• ベストアンサー

授乳服のなぞ

来月出産予定の者です。できれば母乳で育てたいと考えているので、授乳に必要なアイテムについて最近調べてみているのですが、授乳服の着方?がいまいちよくわかりません。 授乳ブラは購入したのですが、そのうえに授乳服を着るということでしょうか。それとも、授乳服の下にはブラはつけず、母乳パッドなんかをテープで止めておくんでしょうか。 外出時の目隠しとして便利なのはすぐに想像できますが、基本的に半年くらいはそれほど頻繁に赤ちゃんを連れての外出はしないつもりです。家で過ごすなら、別にすぐ必要なものでもないのかもと思ったり。 授乳服をお持ちの方の実際の使用感を教えて下さるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.4

現在4ヶ月の子供の授乳時に使用中の者です。 一人目のときは購入しませんでしたが、二人目で購入してしまいました。 というのも、秋生まれなので、きっかけは夜の授乳の寒さに耐えられなくなってきたからです。(一人目は春生まれ) 実際使用してみて、個人的には非常に便利だと思っています。 普通の洋服だと胸までめくり上げないといけなくて、それを子供の顔にかからないように押さえていないといけませんが、その必要がありません。 (そういうグッズもあるようですが) あと、授乳が簡単にできます。 授乳口をめくって前開きの授乳ブラのホックをはずしてしまえばおっぱいが出ますから、子供が泣き叫んでいても「はいっ!」という感じで。 (私はボタンで前開きできる肌着を着用し、ブラの下まではボタンをせずブラの下から下はボタンをしめています。) 最大の利点は、授乳時に背中やお腹が出ないということです。 最初はなんとかなる・できるだろうといろんなことを考えて実行しましたが、授乳服にはかないませんでした。 授乳服のおかげで私の夜の授乳の2大苦痛「眠い・寒い」のひとつがなくなりました…。 確かにデザインはいまいちですが、上からカーディガンやシャツ(ボタン式や前開きのもの)を着れば外出時も気にならないし、授乳時にも上に着ている物の前を開いてしまえば授乳にも影響はありません。 私はすっかり授乳服にハマってしまい、授乳服以外での授乳は考えられない日々を過ごしています。 (ちなみにパジャマの授乳口付きのものは、体型に合わなかったのか、ちょっとやりにくかったです。それもあって普段着のほうも購入をためらっていたのですが、2ヶ月時にとうとう購入しました。) 個人差はあるかもしれませんが、参考になさってください。

madisons
質問者

お礼

他の方へのお礼にも書きましたが、寒い時期のつらさをしのぐため、というのは全く頭からぬけおちていました。産後しばらくは暖かい~暑いですが、また冬になりますもんね。あとお話し伺って、縦のスリットたいぷよりめくるタイプのほうが使いやすそうな気がしました。試してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私が出産したのはもう10年位前になります。 今は便利なものがたくさん増えてカタログを見て驚くこともあります。 私も12月出産で寒い時期に授乳していたのですが 私がやった方法はトレーナーやセーターの下に 下着代わりにTシャツを着ていたのですが 古いTシャツの丁度胸の部分に縦に切り込みを入れて 授乳のときは上のトレーナーだけをめくって 切り込み部分からおっぱいを出していました。 人様にはあまり見せられない格好ですが 家の中でもお腹を出さなくていいし 車の中でもあまり抵抗なく飲ますことが出来ました。 授乳期が終われば、惜しみなく捨てられますしね。 ただ、夏には向かないですね。 赤ちゃんとのご対面楽しみですね。 元気な子を産んで下さいね。

madisons
質問者

お礼

なるほど~と目からうろこでした。原理は同じですよね。あまり、限られた時期専用のものを買いたくはない主義なので、参考になります。もうすぐお腹のベビーと会えるのかと思うとわくわくしますが、ほんとにちゃんと飲ませられるのか、飲んでくれるのか、心配というのではなく、人間ってよくできてるなぁという不思議な気持ちでいっぱいなんです。ありがとうございました。

