ベストアンサー Honda Today 95年 オーディオ 2006/02/10 15:48 カーオーディオについておしえてください。 CD,MD,カセットを全部きけるのはるのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rc13 ベストアンサー率21% (52/246) 2006/02/11 11:11 回答No.4 最近これを買いました、時代はMP3でしょう。 MP3にするとCD-R1枚に10枚位のCDが入ります、音質も問題無いですよ。 ここを利用してるって事はPCもお持ちでしょうから、MP3化も問題と思いますし。 それと何といっても前面にAUX端子が付いてます、これでipodやポータブルタイプならMDでもカセットでも接続すれば何でも聞けます。 値段も安いと思いますが、ビクターっていうのがちょっとマイナーですね。 参考URL: http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/1din/kd-c434/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) noname#263087 2006/02/14 00:39 回答No.5 自分でお取り付けになるのであればトヨタ純正オプションとホンダ純正オプション(パイオニア製)とスズキ純正(サンヨー製)のオプションにあります。 いずれも新品で入手可能です。いずれものも配線加工が必要です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 matu_co ベストアンサー率30% (66/218) 2006/02/11 07:48 回答No.3 私、ちょっと勘違いしてました カセット+CD+MDをラジオ+CD+MDと勘違いしてしまってました 申し訳ありませんでした 9000CDはもう5・6年前の機種になると思います 新品は無いでしょうし、あったとしても7万くらいするでしょう(定価は10万超えてましたから) 私は時代はCDだと思います CD-Rも安くなりましたし、CD-RWも安くなりました RWだとMDと同じような感覚で使えますしね 妥協案として、チェンジャーを付けるのはどうでしょう? CDかMDの良く使う方をヘッドにして、チェンジャーを付けるのは 質問者 補足 2006/02/28 08:31 ありがとうございます。 チェンジャーというのはどういうものでしょうか? 取り付けてもらえてアフターサービスもあるお店は yellow hatとautobax,どちらだと思われますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 matu_co ベストアンサー率30% (66/218) 2006/02/10 18:31 回答No.2 質問の内容から取り付けスペースが1段しかなくて困ってるのだと推測してます 1段でそのスペックならパイオニアのMDH-9000CDです 他社ではパナソニックから発売されてたように思います 9000CDは今でも人気があり、私もお客さんに頼まれて中古を仕入れた事があります オークションででも35000円以上で売買されてます 他には無かったように思いますね 質問者 補足 2006/02/11 00:11 ありがとうございます。 カセット、CD,MD全部聞けるのは今はもうないのでしょうか? MDだけだと、2万くらいであるのですが、カセットはあきらめるとして、やはりCDはすっと聴きたいです。 これからはというか、もう時代はすでに、MDなのでしょうか? MDH-9000CD は中古店でしか手に入りませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 edie ベストアンサー率31% (156/502) 2006/02/10 16:22 回答No.1 何年か前に、カロッツェリアから出ていました。 中古ならあるでしょうから、中古屋に行くことをお勧めします。 また、無ければ探してもらってください。 質問者 お礼 2006/02/11 00:10 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A オーディオでのわがまま。 現在、カーオーディオに2DIN CD/MDつけてます。 それで、その他にカセットテープを聴きたいと考えています。 可能なのか分かりませんが、シガーからの電源でカセットデッキをつけ再生することはできるのでしょうか。 また、一番ベストなのは、CD、MD、カセットが一まとめになってるのがあればなのですが。。 そうゆう物はあるのでしょうか。 車のオーディオ 最近の車はCD.MDのついているものばかりですが、カセットテープでしか音源のないもので、どうしてもドライブには欠かせないものがあります。かといってそのためにわざわざカセットデッキを取り付けるのもどうかと思います。そんなとき皆さんはどうされますか? CDやMDにダビングしますか? それとも車で聴く事をあきらめますか? MDウォークマンをカーオーディオ(CDプレーヤーのみ)で聞く方法は? MDウォークマンをカーオーディオ(CDプレーヤーのみ)で聞く方法は? 