hcg注射10000後の病院へ行く日について
妊娠希望で今病院へ通院しています。まだ不妊治療初心者です。
2月にクロミフェン2錠を飲みましたが卵胞が育たず。
3月5日から3錠飲みました。19日に卵胞は12,8mmで次回夫婦関係をもったら来て下さい(精子を診る為)と言われたので24日の夜にもったので25日に精子と卵胞を診てもらいました。卵胞は22mmに育っていたのですが、夫婦関係を今日か明日できないか聞かれできない(今は一緒に住んでいないので)事を伝えるとhcg注射10000しました。次に病院へは生理がきてか高温期が14日以上の時に来て下さいと言われましたが14日発ってすぐに言っても意味がありますか?注射の副作用で検査薬には反応しないような気がします。ですから高温期がかなり続いて行った方がいいのでしょうか?仕事の関係上早めに妊娠したのかを知りたいです。今は高温期続いて胸や乳首が少し痛かったりおりものが少し黄色いです。注射をしたせいか、いつもはできない鼻下に吹き出物や口内炎・眠気・だるさ・便秘といった症状があります。妊娠を期待してできてないのが怖いので市販の検査薬は使用してないです。
3/24 仲良し 36.7
3/25 hcg10000 36.5
3/26 36.6
3/27 36.5 卵白みたいなおりもの
3/28 36.5
3/29 36.4
3/30 36.8
3/31 36.9
4/1 36.8
4/2 36.7
4/3 37.0
4/4 36.9
4/5 36.8
お礼
ありがとうございます。そうですよね、心拍を聞いたときは本当に実感できますもんね・・・。とりあえず今週末に一度病院へ行って見ます!ありがとうございます。