• ベストアンサー

自分の蒔いた種、後悔しています。(女友達同士のことで)

子育ても一段落し、時間にも余裕を持てるようになりました。周囲のことにも気が回るようになってきました。そんな中、ママ友達とランチに行ったり、子供抜きでおしゃべりしたり・・・。 でも、気がついてみたら、私は孤独。 種は自分です。今になって、分かりました。 あちこちで、他人の悪口も言ったし、自分がいつも幸せでないと、我慢できなかった。 大切な「親友」になれたかも知れない人たちを、自分で、遠ざけてしまいました。 こんなときは、じたばたせず、反省し、耐えるしかないですよね? 謝るったって、それも、変だし、そんなの、私の都合で、それこそ、「どこまで言っても、自己中な人ね。少しは、大人しくしてたら?」って、思われそうです。 すいません、ここへ書き込んだら、少しは気が晴れるかと・・・。もし、何かアドバイスいただけたら、ありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

いろんな意見があると思いますが、質問を投稿して回答が書き込まれたら一分一秒を惜しんでもお礼を記入、でもないと思います。 病気を充分治してから、ゆっくりご覧ください。 七ヶ月の間、仲良くなれたと思える方々と疎遠になってしまった。 その原因が <子供がらみで、親子して我が子といろいろあったので、私も我を失いました。 なのですね。 こんな言い方をすると、がっかりされるかもしれませんが、子供を通してのママ友達は名こそ「友達」と付いていますが、本当の意味での友達にはなりにくいです。 何が一番大切ですか? 子供が学校(幼稚園)で大勢の友達と仲良く元気に、そして勉強をしてくれる事ですね。 ママ友達は情報の交換、そして子供同士に何か問題など起きた場合、全くの初対面同士より普段から意志の疎通のできる状態にあれば好ましい、くらいのものだと思います。 子供の時の友達は親と同等のレベルだった思います。 でも大人になってからの友達は、どこか利害関係で結びつくものでもあると思うのです。 別な見方をすれば、子供同士は友達では全く無く、学年が違って、住む学区が違ってしまっても仲良く連絡を取り合う相手は、まさに友人だと思います。 本当の友人であれば質問者様が真に困った状態であれば、元気づけ様子を頻繁に見たり、時には叱ってもくれるでしょう。 大切であれば時には言いたくないマイナスの情報も伝えてくれるでしょう。 表面だけ優しく、悪口もフンフン聞くだけの人は要注意です。 わたしの友達ならば、我を忘れていると見れば、ある程度のところで制止します。 感情をあらわにしてしまった面は見せていい人と、見せてはいけない人がいるからです。 大人になると本音と建前が横行するのです。 良い時は美しいものですが、ほんのささいなきっかけでバランスは崩れるのです。 建前は脆いからです。 一旦避け始めた人の信頼を回復するのは難しい。 表面だけのお付き合いの人の本音を探るのは止めたほうがいい。 用も無いのにいきなり謝るのは、七ヶ月も経った今では不自然です。 「なんの話?これからもよろしくね」 の一言で済まされてしまいます。 オススメしたいのは何かの用にかこつけて連絡するか、学校などで顔を合わせた時がチャンスです。 普段より丁寧に接してください。 そして、 「あの時は、ご迷惑おかけしました。恥ずかしい所を見せてしまいました。 また、変わらずお願いします。」 これだけでいいです。 相手が 「え?いつの事?」 と、忘れたようにしてたら、もう続けなくていいです。 「忘れてくれてたら、いいの。そのほうがいいから」 これで、二度と蒸し返さない。 どんなに憎むべき相手が理不尽だと思っても、ご自分の腹の中だけに留めてください。 そして腹が立つ時は、学校の問題なら、仕事をもつ全く関係の無い友達に話す。親やご主人も良いです。 大切なのは「こういう考え方のわたしって間違った事言ってる?」と確認すること。 わたしも、質問者様もこの世の誰一人として、完全無欠の正義の人はいません。 これで暴走は防げると思います。 自分でも恥ずかしいくらい偉そうなことを書きました。 こんな長い文章読みたくないですよね。 いつか思い出したら、読んでくだされば結構です。 腹立たしい内容でしたら、お詫びいたします。