車を買うのですが、CDプレーヤーしか付いてません。カセットデッキは付いていません。 その車でMDウォークマンを使ってMDを聞きたい場合、方法はないでしょうか? カセットデッキに装置をつけて、MDウォークマンを再生させる方法があることは知っています。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム MDオーディオをつけたい!! ファンカーゴに乗ってます。 なにも変えてないので、純正のCDとカセットしか 聞けないオーディオなのですが、 MDをつけたいのです。 今、はまってるところにぴったりの CDとMDオーディオはありますか? それか、追加するようにMDオーディオだけ買った ほうがいいですか? 最近のオーディオ 私は10年ほど前にコンポーネントステレオを購入しました。CD、MD、カセットテープに対応し録音できる機能を持ち、別売りのターンテーブルも接続していました。 ただこの2~3年全く聴かなくなり、カセットデッキ部分は埃だらけとなり、MD部分も同様になってしまいました。 かと言ってせっかく録りだめたMDやテープ、そして買い集めたCDを全く聴けなくなるのも嫌で、新しいコンポーネントステレオを購入しようと、家電量販店に出向きました。 ところが、最近のそれは、最早MD再生・録音機能はなく、アイポッドを肯定しているものが殆どになっていました。 CD録音機能、あるいはMD対応のものを探せば、プロ仕様の機材みたいな高額なものになりそうで、大変驚くとともに、困っています。 CD再生もMD再生・録音もでき、カセットテープも利用可能な、廉価のコンポーネントステレオセットはもう出回っていないのでしょうか? また、私がこれまで録りだめてきたMDの中身を、例えばUSBやアイポッドに入れ直して楽しむことは可能でしょうか? そして何より、音楽が好きな皆さんは、昔の楽曲をどのようにして楽しんでいらっしゃるのでしょうか? 時代についていけていない中年に、どうか教えてください。 カーオーディオの故障かな?について カロッツェリア(型番FH-401、CD,MD,カセットが聴けるタイプ)のカーオーディオを中古で購入し、取り付けたのですが、MDだけ聴くことができません。ディスプレイに経過秒数が表示されるので、再生できているようなのですが、音が聞こえません。音量を最大にしてもダメでした。CD,カセットはちゃんと聴けました。素人の私には、原因がわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願い致します。 オーディオインターフェースについて こんにちは、お願いします。 オーディオインターフェースという機器に関してですが、レコード、カセット、cd、md、そして生演奏の音、をパソコンとオーディオ間でやりとりさせる機器であるということです。 が、数あるオーディオインターフェースでも、レコード、カセット、cd、md、と生演奏すべてに対応するものとそうでないものとあるのでしょうか? また、その区別は某会社のオーディオインターフェース商品詳細を見ましたがよく分からないのですが、、どこで違いを割り出せば良いのでしょう。 寒くなるとオーディオから異音が ソニー製2DINタイプのカーオーディオ(CD,MD,ラジオ一体型)を使っています。 買って2年後くらいから、冬の寒い時期になると、スイッチONにすると「ウィーン」と変な音がします。(CD,MD,ラジオどれでも) 暖房をして車内が暖まったら音は消えます。 音がしたままONにしていると壊れそうな感じがするので、そのまま使ったことはないのですが。 何が原因でしょうか? MDかCDにするかで MDかCDにするかで 僕はよくその月で発売したシングルCDなどをレンタルして、A面だけを、MDに録音してたのですが、なんかMDが時代遅れとか聞いたので、CD-DA形式で録音しようとしたら、やはりぜんぶ入りませんでした。MDで25曲入れたすると、CD-DAでは、18曲ぐらいでしか入りませんでした。ちなみにMDはすべてLP2で録音してま。 そこでMP3CDを録音してたのですが、家のコンポでしか聞けませんでした。 僕はよくカーオーディーで聞くのでどうにかなりませんでしょうか?カーオーディオはCD(CD-DA形式のみ)とMDです。 やはりMDのほうがいいのでしょうか?又ほかにCDに録音してカーオーディオで聞く方法はありませんでしょうか? ちなみにipodや携帯に入れて聞くのはカーオーディオでは使わないつもりなので視野には入れておりません ハンドルのオーディオ操作スイッチについて 納車はまだされていないのですがオデッセイ(LA-RA6)の中古車を購入しました。 前のオーナーが社外カーオーディオをつけていたからだと思いますが今現在純正のカセットデッキが装着されています。 2DINのCD・MDしか持っていないため新たに購入する必要があるのですがひとつ気になることがあります。 ハンドルには操作用のスイッチが付いているのですがこれは社外品では機能しないのでしょうか?それとも使えないのでしょうか? また、ホンダ純正品なら大丈夫なのか純正品でも搭載車種によっては駄目なものがあるのでしょうか? カ-オーディオでのCD-RWについて カーオーディオを購入しようと思い、悩んでいます。 