- ベストアンサー
データのコピー・変換・DL中の並行作業はNGですか?
アプリケーションのインストール、CD-R等のメディアへの書込中などは、他の作業を行わない方がよいと聞きますが、 データのコピー中(移動中)、動画データを他形式に変換中(MPEG2→avi)、サーバーから動画をDLしてる最中、ウィルススキャン、スパイウェアスキャン等もやはり並行して他の作業を行わない方がよいのでしょうか? もし並行して他の作業を行った場合に出る弊害としてはどんなものがあるのでしょうか? ちなみに僕は以前、 ・動画データを他形式に変換中(MPEG2→avi) ・サーバーから動画をDLしてる最中等 に並行してネットサーフィンをしたことがありましたが、特にエラーみたいな警告等は出ませんでしたが。 (インストール中に並行作業をするとエラーが出たことはありました) どなたか分かる方、ご意見ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お返事どうもありがとうございます。 >基本的には、他の作業をしないことをお勧めしますが やはりそうですよね。 >インストール失敗、または画面上は失敗と出ないが、一部ファイルの処理がされない。 こういう目に見えない部分の弊害というのが一番嫌ですね。。