- 締切済み
旦那をたてるという事
どうしたらいいんですか? 結婚して1年。私は28歳旦那は43歳です。 人前で旦那をたてるって? 今まで自由気ままな生活でみんなにチヤホヤされて生きて、自分が目立ちたいって生きてきたので、どうしたらいいのかわかりません。 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joecool77777
- ベストアンサー率9% (16/163)
旦那さんを立てるって意外と難しいですよね。 昔私は旦那を立てることが出来ずに、怒られた事あります(汗)。 なので、仕事関係の方は特に…なのですが、 必要以上に私から話さないようにしてます。 相手から聞かれたらそれに答える程度。 そして旦那の話してる事を聞いている事。 それなりに回数を重ねれば慣れてきますよ。 他の回答者様が書かれている事を心がければ大丈夫だと思います。 お互い頑張りましょうね!
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
こんにちわ。 #1さんが的確に書かれていらっしゃるので、わたしは具体的な例を書かせていただきます。 分かりやすいパフォーマンスとして・・・。 ・人前では名前にさんをつけて呼ぶようにする。 (けんじぃ~、どう思う?より、けんじさんはどう思う?の方がいいとおもいます。紹介する場合はさん付けしないなど色々ありますが・・・。) ・席を奥、もしくはドアや扉から離れたところに座らせて、自分はドア側扉側、立ちやすい場所に座る。 ・旦那さんの意見に人前で反論しない(これは絶対ダメ)。 ・同席した男性とベタベタしない、旦那さん抜きで盛り上がらない。 ・旦那さんのギャグを聞き逃さない(これはお家によって・・・笑) などなどありますが、どれも思いやりの範囲で過剰にならなければ、男を立てることになるとおもいますよ。 旦那さんを上手く立てることは、旦那さん以上にあなたの評価を上げます。 =チヤホヤされます。 旦那さんに嫌な思いをさせない。 かつ、周りの人にも嫌な思いをさせないことが、簡単に言うと男を立てることだとおもいますよ。
- traviq-ss
- ベストアンサー率16% (7/42)
どんな細かいことでも報告する事でしょうか。 そして、家庭として判断しなければならないことは、常にダンナに判断を仰ぐこと。勝手にしてしまってはいけません。大事なことは「主人に聞いてからお応えします」。 対外的な部分だけ気をつければ良いと思います。 お若いのに、立派です。うちはアネさんなので、その辺は心得てくれているようで、助かっています。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
「旦那をたてる」って言い方も、戦前の匂いがプンプンしますね。 妻は旦那様の言うことには絶対服従。常に旦那様の後ろを歩き、お帰りの際には玄関で三つ指ついてお出迎え。 まさか、そんなことしようとしているわけじゃありませんよね? 妻として特別に夫に何かしなければならない、なんて考えなくてもいいと思いますよ。人間対人間ですから。 ただ、夫婦で人前に出る時、特に旦那さんの実家に行ったり旦那さんのお友達に会ったりする時は、普段のわがままは我慢して脇役に回って旦那さんを主人公にさせてあげてください。男女関係なく、誰だって自分の家族や友達の前でいいカッコできれば嬉しいですよね。 そういうのが、現代版「旦那をたてる」ということかな? そんなに難しいことじゃないと思いますよ。 「私は今日は見学者、傍観者、脇役、その他大勢。主人公は旦那。」と自分に言い聞かせて家を出ればいいだけのことです。 それにしても、質問者さんは偉い!結婚1年目にして 「今まで自由気ままな生活でみんなにチヤホヤされて生きて、自分が目立ちたいって生きてきた」 という自覚ができているんですから。 その自覚さえあれば、主人公の座を譲ったり譲られたり、お互いの立場や意見を尊重し合えるいい夫婦になれると思いますよ。 頑張ってください。
- YOUTU
- ベストアンサー率14% (85/577)
こんにちわ。 旦那さんを「立てる」とは、あくまでも社会的、世間的に恥を掛かせる事なく寧ろ、評価を上げてあげる事を言います。 例えば、もし貴女が普段家で二人っきりの時に旦那さんを結構粗雑に扱っていたとします(あれしろこれして等と顎で使っていたと仮定します) それをもし旦那さんの会社での部下や後輩がいる席でしたら? 旦那さんは会社での面目は潰れて影で「情けねぇ(笑)」と嘲笑される事になり、貴女も「あんな嫁だけは貰いたくないね、鬼嫁だな」と言われるでしょう。 しかし逆に部下や後輩の前で旦那さんの指示やお願いを普段以上に素直に受け入れてあげたら貴女も旦那さんもその場にいた人達の評価は「良い奥さん選んね、羨ましい」等となる訳です。 伴侶を立てるって事(旦那が妻を立てる事も当然あります)は実は自分にそっくりそのまま返って来ますから、自分自身の評価を上げる為にも結構大切ですよ。 貴女の実家でお母さんが「この子は料理下手でしょう?不味いでしょ?」ともし旦那さんに言ったとして旦那さんが「えぇ不味いですね」と言ったら貴女ははじをかきますし旦那さんも思いやりがない人だと思われますが「いや、意外と美味しいですよ努力してくれてますし助かります」とか言われたら貴女も旦那さんも評価が落ちないで◎ってなりません? 煽てて豚を木に登らせるとは違い、夫婦の場合にどちらかを立てるってのは結果的に夫婦二人の評価や見方に良い影響をもたらす事になりますのでご自身の為にも意識なさると良いかと。