ベストアンサー 一太郎のmac版はどうしてないのでしょうか? 2006/01/30 00:47 一太郎のmac版がないのは何か理由があるのでしょうか? 縦書きで書きやすくて使いたいのですが、ATOKは使えるけどソフトは使えないようです。 単純に需要がないだけなのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー alpha123 ベストアンサー率35% (1721/4875) 2006/01/30 01:00 回答No.2 古い話しだが、一太郎Ver.8はWindows版、MAC版がありました。 MAC版ATOKの仕様が半角のカナ入力できるというのが、UNIXとの互換性損なうこと、OSとの親和性なくて(要するに出来が悪かった!) インストールするのはウィルス扱いでした。 動くものはいじるなという人が多かったから様子見派は誰も導入しませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) bari_saku ベストアンサー率17% (1828/10269) 2006/01/30 01:33 回答No.4 昔使ってました。 ですが、やたらめったら重くて操作もWindowsに比べて使いづらく、どうしても使わなければならない場合以外は敬遠していました。 現在もクラシック環境なら使えると思いますが…オークションなどで激安で入手できるなら試してみるのもいいかも、といった程度です。 率先しておすすめできるソフトではないと思います。 質問者 お礼 2006/01/31 09:14 経験者の方のご意見ありがとうございます。 やはり動作が重くなるようであればやめておきます・・。 EGWORD PURE8が縦書きもできて安いのでそちらを使うことにしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 alpha123 ベストアンサー率35% (1721/4875) 2006/01/30 01:04 回答No.3 追記 NO.1さんにあるように「一太郎Ver.5」「ATOK8」 質問者 補足 2006/01/30 01:12 Ver.5は今でも購入できるのでしょうか? それとも問題があるので使わない方がいいのでしょうか? 重要な不具合でなければ使いたいのですが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ipa222 ベストアンサー率20% (903/4455) 2006/01/30 00:54 回答No.1 ver5はありました。 その後バージョンアップしなくなったのは,ジャストシステムのシェアが落ちてそれどころではなくなったのです。 Windowsで圧倒的なシェアがあって,会社が儲かっていれば開発を続けたと思います。 純粋なMacユーザーは使わないと思います。 元windowsユーザーだけがターゲットになりますから,かなりターゲットが狭くなりますので。 質問者 お礼 2006/01/30 01:11 すばやい回答ありがとうございます。 やはり需要がないからなんですね。 資本主義は悲しい・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 一太郎2008 特別優待版 DL版の一太郎とATOKをそれぞれ別PCで使うのはいいですか? タイトルの通りなのですが、一太郎2008 特別優待版 DL版を購入後、一太郎とATOKをそれぞれ別PCで利用してもいいでしょうか?。例えば一太郎はメインPCにインストールし、ATOKはサブPCにインストールして使うという事です。 以上ですが宜しくお願いします。 一太郎2012でソフト名がいろいろで違いを教えてく 一太郎2012を購入しようと思っています。 一太郎2012を、アマゾンで購入しようと思いました。 すると、アマゾンには、いろいろな一太郎2012がありました。 一太郎の2012について、下記のものは、どのように違うのでしょうか。教えてください。 下記の名前がありました。 一太郎2012 承 アカデミック版 一太郎2012 承 バージョンアップ版 一太郎2012 承 特別優待版 わたくしは、一太郎2012 承 アカデミック版を 購入しようと思っています。 「ATOK 2012 for Windows [ベーシック] 通常版」 は、何に使うソフトなのでしょうか。 ATOKとは、何を意味しているのでしょうか。ATOKは、文章をうつ一太郎ではないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。 一太郎の縦書きで!?ってどうやって書くんでしょうか? 一太郎2004を縦書きで使っているんですが、小説なんかでよくでる?と!を組み合わせた感嘆疑問符はどうやって出力すればいいんでしょうか? IMはAtokを使っています。 教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 一太郎って使いやすいですか? ATOK15から2006へバージョンアップを考えています。よく使うソフトはフォトショやイラストレーターなどです。マイクロソフトWord2003は使用していますがなぜかなじめません。