- 締切済み
すぐ不安になってしまう
私は強迫神経症なんですが、就職したいと考え、前に公的機関のようなところに相談に行きました。今日、就職のことで気になることがあって、担当の方に電話したんですが、不在のため今晩、こちらから電話することを伝えました。でも、後で来週の月曜日の夕方に電話すると変更しました。ここまでは、よかったんですが、急に変更が伝わったか不安になり、再度、電話しました。今晩の電話はなしと伝わってて安心したのですが、電話に出た方に明日の夕方に電話かけるんですよね?と言われて、月曜日の夕方でなかったですか?と伝えたら、あちらも間違いに気付いて、来週の月曜日ですね。と言いなおしたと思うのですが(自分の記憶に自信がありません)、今晩、電話しないと、そっちばかりメモっていたので、電話を切った後、明日、私が電話すると思われてたらと不安になって、もう一度、電話をかけて確認しようとしましたが、もう誰もでませんでした。もし明日休みだとして、そのために出てきたら?と不安です。私のせいで相手に迷惑をかけたらというのが頭にあって。自分の記憶が正しくないんじゃないかとか、不安になって何度も聞きなおしてしまいます。電話でも切ったとたんに不安になって、またすぐ電話したりとか繰り返す時もあります。私は心療内科にも通っていますが、先生には不安になっても確認しないようにと言われます。自分でもそうやっていかないと良くならないと思うのですが、実際に人に迷惑かけたらどうしようという気持ちもあります。こういう気持ちをどのように考え方を変えればいいでしょうか?私が人に迷惑をかけたくないと思いつつ、私から何度も同じ事を聞かれた方は、それも迷惑な話だと思うのですが(汗)。こういうふうに考えればいいとかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>先生には不安になっても確認しないようにと言われます。自分でもそうやっていかないと良くならないと思うのですが、 確認しないようにしたほうがよい、ということを、 理屈では理解されているのですね。 もちろん理屈で理解しても感情はついていかないでしょう けれど。 でもそこで、もう少しつっこんで、自分の心理を分析して みましょう。 >実際に人に迷惑かけたらどうしようという気持ちもあります。 この部分なのですが、まあ、これは強迫の人は皆この ような感情を持つ傾向はあります。 でもよく考えてみてください。 あなたは本当に「人に迷惑をかけたらどうしよう」という 気持ちなのでしょうか? いえ、もちろんそれは嘘ではないでしょう。でも、それ ならなぜ?そのような情動が起こるのでしょう。 これは私が強迫を克服したときに、自分をよく分析して みて得られた答えですが、 「人に迷惑をかけるのが困る」のではなくて、 「人に迷惑をかけて自分が悪く思われるのが困る」の です。 人に迷惑をかけ、その人が不快な思いをする、それは つまり私への不快感になる、そして不快感を持たれたら 私はその人に受け入れられなくなる、そう、私はそれが 怖いのだ。 さらに、なぜ受け入れられないことが怖いのか?と分析 してみると、こんなことに気づきました。 「私は人を受け入れてないからだ」と。 自分が自分のことしか考えず、人を受け入れてないから、 人もいつでも自分を切り捨てるような気がしてしまう。 この重大なことに気づいたのです。 これは私が自分の心理を分析した結果で、あくまでも自分の体験談です。 質問者さまはご自分で心理をよく分析されて、そして自分 だけの答えを見つけてください。 私はこのことに気づいただけでも、強迫行動がかなり 縮小しました。 なぜなら、自分が人を受け入れてないから怖いのだから まず自分が人を受け入れて、人の気持ちに立って行動を する。そしてそうやってやるだけのことをやったら、 あとは手放すことができるのです。 もし間違いが起きても、自分が嫌われるという風には 思わなくなったのです。 質問者さまの例でいうなら、私も確認を何度もしていま したが、本当に利己的でなく相手と対等にコミュニケイ ションしようと思ったら、大事なことはきちんと伝えて、もし連絡ミスがあったと思うなら一度くらいは電話をし ます。それが思いやりです。 けれど何度も確認したりすることは、もうそれはただの エゴですから、迷惑なのでやりません。 もし明日休みなのにそのためにその人が出社してくるよう な迷惑がかかってしまったとすれば、その時は「謝れば いい」だけのことなのです。 自分も最善を尽くして相手とコミュニケイションを取った のなら、何も「自分だけが相手に迷惑をかけた」と思う 必要はないのです。 自分は強迫があるから確かに、その都度つらい感情が こみあげてどうしようもないですね。 でもこれを繰り返してみるのです。 本当に対等なコミュニケイションを。 強迫があると、どうしても自分ひとりの中に四苦八苦して しまいますが、一番大切なことは、他人と対等に正常な 関係を持つことによって、正常な感覚を体で覚えていく ことなのです。 驚くかもしれませんが、私は質問者さまよりもっとひどい 強迫神経症でしたが、今はまったくその症状がありません。 参考になさってください。
