- ベストアンサー
vbからmdbのレコード削除
今、mdbデータをdataGridに表示させるVBがあります。 そこでdatagridからレコードを選択し、そのレコードをmdbから削除したいのですが、可能でしょうか? できる場合どのようにしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#60992
回答No.4
今、mdbデータをdataGridに表示させるVBがあります。 そこでdatagridからレコードを選択し、そのレコードをmdbから削除したいのですが、可能でしょうか? できる場合どのようにしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
16Augustさん有り難うございました! WHERE C = " & me.datagrid1.columns(2) の部分を WHERE C = "& "'" & me.datagrid1.columns(2)& "'" とするとうまく動作しました! 本当に助かりました。 ありがとうございます。
補足
16Augustさん回答ありがとうございます。 さっそく試したところ 「1つ以上の必要なパラメータの値が設定されていません」 とエラーが出てしまいます。 mdb (テーブル名:メイン) A|B|C|D|E|←フィールド名 1|あ|い|う|え| 2|か|き|く|け| 3|さ|し|す|せ| datagrid1で(き)を選択 CONN.EXECUTE "DELETE FROM メイン WHERE C = " & me.datagrid1.columns(2) としています。