回答No.5

授乳服使用していました。 普通にブラをして授乳服着用です。 皆様がおっしゃるように‘お腹を出さなくて良い’のが良かったです。 最初は近くのお店で購入しデザインいまいち…でしたが 必要性から着て外出していました。 その後こちらのネットショップを知り購入して外出時使用していました。 http://www.rakuten.co.jp/csp/ 購入してはいませんがこちらのお店も良いかと思います。 http://www.rakuten.co.jp/mo-house/ お近くのお店で試しにお安い授乳服を‘自宅用’に購入されて 使用感を試してみるのも良いかと…。 半年過ぎてもまだ授乳の必要な時期ですのでそこから購入を考えても良いかもしれません。 授乳服+スリングですと歩きながらでも授乳可能でした^^; http://www.p-sling.com/

madisons
質問者

お礼

リンクをつけてくださってありがとうございます。一番目のほうは、最近気になっていたお店でした。デザインも結構いいですよね。2番目のは、授乳ブラの評判がいいみたいなので、購入しました。歩きながら授乳ってすごいです。ママは偉大ですね。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

友人が授乳服持っていたので授乳のときにどうするのかなあ…と見てたのですが、上のかぶさっているところをちょっとめくってすぐに授乳してたので、すごいなあ…と思いました。 授乳ブラもちょっとずらせばOK、みたいなのをつけてたみたいです。 吸われると出るけど他のときは出ないのでパットはつけてなかったみたいでした。 私も今完母で育児中ですが、授乳服は持ってません。おっぱいのしこりっぽいところを押しながら授乳している(張り乳で乳腺炎になりやすかった)ので、どうしてもめくったほうがやりやすくて…。 夏の間はキャミソールの上にカーディガンを羽織ってました。授乳のときはキャミをめくってカーディガンでかくしてました。 今は長袖Tシャツにトレーナーを着て、授乳のときはめくってますが、お腹が寒いので腹巻をしてます。これならめくっても寒くないので。 おしゃれなのもこのごろ出ているので、あっても良いかな、と思いますが、なくてもなんとかなります。私は万が一のために授乳スカーフだけは持ってますが、これも他のもので代用できるな、とは思いました。 http://www.rakuten.co.jp/rmm/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/rmm/
madisons
質問者

お礼

具体的な商品の紹介もしてくださって参考になります。そうですよね。めくったほうがやりやすそうって私も思います。今着ているマタニティパジャマに授乳口がついているのですが、このスリットからだすのか~と思うと便利なのかどうか微妙で。でも、しばらく様子をみてから、試しに買ってみようかと思います。ありがとうございました。

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

授乳服の中に授乳ブラをつけ、母乳パッドは授乳ブラの中です!!ブラつけないでパッドしても落っこちちゃいます(>O<) 授乳服は、授乳時に洋服を全部たくしあげなくても授乳ができるようにという目的でできたものだと思います。 でもこの時代デパートやスーパーでも授乳室ってちゃんと用意されていますし(個室の場合が多いのかな)、さほど授乳服の必要性はないかと思われます。 必要な時ってお子様の病院での定期健診や(意外と時間がかかったりします)突如の買い物etc…ぐらいでしょうか使うのは。 でもデザインがあまりかわいくないのであまり着ている人は見かけません。 でも、見ているとやりやすそうだし、この時期まだ寒いので服全部たくしあげて授乳するより、おっぱいだけ出せる授乳服の方がラクっちゃラクかもですね☆ 1枚2枚持ってても悪い気はしません!いらなくなったらパジャマにしちゃえええ!

madisons
質問者

お礼

ささっと簡単におっぱいがだせる!というのが授乳服の売りなので、ブラもしないのかなと思ってました。ブラをしていても楽に授乳できるんですね。基本的に締め付けるのが嫌で、家ですごす時は素肌にTシャツとかカットソー(+セーター)なんで、おっぱいをだすめんどくささというのがよくわからなかったんです。でも産後はサイズも変わるし母乳がにじむこともあるというし、授乳ブラだけは買ってみたのですが。試しに授乳服も買ってみようかと思います。ありがとうございました。

回答No.1

9月に出産し、授乳服購入しましたが、部屋着用として購入しました。 授乳ブラの上に着ています。 なんだか授乳服はおでかけするときに着るのはちょっと。。。というようなデザインだったので、出かけるときは今までの普通の服を着ています。 初めのうちは暑かったのでTシャツでべろんっとめくって授乳していたのですが、おなかや背中が寒くなるので、おっぱいだけ出せる授乳服を購入しました。 外出をされないようでしたら、必要ないかもしれませんね。

madisons
質問者

お礼

主に部屋着として利用されていたのですね。おなかや背中が寒くなるのでというのは、春に出産予定のため、気がつきませんでした。確かに寒い季節にはつらそうです。ありがとうございました。