- ベストアンサー
農工大と電通大は
電子工学に進みたいと思っている受験生です。 いまだに東京農工大の電気電子工学科か電気通信大の電子工学かのどちらで出願しようか迷っています。 どちらもオープンキャンパスには行きましたが、絶対にこっちにしたいというような要素がでてきません。 なにか情報を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子工学志望と推察します。 農工大の電気電子工学科は、強電(電力工学系)と弱電(半導体や通信)が一緒になっています。 入試方式を良く知りませんが、学科一括で採用して卒業研究のときにどの研究室かを決める方式ですと、強電の研究室に配属される可能性があります。 入試のときに、強電コースか弱電コースかを選択して受験できる(その可能性は少ないと思いますが)なら、弱電コースに出願すべきでしょう。 電通大は電子工学科ですから、電子工学の研究室に入るのは確実です。ただし、農工大だと通信工学の研究室に進める可能性が僅かにありますが、電通大では通信工学科が別にありますから、通信工学はできないでしょう。 勉学以外でしたら、どちらも新宿には近いので、遊ぶにしてもバイトを探すにしても大差ないと思います。学校生活では、農工大は農学部がありますので、肌合いの違う学生と知り合えるかも知れません(もっとも、工学部と農学部はキャンパスが違います)。女子学生は多分農工大の方が多いかも(確実ではありません)。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かに農工大に入って、電力工学の研究室には入りたくないです。情報工学なら構わないんですけど・・・。 農工には生命工があるのでキャンパスの女性の数は農工の方が多そうですね。 あと少しだけ検討してみます。