kimotiiikaze
質問者

お礼

回答ありがとうございました。あれから、とりあえず気になっていた相手に、電話でちょっと自分の気持ちを伝えてみました。その人は「なんのことかと思った~。大丈夫よ~。」という返事で、toturenzuさんのおっしゃるとおり、「なら、いいの。ごめんね。(^^ゞ」という展開になりました。 とにかく、おっしゃるとおりだなあと、思いました。子供を介在した関係に、多くを求めすぎたようでした。もっと、距離感を持って、付き合うべきだったのですね。そして、本当の友達なら、制止してくれるというのも、納得しました。事実、「ごめん、今、自分に余裕がないから、あなたの話、聞けないの。」と言ってくれた人がいます。私の話の始まりぶりから、愚痴であることが伝わったのでしょう。その時は、どうして、私の気持ちを聞いてくれないの??と、拒絶された悲しみでいっぱいでしたが、その後、彼女は、変わらず接してくれています。そしてそれが、思いやりだったことが、toturenzuさんの回答で、分かりました。 誰かと、べたべたに仲良くなりたい、しかも、相手が自分の思うように、期待通りにしてくれないと、嫌。。。そんな自分に気づきました。 これからの周囲への接し方も、とっても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.4

こんにちは。 >ママ友達とランチに行ったり、子供抜きでおしゃべりしたり・・・。 と書かれている所を見ると一緒にそのような事をできる人がいるですよね? その中で自分が孤独感を感じると言うことでしょうか? 誰かに何かを言われたりしているのでしょうか? それとも、孤独になってしまったと言うことでしょうか? 自分がした事が悪いと気付き反省しているのでしたら、 やはり周りに伝えるしか方法はありませんよ。 謝るのが変と思っている事が自分の行動を反省してない事です。 「何を今更謝ってるの?」って思われたって、 自分自身本当に今までどうかしてた後悔している反省しているって 思ったら自然と出てくるものですよ。 なので、心から反省もせずに謝るのならやめた方がいいと思います。 自分に原因があるのに、耐えると言うのはおかしいですよ。 迷惑をかけたら謝る。失敗したらそれを認め反省する。 ごく普通の行動です。謝ることは恥ずかしいことでもなんでもないです。 謝れない人、失敗を認めないことが恥ずかしいことだと思います。 生意気な事を言って申し訳ありませんでした。 でも、周りの環境を変えたいと思ってるなら自分が最初に変わるべきだと 私は思います。最初は勇気が入りますが、踏み出したら変わると思いますよ。 長々失礼しました。

kimotiiikaze
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。子供がインフルエンザにかかってしまい、時間の余裕がないので、ここへまとめて、お返事を書かせていただくことをお許しください。(もう、だいぶ快方にむかってますが) 意見をたくさん頂けて、嬉しく思いました。 ありがとうございます。 謝ったほうがよい、という意見がおおいのですが、謝るとなると、具体的にいつのどの態度が、ということとも違う気がするので、それを説明しているうちに、返って相手に不愉快なおもいをさせるのでは、と危惧してます。 謝るべきことは、相手を思いやらない態度と、少しのことをうらんで、攻撃しようとして、放った悪口(陰口)です。 時間がかかっても、態度で示した方が、よいかな・・・と思うのですが。そして、その人としっくり行けたかな?と感じれたら、そのとき、実は、私反省したんだ、と、改めて、謝ってみようかと。 どうでしょうか。 いやあ、すでに、嫌な自分になって、数ヶ月経つので、すでに、今更、謝るのも遅い気がして。(つまり気づくの遅い) 本気で謝る気がないのなら、 というご指摘、響きました。そうですね、謝っているうちに、またいつの間にか自己弁護してしまいそうな、気もしてます。  今日はここで、失礼します。 皆様も風邪には気をつけてください。 m(__)m

