- ベストアンサー
結婚に愛情だけではダメ?
長く付き合って結婚する場合、付き合った当初の愛がなくては、ダメなんでしょうか? 年数がたつにつれ、情になったりするのは、普通だと思ってしまってるのですが。。。。 それに、結婚って、【愛がなくては】と聞いた事あるんですけど、愛情や家族愛ではだめなんでしょうか? 【お前は、体の一部みたいな感じだ】と言われて、良いふうにとってた私はおかしいですか? すみません。文がおかしくて・・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- 1980annie
- ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.7
- yannyannyann
- ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.6
- sarasam
- ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.5
- tear_of_sheep
- ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4
- ohnoah
- ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.3
- nanpon3005
- ベストアンサー率18% (83/443)
回答No.2
お礼
お礼が遅くなってすみません。 実は、7年付き合って、最近妊娠が判明したんです。 私は、自然に結婚だなっと思っていたのですが・・・・ 話した時、初め、彼にそんな風に言われたので、複雑でした。 でも、そうですよね。愛情があるならいいんですよね。 ありがとうございました。