• ベストアンサー

設定の保存をわすれました!

ソースネクストのウイルスセキュリティーplatinumを買って入れたところ、まったくパソコンが動かなくなってしまいましたので、電源を切って、終了させることが何度かありました。パソコンに詳しい近所の人に相談したら、このソフトを一回アンインストールしてみると、ソフトが原因で、パソコンがおかしくなっているのかどうか分かるとアドバイスを受けましたので、そうしてみました。その時に設定の保存をするのを忘れてしまいました。それで、ソフトを使えなくなってしまったようです。ソースネクストのホームページから質問しようと思ってもIDなどを入れないと質問できないようになっているのでお手上げです。最初にインストールして登録した時に「登録完了しました。」というメールが来たところに返信して質問してみたのですが、連絡はもらえませんでした。どこから、連絡したらいいのでしょうか?わかる方教えてください。また、私のパソコンはウインドウズMeですが、これって、ソースネクストのセキュリティーソフトとの相性はどうなんでしょうか?シマンテックに替えようかなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

No.7ですが、SOURCENEXTからの返答が来ましたのでコピーしてお知らせします。長文ですが、がんばってお読みください。 本製品のインストール後にパソコンが起動されなくなる現象が発生されたとのお 話。 インストール、登録作業を進める前に、以下の点についてご確認くださいますよ う、お願いいたします。 ※はじめに 1.すでに「ウイルスセキュリティ」をアンインストールされており、  Windows システムが通常起動する場合は「確認項目:1」よりご確認ください。 2.作業手順はご利用の OS によって異なりますのでご注意ください。  また、予期せぬ手順上の問題を回避するために、あらかじめこの文章を印刷し 、 手順を確認しながら作業を行うことをおすすめいたします。 3.パソコン本体に接続されている周辺機器(LANケーブルなど)を  はずしてパソコンを起動させてください。 ■アンインストール手順 1.パソコンの電源を入れBIOSの画面、または製造元のロゴ画面が表示されました ら、  キーボードの「F8」キーを連続で繰り返し押してください。  ※「Windows XP」のカラー画面が表示された場合には、セーフモードでの起動 が   できないため、もう一度始めから作業を行ってください。 2.セーフモードの起動に成功すると黒い画面に文章が表示されます。  キーボードの「矢印」キーで「セーフモード」を選択し、「Enter」キーを押し てください。 3.「オペレーティング システムの選択」画面が表示されます。  「Microsoft Windows XP Home Edition」を選択し、「Enter」キーを押してく ださい。 4.「開始するにはユーザー名をクリックしてください」とWindowsXPのユーザーロ グイン  画面が表示されますので、「Administrator」を選択してください。 5.セーフモード起動後、「Windowsはセーフモードで実行されています」とウイン ドウが  表示されますので、「はい」のボタンを押してウインドウを閉じてください。 ※上記手順は「WindowsXP HomeEdition」での標準的な起動手順となります。  ご案内いたします手順にてセーフモードを正しく起動できない場合には、  誠に恐れ入りますがパソコン製造元へお問い合わせください。 6.パソコンがセーフモードで起動しましたら、「マイコンピュータ」をクリック し、  「コントロールパネル」-「管理ツール」-「サービス」の順番に選択、クリッ クします。 7.「サービス」ウインドウが表示されます。「名前」の項目をご確認ください。  「K7」から始まる以下の名称の、「ウイルスセキュリティ」プログラムが登録 されておりますので  無効にしてください。   「名前」       K7AntiVirus - RealTime Scanner K7Computng - EMail Proxy Server   K7Personal Firewall Services K7Privacy Services K7SpmSrc   K7TotalSecurity Manager   ・無効手順  ※以上の項目についてそれぞれ作業を行ってください。    1.「名前」の項目の上で右クリックし、表示メニューの中から「プロパティ」 を   クリックします。選択した項目のプロパティの画面が開きます。  2.選択した項目のプロパティの画面が開きます。   「全般」タブ内の中程の「スタートアップの種類」のプルダウンメニューの 中から   「無効」を選択してください。  3.画面右下「適用」-「OK」の順にクリックしていただき、プロパティの   画面を閉じてください。 8.ウイルスセキュリティのプログラムの スタートアップ起動の無効設定後、  パソコンを再起動してください。 9.パソコンが通常モードで起動しましたら、デスクトップ画面左下の「スタート 」を  クリックし、「すべてのプログラム」-「ウイルスセキュリティ」-「アンイン ストール」の  順に選択、クリックしてください。 10.アンインストールダイアログが表示されます。 指示に従ってアンインストールを実行し、パソコンを通常モードで再起動させ てください。 11.