- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワーキングホリデーと派遣(長文です))
ワーキングホリデーと派遣
このQ&Aのポイント
- ワーキングホリデーへの道を模索中の受付事務の27歳女性。現在の仕事に不満を感じ、転職を考えていたが、ワーホリに行った友人との会話で再びワーホリへの思いが湧き上がってきた。しかし、資金をためるためにはもう少し時間が必要で、派遣で働いて失業保険をもらうか、現在の会社で我慢するか迷っている。
- ワーホリへの思いが湧き上がってきた受付事務の27歳女性。しかし、資金をためるためにはもう少し時間が必要で、派遣で働いて失業保険をもらうか、現在の会社で我慢するか迷っている。
- 受付事務の27歳女性がワーホリへの思いを抱いているが、資金をためるためにはもう少し時間が必要で、派遣で働いて失業保険をもらうか、現在の会社で我慢するか迷っている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失業保険は、支給されてからワーホリにいっても、認定日にワーホリに行っていることがばれるとそこで支給はストップになるみたいです。 最近は前より厳しくチェックするようですよ。 帰国してから申請する場合は、退職後8ヶ月以内に戻ってきて申請しないと、申請後3ヶ月過ぎた時には、支給期間のリミット1年を超えてしまって1円も貰えなかった…と言うことにもなるので注意が必要です。 (事実、私はこのパターンでした) ところで、ワーホリに行く目的ってなんですか?ホリデーだから遊びでもいいのですが、経験3年未満で1年以上ブランクが空くと年齢的にも次の仕事に支障が出ないか、人事ながら心配になりました。 留学先で知り合ったワーホリ経験者たちの話によると、ワーホリって学校に行ける期間が限られている場合もあり、企業では「ワーホリ=海外へ遊びに行った」と見ている人もいてなかなかプラス材料にならないようです。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 わたしの場合、ワーホリに行く目的というのは、自分の英語力を試したいのとUPできれば、という考えからです。10代に短期留学をし、英語が大好きになったのにもかかわらず、現在は英語から離れてしまいそれが悲しいです。 失業保険をもらうのは難しいのですね。 ありがとうございました。