というのも、私はMDをメインに聞いていたのですが、お店曰く、主流は書き換えできるのでCD-RWとのこと。 私の記憶では、CD-RWを音楽CDとして焼いたら、もう再利用はできないと思っていたのですが・・・? ひょっとして、データとして書き込みすれば再生できるのでしょうか? 出来ないのであれば、かえって割高なような気がしますが。 MDとSDカードでいきたいのですが、ジムニー(軽)に付けられるようなものもあれば、あわせて教えていただきたいのですが・・・。 オーディオについてのアンケート! みなさんにオーディオなどの音楽機器についてお聞きしたいことがあります。 1.レコードからCDに買い換えたのはいつぐらいでしたか?また、今でもレコードで聴いている方はいますか? 2.レコードやCDやMDは何枚ぐらい持っていますか? それとカセットで音楽はまだ聴きますか? 3.iPodやMP3などはもう使っていますか? もし、もっていない方はそれが欲しいですか? MDなど今のままでいいですか? 以上、質問が多くなってしまいましたが皆さんの回答をお待ちしています。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 自宅で録音したMD、車内で再生ができません(>_<) レンタル屋で借りてきたCDを、MDに録音しました。 それを、車内のMDデッキで聴こうとしても、再生されないのです。 しかし・・全部が全部ではないのです。 今まで10枚ほどのCDをMDに録音しましたが、 そのうち半分くらは普通に再生できています。 使用した、自宅のコンポはONKYOのFR-7GX カーオーディオは、Carrozzeria 使用したMDはTDKの安物^^; 再生できたものも、再生できなかったものも、10枚組みで購入したこのMDなのです。 ONKYOのコンポがおかしいのか、 カーオーディオがおかしいのか、 MDがおかしいのか、 レンタルしてきたCDがおかしいのか はたまた・・? まったくわけがわかりません。 素人ゆえに、どうぞわかりやすくアドバイス願います。 マイカーのオーディオ(CDのみ)にMDプレイヤーを取り付けたい 現在CDのみついているのですがコードでて見苦しくても構わないのでMDプレイヤーを車にとりつけてMDを聞きたいのですが可能なのでしょうか?以前友人がカセットしかない車にCDプレイヤーを取り付けて聞いていたので可能なのかな??と思い投稿しました。よろしくお願いします。 カーオーディオの取り付け アトレーワゴンの純正ののカセットのカーオーディオをはずして、カロッツェリアのCD/MDデッキを取り付けたのですが、配線を OKで問題ないんですが、微妙に隙間があってがっちり取り付けできません。なにか固定させるなにかがいるのでしょうか? ハード付のコンポ・オーディオ PCのように、CDの曲を落とせるのを探しています。(レンタルCD等) MD・CD・カセットが使えるものでラジオ付で、コンパクトのものがいいです。 母がBOSEのステレオを持っているのですが、とても音がいいので、できればそれに近いものがいいです。 価格は3・4万か5万までのものでお願いします。 車の中で・・・ 今度ドライブにて出かけます。結構長期になりそうなのですが、そこで教えてほしいのですが車内でカラオケが出来るシステムってありますか?カーオーディオに簡単に接続してマイクで歌える方法とかありましたら 良い知恵を教えて下さい ちなみに現在のカーオーディオは ナビ付きのDVD CD MDの対応機種です(カセットは無) 宜しくお願いします おすすめオーディオ こんにちわ こないだ5年ほど愛用していたCDラジカセが壊れて新しいのを買おうと思うのですが 今回はラジオやカセット機能はいらなくて MDとCDを聴ける音質が良いものをと考えています 操作性がよく、音のいいおすすめコンポ教えていただけませんか? 予算は~10万円まで考えています よろしくお願いします カーオーディオについて 新しくカーオーディオをつけようと思っているのですが、MDかCDか迷っています。今の車には、純正1DINのカセットデッキがついています。 MDは、媒体がコンパクトで取り扱いが便利だと思うのですが、CDは、MP3対応のものだったら、1枚のCDで何十曲も聴けるし、パソコンでCDを作成できるという点が気になるところです。音質には特にこだわっていません。 このほかに、それぞれの良い点、悪い点、使い心地などありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 オススメのオーディオは? CDとカセットとラジオが聴ける、音質とデザインに優れたオーディオを探しています。 B&Oも考えてはいるのですが、ちょっと高いなぁ。と。 CDのレンズは消耗品なので高いものを買ったからといって一生持つわけでもないし。 手頃な価格でオシャレで音質の良いオーディオってありますか?教えてください。MDは必要ありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。 チェンジャーというのはどういうものでしょうか? 取り付けてもらえてアフターサービスもあるお店は yellow hatとautobax,どちらだと思われますか?