パソコンが通常モードで起動しましたら、パソコンにインストールされている  LANカードなどのデバイスドライバ、各種通信関連アプリケーション、  Windows システムが正しくインストールされていること、ならびに修正ファイ ルなどの  アップデータのご確認をお願いいたします。 以下の項目につきましてもご確認ください。 ■確認項目1.他のセキュリティ対策ソフトの削除 他社製のセキュリティ対策ソフトがインストールされたままの状態や、 アンインストールされず残っている状態で、ウイルスセキュリティを インストールすると、ウイルスセキュリティ及びWindows自体が正常に 動作しない場合があります。 削除してからインストールしてください。  ※メーカー製のパソコンの場合、セキュリティ対策ソフトが   プレインストールされている場合があります。 「スタート」-「(すべての)プログラム」内に、以下項目のセキュリティ対策ソフ トや インターネット加速ツールが表示されている場合は、各ソフトメーカーの指示に 沿って アンインストールを実行してください。  ・McAfee virus scan  ・McAfee.com  ・norton(ノートン) または symantec  ・ウイルスバスター ・NOD32アンチウイルス  ・PCgate Personal  ・iフィルター    ・トルネードWEB(Air H" 等の加速ツール)  ・ADSL Ninja 等 ■確認項目2.常駐アプリケーションの削除等 常駐アプリケーションの数が多い場合、Windows システムが不安定になる、 「ウイルスセキュリティ」との各種競合などが生じ、結果アプリケーションの 起動を妨げるケースが多数ございます。 また、「ウイルスセキュリティ」は、サーバーパソコン、ならびにサーバー機能 が 含まれたアプリケーションとの併用はできません。 つきましては以下の基準をご参照いただき、それぞれ実行してください。 1.パソコンにインストールされているアプリケーションのうち、使用する予定の ない アプリケーションについてはアンインストールを実行してください。 2.常駐アプリケーションのうち、スタートアップ起動を実行する必要がない  (常駐させる必要がない)アプリケーションのスタートアップ起動を解除してく ださい。  ※ここで、スタートアップ起動とは、パソコン(Windows)の起動と同時に自動的 に   起動させることです。タスクトレイ上のアイコンはすべて自動的に起動させ る   設定になっております。   こちらをなるべく自動的に起動させないように設定を変更してください。   変更方法につきましては各アプリケーションのマニュアル等をご参照くださ い。 3.エラーが発生しているアプリケーションにサーバー機能が含まれていないか  ご確認ください。(例:SQLサーバー) ■確認項目3:通信接続環境の確認 お使いのインターネット環境にてVPN接続を使用していないかご確認ください。 また、VPN接続を利用するアプリケーションがインストールされている 場合には、これらをアンインストールして現象の再現性をご確認ください。 ※「ウイルスセキュリティ」は、VPN接続の環境ではご使用いただけません。  VPN設定を解除してご利用ください。 ■ウイルスセキュリティの再インストール 以上をご確認いただいてから、あらためて、「ウイルスセキュリティ」の 再インストールを実行し、現象の再現性をご確認ください。 なお、インストールに使用するセットアップファイルは、弊社Webページにある 最新のセットアップファイルを使用することをお勧めします。 <ウイルスセキュリティ最新版ダウンロードページ>  http://sec.sourcenext.info/support/latest.html 「ウイルスセキュリティ」を再インストールしてなお現象が発生する場合には、 以下にご案内いたしております作業をお試しください。  ※すでにお試しいただいている項目がある場合でも、お手数ですが再度ご確認 ください。 ■「ウイルスセキュリティ」 関連ファイルのアクセス許可 関連のファイルのアクセスを許可しているかご確認いただき、 登録されていない場合には、アクセスを許可してください。 1.画面右下のタスクトレイにある、 楕円のウイルスセキュリティのアイコンを右クリックし、 「設定とお知らせ」を選択します。 2.「不正侵入を防ぐ」をクリックし、右下の「設定」をクリックします。 3.「アプリケーション」タブを選択し、以下のプログラムが  「アクセスを完全に許可」に設定されているかご確認ください。  K7Email Proxy Server Stub  K7TotalSecurity Update Manager(Using Common Engine) K7TotalSecurity Base Container K7SysMon Module ※「アクセスを完全に許可」以外に設定されている場合には、  「変更」から「インターネットへアクセスさせる」に設定してください。  また、登録が存在しない場合には、「追加」ボタンを押して、  「アプリケーションの選択」ウインドウから以下にご案内する場所にある  プログラムを選択し、「インターネットへアクセスさせる」に指定してくださ い。 ■以上のプログラム名が存在しない場合 1.「追加」ボタンを押し、以下の場所をブラウズしそれぞれ「開く」をクリック してください。  