5千ぐらいの差額で一太郎+ATOK2006がありますが一太郎って使いやすいでしょうか?ソフト系の本は細かく読む方ではなく感覚的に使う方なので高機能でなくてもインターフェースなど見やすく、わかりやすいソフトが希望です。 一太郎オフィスと一太郎とのライセンス互換は? 一太郎オフィスというのがありますが、このライセンスは、単一の一太郎でも使えるのでしょうか? たとえば初めて購入したライセンスが一太郎オフィスで、次に一太郎2017をアップデート版で購入するとします。このときにライセンス認証は一太郎オフィスのもので可能なのでしょうか? もう一つ別の質問なのですが、一太郎2016スーパープレミアムの限定搭載にモトヤフォントがありました。フォントですからATOKに組み込まれているのと思いますが、最新バージョンである一太郎2017のATOKの2017版にもモトヤフォントは入っているということですか? 一太郎 Ver5 Mac版について… はじめましてこんにちは。 どうしてもMacで縦書き原稿が書きたくて『一太郎 Ver5 Mac版』と『EGWORD11』のソフトをオークションで入手致しました。 どちらのソフトとも無事インストールは完了したのですが、画面上に表示される用紙の大きさがパソコンの画面いっぱいではなく、左半分よりやや大きめにしか表示されません… (右半分には壁紙が表示されています) 同封されました解説書を何度も読み直しては設定をやり直したのですが、どうしても上手にいきませんでした(涙) 大変申し訳ございませんが、お詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。 ちなみに、別のパソコンで(Windows XP)『一太郎12』を使用していますが、そちらは400字詰め原稿用紙の設定を致しますと上手に画面上へ用紙が収まっております. (画面上部及び下部にはツルーバーが表示されますが、わたくし的にはとっても満足しています) また、愛用しているMacは『iBookのシェル型』でございます。 どうぞよろしくお願い致します。 一太郎ファンの人はいませんか? 最近周りを見るとワープロソフトは、ワードを使っている人ばかりです。 一太郎はATOKが非常に優秀だと思うのですが。 一太郎、もしくはATOKを使っている人はいませんか? 使っている人はどうして使っているのか教えてください。 それと一太郎の新しいバージョン一太郎13はいつ頃でるのでしょうか? 一太郎とジャストホームを入れるとATOKが2つ重ねて入る? 今、パソコンに「一太郎10」が入っています。これを入れたときに「ATOK13」が入ったようですがIMEを使っていて、ATOKは使っていません。 「スタート」→「すべてのプログラム」からたどって「Justsystemツール&ユーティリティ」というところの中にあるので入っていることが分かったのですが、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の中にはありません。 これは、パソコンには入っているけれどインストールはされていないということでしょうか? ちなみに一太郎10はパッケージ版の中古を頂いて入れたものです。 そしてこの度、「ジャストホーム3」を入れ、ATOKを使ってみたいと思っているのですが。 一太郎10についていて入ったATOK13と今回ジャストホーム3についているはずのATOKを同時に入れると不具合があるでしょうか。 また、ジャストホーム3についているATOKのバージョン?は何で、一太郎10についていたATOK13とどこが違うでしょうか。 長い文になってしまいましたが、整理すると、 一太郎10をIMEで使いつつ、ジャストホーム3をATOKで使いたいのですが、ATOK13の上にジャストホーム3についているATOKを重複してインストールしても構わないでしょうか? よきアドバイスをお願いいたします。 Mac(OS/9.2)で一太郎を使用できますか? こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 Mac(OS/9.2)なのですが、一太郎を使用できるでしょうか?できれば、ATOKも使用したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 一太郎 ワード ATOK 十年以上、使っていたパソコンが壊れてしまいました。 それには当時、何も入っていなかったので、一太郎のソフトを買って入れていました。 でも、電気店に行ったら、今はみんなワードが入ってるんですね。一太郎が入っているのはないと言われました。 一太郎よりワードの方が使いやすいからですか? 一太郎を入れるには、約2万円を出してソフトを購入しないとと言われました。 一太郎には、ATOKが入っていてとても便利だったのですが、ワードにもATOKは入っていますか? それもソフトを買って入れないとダメなんでしょうか・・・。 初めてワードを使うので不安でいっぱいです。 でも、みんなワードだから、一太郎より使いやすいのかなあ・・・。 もう、新たに一太郎を使う人はいないのですか? そうするにはお金もかかっちゃうし。 教えてください。どうぞよろしくお願いします。 なぜ裁判所は一太郎が好きなのでしょうか? 