなんだけどインターナショナルだった。普通の人はしないやり方で国際交流してた。今の僕では信じられないくらいモテたよ。まあ、今となっては夢のようだけどね。多分、この社会の外、普通じゃ知り得ない事と関わりがあるってのが要因だったのかも。
モテるって事はたくさんの女の子から興味を持ってもらわなきゃ始まらない。興味ってのは結構単純で、自分の知りたい事、知らない事に興味を持つんだ、人ってのはね。あとは美しいとか綺麗って思うような事とかかな。
後者は天性のものがあるし、貴方がそれを持ち合わせていないならそれまでなんだけど、前者は努力次第で(努力の必要もないかも)なんとか出来る。それが外の世界で何か活動する事なんだと僕は思うな。