- jameskun
- ベストアンサー率17% (123/685)
No.1さんに賛同致します。 自分も心配性で、しつこく繰り返す癖がありますが、他人にとっては『世の中には色々変わった人がいるもんだなあ』でお終いです。 他人は、そういう人だということで、今後もそれなりに対処してくれますから、全然平気です。 それを逆手に取って、相手に自分の(ユニークな)印象を強く残せますから、営業職にはピッタリではないでしょうか? 弱点を武器に変えられれば素晴しいですよ。 逆もまた真なり、です。
お礼
ご回答ありがとうございます。自分が思ってるほどは他の人は自分の言動や行動を気にしていないんですね。でも前に不安でしつこく確認したら、私の心の病気のことを言われて、すごく気持がへこんだことがありました^^;。そういう時は、やはり自分は他人にとって迷惑な存在なんだなと自己嫌悪におちいってしまいます。私の周りにはそういう人だと受け入れて対処してくれてる人もいますが、逆の人もいます。実は私の前の職業は営業もかねていた仕事でした。何年かその仕事していたんですが、最初は仕事に関してはそれほど心配にはなりませんでした。それどころか仕事が忙しすぎて悩む暇がなかったのかもしれません。それでだんだん仕事に慣れて余裕がでてきたせいか、心配になると確認せずにはいられなくなるようになりました。だいたい同じお客さんのところをまわっていたので、お客さんは私の変化に気付いている人もいました。そのせいか、なんか私に対する印象は、あまりよくないようでした。私もjameskunさんのように弱点を武器に変えられたらいいなぁ~と思いました。長々と書いてしまってすいませんでした~^^;。
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
自分が思っているほど、他人はなんとも思ってない んですよ。何か失敗をしたとき、すごく気になりますが、考えてみると、みんな忙しいので、自分のこと なんか誰も気にしていないのです。 ですから、ひとのことはあまり気にしないでください。 自分の思うようにすればいいのです。 そして、あまり考えないことです。 自然にしてればいいのです。 宇宙は広大です。衛星からみたら、 地球は白く青く輝いています。 こせこせした人間の営みなど どこかへ消えてしまいます。 どうかおおらかな気持ちで生きて下さい。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。大変嬉しいです。なかなかこういう悩みって人に相談できなくて、そのつど一人で思い悩んでいたりします。 biwako1215さんが言う通り宇宙は広大ですよね、私の悩みなんかちっぽけなもんですよね^^。biwako1215さんが、おっしゃるようにおおらかな気持で生きていきたいものです。そしたらどんなに私も楽だろうと思えます。ありがとうございました。少し気が楽になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。強迫神経症がよくなられたんですね。私もそうなれる日がくると信じたいです。eppさんの回答にありました「人に迷惑をかけるのが困る」のではなくて、「人に迷惑をかけて自分が悪く思われるのが困る」は、私にあてはまる言葉だと思いました。私が、強迫神経症になったきっかけかは私が以前、ここで質問した事があるんですが、知り合いの母親にひどく怒られた経験からです、謝ってもあちらの怒りはおさまることはなかったです。それは、私の当時の知人からの本を私が預かったか、借りたかの話で、知人は留学で音信不通のため結局返すタイミングをのがし、しばらくして、その知人の母親に連絡したところ、その本は私のだ、なんでもっと早く返さないんだとえんえんと説教されました。それからの私は毎日毎日、これは自分の物?と自分に問い合わせるようになってしまい。自分の物であっても自分の物だと確信が持てなくなりました。それから周りに確認するようになりました。今はその点は、少し良くなったと思うのですが。その経験があまりに怖く感じたもので自分が二度とこの怖い目にあいたくないという自分の防御本能が強すぎてこんな感じになってしまったと思います。