- ベストアンサー
事故に遭ってしまった愛車について悩んでます
9年前にホンダの車(新車)を280万程で購入しました。走行キロ数は10万キロくらいです。先日悔しい事に衝突事故され、修理には80万程掛かると言われました。自分は過失0ですが、相手には請求出来そうになく(無保険で破産状態)、自分も車両保険に入っていなかった為、実費で直す事を考えています。が、ディーラーの方からは「実費ならば、年式など考えてもおすすめ出来ない」、友達からは「80万で直すような価値があるのか?直してもガタが出やすいかも。買い替えては?」などと言われ、自分としては「すごく気に入っていて乗り心地も最高、大事にしてきた愛車だ、絶対直したい!」と思っていたのに少し揺らいでいます。けど、新車を購入となると経済的に厳しくなり、今の様な車は無理です。中古はあまり考えた事ないのですが...。 とにかく、乗れるなら、ずっと乗りたいと考えていた車です(;_;) この状況、皆さんならどうされますか? 車には無知な為、詳しい方のご意見も有り難いです。(直しても壊れやすくなるのでは、とか) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
noname#19360
回答No.1
- 1
- 2
お礼
「9年間乗り続けた愛車が~」、そういう視点からお言葉頂いたのは初めてです(泣)何度読んでも涙がこぼれます。。体は、一応通院はしていますが、たいした事なさそうです。(そうですね、身代わりになってくれたんですね。。。)お気遣い頂きありがとうございました。white_aerasさんのやさしいお言葉忘れません。。。 ひとつ教えて頂きたいのですが、「人身に切り替えてプレッシャーをかける~」 というのは、どういうことなのでしょうか?よく目にするアドバイスなのですが、どう違ってくるのか分かりません。。。ちなみに、人身事故になっています。どうプレッシャーをかけられますか??