『K7Email Proxy Server Stub』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「Common」-「K7EmlPxy.exe」  『K7TotalSecurity Update Manager』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「Common」-「K7TSUpdT.exe」  『K7TotalSecurity Base Container』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「Console」-「K7TSMain.exe」  『K7SysMon Module』   「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「Program Files」-「K7 Computing」-   「K7TSecurity」-「K7SysMon」-「K7SysMon.exe」 2.「アプリケーションの登録」ウインドウが表示されます。  「アクセスの許可」項目の「インターネットへアクセスさせる」にチェックを  入れて「OK」ボタンを押してください。 3.「プログラム名」に項目が追加されていることをご確認ください。 以上にて設定は完了です。 現象が解消されるかをご確認ください。 ■ネットワークアダプタ認識状況の確認 1.デスクトップ上にある「マイコンピュータ」アイコン上で右クリックし、  表示されたメニュー内から「プロパティ」を選択、クリックしてください。  ※デスクトップ上に「マイコンピュータ」アイコンが存在しない場合には、   「スタート」をクリックして「マイコンピュータ」項目を探し、項目上で   右クリックして表示されるメニュー内から「プロパティ」をクリックします 。 2.「システムのプロパティ」ウインドウが表示されます。  「ハードウェア」タブをクリックしてください。 3.「デバイスマネージャ」項目内にある「デバイスマネージャ」ボタンを  押してください。 4.「デバイスマネージャ」ウインドウが表示されます。項目内から  「ネットワークアダプタ」を探してダブルクリックしてください。  ※項目内にパソコンのアイコンのみ表示されている場合には、   こちらをダブルクリックすることで詳細の一覧が表示されます。   5.接続(認識)されているネットワークアダプタ詳細一覧が表示されます。  一覧の中に複数のネットワークデバイス名が存在していないかご確認ください 。  ※この一覧の中に複数のネットワークデバイス名が存在している場合で、   使用していないネットワークデバイスがある場合にはそれらを   「無効」に設定してください。   設定方法詳細につきましては、誠に恐れ入りますが現在ご使用中の   ネットワークデバイス製造元へお問い合わせくださいますようお願いいたし ます。 6.設定変更後はパソコンを再起動させてください。 以上にて作業はすべて完了です。 なお、「利用開始のお手続き」送信時にエラーメッセージが表示され、 登録を行っていただくことができなかったとのこと。 ご連絡いただきました詳細を確認させていただきますので、 お手数ですが以下の情報をご連絡いただけますようお願いいたします。 ■表示されたエラーメッセージの詳細: ■ウイルスセキュリティ登録情報 ・お名前    : ・メールアドレス: ・シリアル番号 :   ※利用開始登録で入力された内容と同じ表記でご記入ください。    登録が複数ある場合はそれぞれご記入ください。   ※以上の項目にご記入いただけなかった場合や、登録情報と    一致しない場合は、お調べいたしかねますので、ご了承ください。 また、入力された内容が断定できない場合や間違っている可能性が ある場合には入力された可能性のあるものを全てご記入ください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。 と、返答がきました。 登録情報を送れとのことですがどうしますか。

wannwann-suki
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張って、やってみます。

その他の回答 (11)

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.1

状況は大体分かりました。 で、ここで相性の件をお知りになりたいのでしょうか? ご質問の趣旨がよく理解できないのですが。 >それで、ソフトを使えなくなってしまったようです。 もう一度使いたい、という意味ですか? それでしたらお買いになったそのCDからインストールされてはいかがでしょう。

wannwann-suki
質問者

お礼

すみません、私がしたいことは、 1、できればもう一度ソースネクストのソフトを入れたい。でも、もう一度インストールしようとしましたが、設定の保存をしていなかったためか、シリアル番号などを入れてやってみましたが「○○が違います」とか出てそれから先に進めませんでした。2、でも、連絡先が分からないので連絡先が知りたい。3ソースネクストのソフトはあまり評判が良くないみたいなので、シマンテックに替えたほうが良いのか、参考に聞きたいなということでした。質問するってなかなか難しいですね。どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A