過去に裁判のための資料を作成しようとしたときに、裁判所の事務の人に書類フォーマットのデータをもらえないだろうかと依頼したことがあります。 先方の事務担当者は「ウチの裁判所では一太郎で書類フォーマットを作ってはいるのだが、原則として弁護士か司法書士にしか提供していないので、あげることはできません」と言われました。 私は、もともとATOK・一太郎派で、どうしてもワードで文書を作れといわれてもATOKだけはゆずれません。以前通院していた大学病院の先生もマイクロソフトのIMEからATOKに乗り換えました。パソコンショップの店員の人も変換の正確性についてはATOKはIMEに圧倒していますと言っていました。 変な質問かもしれませんが、裁判所の方が一太郎が好きな理由を教えていただければと思います。 一太郎にATOK16 一太郎10を使っています。この度ATOK16をインストールしました。一太郎10にはもともとATOK13が入っていたのでこれを削除しました。が日本語入力プログラム(IME)がATOK16に置き換えられません。ATOK16は一太郎10には使えないと言うことなのでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム なんで一太郎はマック版だけ無い? Linux版とWin版はありますがなぜかMac版はありません。 日本語ワープロソフトの需要の問題ですか? mac上で一太郎ARKは? mac上で一太郎ファイルの扱いに困ってます もしかしたらARKならOSXでつかえるのかなと 思ったのですが自分では解決できませんでした どなたかわかりませんか? 一太郎とATOKのシェア 一太郎とATOKのシェアはそれぞれどの程度でしょうか?推測でも良いので教えてください。 今後は無くなってしまうのでしょうか? それとも根強く残るのでしょうか? 一太郎、ATOKは、Word、MS-IMEより高機能ではないでしょうか? もし高機能ならばなぜ普及しないのでしょうか? それと今まで消滅したワープロソフト、IMEにはどのようなものがあったでしょうか? 一太郎ビューアをmacで使うには…? 当方MAC OS10.6.7です。一太郎文書をmacで開きたく、下記のサイトを参考にWineをインストールしました。 http://healingk.blog72.fc2.com/blog-entry-24.html(勝手な引用すみません) Wineをインストールしたあとはこの方の文章にある通り、一太郎ビューアのexeファイルがWineBottleのアイコンで表示され関連づけされていましたが、「クリックすると勝手にインストールされ、TAROVIEW.EXEをクリックすると一太郎ビューアが立ち上がり、jtdファイルが開けました」とはなりませんでした。 クリックしても何のアクションも起きません。手順を誤ったのかと思い、はじめからやり直してみたり再起動をかけてからやってみたりしましたが何とも…。 macユーザーの方、一太郎文書の閲覧はどうされていますか? Wineを使う以外に何か方法がありますでしょうか? 一太郎の日本語入力について 一太郎で縦書き文書を書く際、(本来濁点の付かない)ひらがなに濁点を打つにはどうすれば良いのでしょうか? 横書きであれば、「あ゛」のような感じで、二文字分になりますが、読めないことはありません。 しかし、縦書きにすると濁点の場所が下に付いたり左上に付いたり、向きが変わったりするため、困っています。 また、IMEを使って「花」「星」等の変換をした場合に出て来る記号が出ませんが、一太郎(ATOK)ではこのような変換は出来ないのでしょうか? アラビア数字を変換した際も、下付や上付が出て来ません。どうしたら変換出来ますか? よろしくお願い致します。 一太郎11でATOKパレットが表示できなくなりました。 Win98seで一太郎11を使っていました。 日本語変換ソフトはATOK14です。 そこへMSパワーポイント2002をインストールしたところ、 それまで表示されていなかった「言語バー」なるものが表示され るようになり、一太郎のATOKパレットが表示されなくなって しまいました。 一太郎の「ATOKが表示されない場合」のヘルプに従って なんども設定を変えてみましたが、全く表示されません。 日本語変換ソフトにIMEではなくATOKが選択されている のは間違いないのですが、どうしても表示されません。 ジャストシステムのHPのヘルプをためしてもお手上げ状態です。 一太郎をまともに使うことが出来なくなり、大変困っています。 解決方法をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。 一太郎11のATOKは 一太郎11についているATOKは何ですか。ATOK14ですか。WindowsXP-SP2に対応していますか。 一太郎ATOKの引越 今度パソコンの引越をするのですが、一太郎のソフトATOKにもデータがあり、新しいパソコンにもっていきたいのですが、どのようにすればいいか、わかりませんので、どなたか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
経験者の方のご意見ありがとうございます。 やはり動作が重くなるようであればやめておきます・・。 EGWORD PURE8が縦書きもできて安いのでそちらを使うことにしました。