kimotiiikaze
質問者

補足

子供が寝ている合間に・・・ やはり、態度に表すべきかな と、先方の携帯に電話してみました。パートの仕事中か、忙しいか、まだ、不在のまま返事はありません。 明るく、素直に謝るつもりです。 相手を怒らせたというより、信頼を失ったという感じなので、とにかく、後は、信頼回復にむけて、努力したいと思います。 孤独というのは、なんとなく、避けられてる?態度が違う?と、感じるということです。 それは、ここのところ、陰口を聞いてもらった3人ほどに共通することです。 きっと、聞いてて、不愉快になるほど、醜い陰口になってたんですね。陰口ばっかり!という印象をもたれたかも。 そこまで、人の陰口を言ったのは、初めてのことでもありました。子供がらみで、親子して我が子といろいろあったので、私も我を失いました。 とにかく、相手がゆるせず、陥れてやりたい!くらい、思ってました。 長々、読んでいただき、ありがとうございました。 努力します!

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

悪口や愚痴、妬みなど自分でも嫌になるような話をし続けていると、段々そういう人になってしまいます。 一人になったことで、それに気づきましたよね。 悪口は理由が無ければ言いません。 どこかで羨ましい気持ちや、妬みがあるかもしれません。 気に入らない部分もあるでしょう。 でも嫌な部分の無い人間なんていませんね。 愚痴は幸せで充実した人は言いません。 なんのために毎日、毎日こんなことしてるんだろう。 一体いつまで続くんだろう。つまらない。楽しくもない。 あぁ嫌だ嫌だ。 そのつまらない、理由を考えたことはありますか? 誰かと比べたりしてませんか。 少しでも自分の時間を作って新しい何かを始めたり、知識を増やす努力をしてみてください。 ご主人のせいで、こんなわたしになったのだなど人のせいにしてませんか。 母親でなく、妻でもなく、の個としての自分を見つめてください。 過去の自分を見つめて、反省したら同じことを繰り返さなければ良いです。 一年先の自分、五年先の自分、十年先の自分に後悔させないように今を大切に生きてください。 偉そうなことを長々と書きました。回答で書いてはいますが、そっくりそのまま自分にも内省を込めて書きました。頑張りましょうね。

noname#15509
noname#15509
回答No.2

どうやって自分で気付いたの? 他の人に何か言われたんでしょうか? 具体的にどんなこと言って相手を傷つけたのかわかりませんが、 大切な「親友」になれたかも知れない人たちに謝る事できるならその方がいいかも知れませんね、、、、。 私も逆に言われた事があり、その後にすぐ謝って来てくれたら許してたかも知れませんが、時間が経っても何も言って来ない。 なのでもう放っておきましたね。結局その人は謝る事すらできない、人間関係しか築けないんだ、と思いました。 何も言わなければ余計に溝は深まるばかりですよ。 反省してるなら謝るべき。謝る勇気がないなら諦めた方がいいでしょうね。。。

  • sahosawa
  • ベストアンサー率14% (10/67)
回答No.1

はじめまして。 とても気に病んでいらっしゃるようで心配です。 私としては・・「気づけたことはスゴイ!!」って思うんですが・・。 誰にでも人の幸せをちょっとねたんだりすることってあると思うんです。それを表に出す、出さないは別としてです。 kimotiiikazeさんは表に出してしまっていた。 でもそのことに気づけたんですよね。 私はそれがとても素敵なことだと思うんです。 誰か仲良くなりたい!!って人はいませんか? まずその人に「ランチ行こうよぉ」って誘ってみましょうよ。メールを知ってたら「最近どうしてる?」とかポロッとメールしてみましょう。 断られても凹んだらダメです。 誰にでも都合や気持ちがあります。 でも、他の人たちも、kimotiiikazeさんの気持ちにきっと気付いてくれる時が来ますし、それは意外にも早く来るかも知れません。 楽しいママライフが送れるようにお祈りしています。 頑張ってくださいね!!