• ベストアンサー

きれいなDVDをつくりたい

ビデオカメラで撮影したものをパソコンに取り込み、編集して最後にDVDにしています。出来上がったDVDをテレビで見ると残像(ゴーストって言うのですかね?)が凄く、人に配布するのが恥ずかしいです。 ビデオカメラはビクターのベビームービーGR-DX95K 編集ソフトはビデオスタジオ7を使用し、書き込みもこれで行っています。 パソコンはNECのペンティアム4の2.8、メモリーは768です。 テレビはブラウン管のワイドタイプです。 キャプチャーはMPEG2でやったり、AVIでやっています。 書き込みは速度を2倍にして、オプションのちらつき防止もオンしています。 また、完成前にビデオスタジオのプロジェクトを見ると、きれいに仕上がる予定になっています。 どうしたらいいのでしょうか? あと、自分の腕が悪いのを棚にあげるのもなんですが、ビデオカメラを新しく買い換えようと考えています。 きれいな画像が欲しいのでテープ式を考えていますが、これからのこと考えるとDVD式がいいのでしょうか?パナソニックのNV-GS500はカタログを見る限りいいと思っているんですが・・・。 ソニーのハイビジョンタイプもいいんですが、まだまだ汎用性が少ないので・・・。これはDVDには出来ないんですよね? 長々とすいません。どなたか対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.5

良かったですね~。 残像の件はまだ不明ですが、画質が上がるのだけは間違いありませんよ。 取り込み自体は間違いないようなので、設定だけ下記の様にしてみてください。 フレームサイズ → 352×240  ←ここは720*480 「圧縮」タグ メディアタイプ → NTSC VCD  ←ここはNTSC DVD 後は同じでもかまいません。 これでかなり画質も上がりますがデータも大きくなり、時間も掛かると思いますが気長にできるのを待ってみてください。

mugen0808
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、指摘のところを変更して取り込んでみます。 よく分からなかったんで、大変助かりました。 DV形式がいいのかAVIがいいのか迷ってましたが、DV形式で今後も取り込んでみます。

その他の回答 (4)

  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.4

自分もVS7を使っていましたが全く問題なくDVDを作れました。 再度確認させてください。 ・PCへのキャプチャはDVケーブルを使っていますよね? ・キャプチャ形式はDVでなくAVIにしたのでしょうか? ・ファイル→プロジェクトのプロパティ→編集の下の全般と圧縮の内容を教えてください。

mugen0808
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 質問1 DVケーブルを使用しています。 質問2 DVでキャプチャーしています 質問3 「全般」タグ データートラック → オーディオとビデオ フレームレート → 29.97フレーム/秒 フレームサイズ → 352×240 「圧縮」タグ メディアタイプ → NTSC VCD 品質 → 70 オーディオタイプ → ステレオ 以上の状況で行っています。 どこが問題あるのか教えてください。お願いします。

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.3

#1です。#2の方の回答を参考に補足回答します。 (1)VideoStudio9とMovieWriter4を使い分ける理由は、特性の違いです。 確かにVideoStudioにもオーサリング機能はあります。ですが「DVDメニュー画面」のカスタマイズが乏しく自己流に出来ません。逆にMovieWriterでは「メニュー画面」が自己流に出来る反面、編集機能は制約されVideoStudioには及びません。正直、VideoStudioにオーサリング機能付属とは知らず、両者を購入したのですが正解でした。 データとして「プロジェクト」を統一し同じ映像を両者でオーサリングすると、VideoStudioの方が若干高い容量になります。つまりMovieWriterの方が若干高目のピットレートを設定出来ます。此れはULEADの担当も「特性」として回答しております。 問題の「ゴースト」ですが#2の方の指摘も考慮下さい。基映像に問題が無ければ「オーサリング時」の原因が考えられます。又、解像度「320X240」の映像をDVD「720X480」にする訳ですから「ブロックノイズ」は避けられません。VideoStudio/TVの画面も「320X240」程度ですから綺麗に写ります。 (2)一般的なビデオカメラの解像度は「320X240」ではないでしょうか?静止画像解像度は明記されても、映像解像度はあまり明記されていないのが現状です。只、ビクターの↓タイプは「640X480」と明記されていましたので参考までに・・・ http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg70/spec.html

mugen0808
質問者

お礼

返信ありがとうございました。早速、ヨドバシでムービーライター4のカタログをもらってきました。 でも、私のPCにはムービーライターforNECが付いているんですけど、やっぱり付属品では機能はたいしたことないんでしょうか?

  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.2

DVDを見たら残像の様になっていたとの事ですが、これはビデオカメラから直接テレビに映しても、同じ様になりませんか? ビデオカメラの種類によっては暗めのシーンで勝手にスローシャッターになってしまい、残像の様なスローモーションになったようになる場合があります。 この場合はもう何を使っても直せません。 良いビデオカメラを買えばこの現象に悩むケースは確かに減ると思います。 DVD式は何故か売れいているみたいですが、連続撮影時間が短い、メディアが高い等細かい問題が多く、それを全部理解している人以外はお勧めできません。 ソニーのハイビジョンタイプもDVDにできますよ。 ただDVDに落とした時点でハイビジョンでなくなりますけどね。 あとPCをもっと良い物に買い直さないと厳しいでしょう。 ※参照にビデオスタジオ7のアップデートプログラムのリンクを付けておきました。

参考URL:
http://www.ulead.co.jp/download/update.htm#uvs
mugen0808
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 ビデオカメラに直接テレビに映したら問題ないんで、他に何が原因なんでしょう? ビデオスタジオのアップデート参考になりました。早速アップデートしてみます。 ソニーのハイビジョンはDVDに出来るなら、買ってみようかなって思っています。 ただ、どの程度の画像になるのか不安もあります。

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.1

デジカメで撮影した映像を元にVideoStudio9で編集しMovieWriter4でオーサリングをしています。 綺麗なDVDを作る為に私は次の点に気を使います。 (1)基素材を高画質にする。 基素材が荒くては如何にもなりません。所有のデジカメで640X480の最高ピクセルにて撮影。静止画も同等以上を使用。 (2)ピットレートの最適化 DVD-R1層の書き込み可能容量は4.3GBです。此れを余す事無くピットレートを設定すれば高画質化が出来ます(再生時間により変動)。 基素材に問題が無い場合、ピットレートの設定が低すぎると思えますが如何でしょうか? 二時間程度の再生時間でも5MB前後のピットレートで設定(他の諸設定にもよる)出来、画質はVHS標準録画以上なのですが。 >ハイビジョンタイプもいいんですが、まだまだ汎用性が少ないので・・・。これはDVDには出来ないんですよ >ね? > VideoStudio9の拡張プラグイン(有償)にHDVのプラグがあります。 http://www.ulead.co.jp/product/videostudioplus/plugin.htm

mugen0808
質問者

お礼

大変丁寧なご回答ありがとうございました。 mat39さんにあらためて教えていただきたいのです。 (1)私はビデオスタジオで全て行っていますが、やはりオーサリングは専用のソフトを使った方がいいのでしょうか?やはり専用ソフトを使っていないからゴーストが出るのでしょうか? (2)DVD式のビデオカメラで640×480ピクセルの物はありますか?何かお勧めのものがあれば教えて下さい。

関連するQ&A