- ベストアンサー
狭いベランダでの布団干しや洗濯物について
最近、コーポに引っ越したのですが、ベランダの奥行き がない上に常に風が強いため、バスタオルやシーツなどが 窓や壁にあたります。それで物干し竿2本にM字の形で かけることによって、それを回避しているのですが、干せる 量が限られ、シーツを干すことがなかなか出来ません。 私は子供がいないので、それでもバスタオルは毎日洗うこと が出来るのですが、小さいお子さんのいらっしゃるご近所の 方の家ではシーツやバスタオルを干しているところを見た ことがありません。 洗う頻度を相当おとしているのでしょうか。 それとも最近は乾燥機を皆さんお持ちなので乾燥機でされているのでしょうか。 当方、東向きのベランダなので、昼からの洗濯物はこの時期は 夕方までに乾ききらないので、1日に2回洗濯するというのは 無理でした。 また、布団も物干し竿にはかけられないので、みなさんベランダの 柵にかけているのですが、柵は雑巾でふけても外壁などは ふくことができないので、お布団がよごれそうなのですが そんなことは気にしてはいけないのでしょうか。 それともその後みなさんカバーをかける、もしくはかけかえる というようなことをされているのでしょうか。 どこのコーポや団地でも同じような条件だと思いますので ぜひぜひお教えいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
東向きはつらいですよね。 思うに、東向きの家に住む場合、乾燥機は必須なのでは ないでしょうか。 うちも東向きに住んでいたとき乾燥機フル回転で、 一度も外に干したことはありません。 シーツについては、場所が狭いならば円形や四角の ピンチハンガーにかけると、窓や壁にも当たらないし、 乾きも早いですよ。これは便利。 (見た目は変ですけどね。) 布団を柵にかける場合ですが、うちの近所の人は いらないシーツを柵にかけて、その上に布団を干してます。 何事も工夫です、がんばりましょう!
その他の回答 (1)
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
大きいものを干すハンガーは売っています。 先日100円ショップにバスタオル専用の長いハンガーがありました。 あれなら半分に折って掛けておけば、こんな寒い時期でなければ乾くと思います。 参考URLの商品はまさにシーツハンガーですが、値段が…張りますので、あくまでも参考です。
お礼
回答ありがとうございます! シーツハンガーは面白いですね。 使ってみたいけどおっしゃるとおりお値段が。。。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり乾燥機ですか。 本日も昼から洗濯物を干したら乾ききらず、現在室内干し中です。 布団のほうはやはりシーツですか。 私もそうしているのですが、そのシーツを洗うのも大変で(笑)