• ベストアンサー

大至急!! ハムスター どうしたらいいの??

全く慣れていないハム。2歳半ぐらいです。あまりにも人が近づくと震えておびえるので水や餌や掃除以外は構わないようにしていました。 で、餌の減りが遅い・最近キューキュー泣く。 そうじもかねていつも寝ているのですが今日は触ってみました。あまり動かないので眠いのかと移動させてみるとガリガリで目が見えてません。1週間ぐらい前までは元気でした。 実はマンションより戸建てに引越ししてかなり寒いです。プチプチを呼吸できるほどあけてまいてます。 それでも昔からいっつも寝ていてまったく姿をみせないハムをこのような状態にして・・・・。かなりショックです。過去のハムは触ってストレスで死にました。また飼いかたが間違っていたのでしょうか。すごく悲しいです。とりあえず、負担掛けないように手でふんなどを取り半分新聞変えてイチゴをはじめてやりました。少し食べました。その間もずっと泣いて目の前にえさをおいているのをつついているのか時々カリカリいってます。この子は寿命なのですか?今からプチプチだけでいいのでしょうか。元気になりますか?泣くと寿命が近いとは本当ですか ?前の教訓でなるべく世話以外は接しないようにしていました。間違っていたのですか。すごく悲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigmouse
  • ベストアンサー率57% (55/95)
回答No.2

お邪魔します。ハムさんすごく気になりますね。 私もNo.1さんが書いてらっしゃるとおり、「寿命説」賛成です。 2年半…長生きしてると思います! 私は25年強ハム飼育歴ありますが、2年半生きたハムは 数えるほどしかいませんでした。 だから、そのハムちゃんは長生きだと思いますよ! 寒さ…部屋の気温ってどのくらいでしょうか。 戸建てだと冷えますよね。お住まいの地域にもよるでしょうが、 冬にはそれなりの暖房をおすすめします。 うちはマンションで気密性がかなりありますが、 ・人がいる際には、電気ストーブ ・人が留守にする際にはエアコン(20℃設定) にしております。 NO.1さんが記述なさっている動物用ヒーター、これすごくお勧めです。 (但しうちではハムがものすごく厭がったので、以降 人間が使うような電気ストーブを離して置いてます) 「カーペットの上に置いて」と書いてますが、これは ホットカーペットなのかな。 自力で餌を食べない状態になっているのがとても心配です。 もし朝まで持ちこたえていたら、動物病院に駆け込むのを おすすめいたします。 うちは複数ハムを飼ってますので、スポイトと鳥のすり餌常備してます。 自力で餌を食べなくなったハムには、鳥のすり餌をぬるま湯で 溶かして、スポイトでやります。 これで体力が一時的に回復したハムもいます。 キューキュー鳴くとのことですが、む、これは …やはり年齢による老化で身体のどこかが痛むのでしょうね。 全身がやせているところを見ると内臓系に疾患があるかも しれませんので、やはり病院に行くことが 最善の策だと思われます。 鳴くと寿命が短い…必ずしもそうとはいえません。 ゴールデンなどの場合はよく寝言をいうことありますし。 あとごめんなさいー。「ぷちぷち」と表記するところの 意味が判りません~。 餌? もし梱包材のぷちぷちならば、止したほうがいいと思います。 そのビニールを齧って食べて、胃のなかでたまる虞が あります! ハムとストレスについて。 確かに人間に触られるのを極度に厭がるハムもいますが、 長期的なビジョンから言えば、ある程度「触られることに慣れさせる」ことが 大事かと思われます。 触りすぎはストレスに繋がりますが、触らないでいると 病気の早期発見ができませんから、 ・ハム世話タイムのときに、全身をチェックする程度には  触れるようにしておく 必要があるかと思います。 うちは、ハムをお迎えした最初の数日間は気を遣って なるたけ触らないようにしておりますが、以降は徐々に 触る時間を増やしてゆき、 「健康診断タイム」を作っております。 毎日ひっくり返して下痢がないか腫瘍がないかなど 細かな部分をチェックしております。 最初は厭がるハムもいますが、徐々に慣れていきますし、 長期的なビジョンからいえばハムのためにもなります。 メリット ・飼い主側が病気に早く気づける ・病院に診察に行った際、補定(ほてい、固定すること)ができる 触りすぎはストレスになりますが、ある程度までは できるようになっていることがベストかと思われますので ぜひ実践してみてくださいませ。 ハムちゃんがんばれー! 元気になることをお祈りいたしますが、 2年半…じゅうぶん長生きだぞー!

yuiyui25jp
質問者

お礼

ことこまかに有難うございました! やはり寒いので(普通のカーペットでした)小さなカイロを買ってきてガーゼで包み引いてあげたらイヤがって放り出してしまいました。 なのでゲージの裏に貼り付けて、そうするとちょうど暖かい上で寝るように。また、できることを!とのことで暖かく暖かくをやってたら目が開きました。運ていみたいな行動も・・・。何だったのでしょうか。冬眠?それでも、もう高齢だとわかりましたし、暖かい状態と食べ物や体の様子にきをつけていきます。あの日は泣きながら朝方までハムをみてました。少し元気になってよかったです。本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは! ハムはジャンガリアンなどでしょうか? でしたら、2年半は明日をも知れぬ(?)ご高齢です。 ゴールデンでしたら、5年とか(記録的に)8年とか聞きます。 でもジャンガリアンで、5年生きたと言うのは専門医の方にお尋ねしても、「聞いたことがない」でした。 2歳を過ぎた高齢ハムには、健康など気になさらず、食べる物好きな物を与えてくださいませ。 絹ごし豆腐は食べますか? 蜂蜜を混ぜたヨーグルトはお試しになりましたか? ジャンガリアンとロボロフスキーを今までに30匹程度飼育してきましたが、なつかない子はなつきません。 反対になつく子は、犬のように慕ってくれます。 すがりつくように愛してくれます。 本当に個体差ですので、飼い方だけではないのです。 なつく子は初めからなつっこいですし、なつかない子は買うときに手に寄ってきたのに、 それほどなつかなかったり。 ハムは亡くなる数日前から、すごく痩せてくる子が多いです。 構われるのが嫌いな子でしたら、せめて亡くなるときにはエアコンで室温を暖かくして、静かに 見守ってあげたらいいと思います。 ペットヒーターをお持ちでないなら、短い間(ごめんなさい)ですので、エアコンや(人間用の)ヒーターで 室温ごと上げてください。 安らかに、楽に旅立てるよう、環境を整えてあげることが、yuiyui25jpさんがハムちゃんにしてあげられる 一番のことではないでしょうか?

yuiyui25jp
質問者

お礼

ことこまかに有難うございました! やはり寒いので(普通のカーペットでした)小さなカイロを買ってきてガーゼで包み引いてあげたらイヤがって放り出してしまいました。 なのでゲージの裏に貼り付けて、そうするとちょうど暖かい上で寝るように。また、できることを!とのことで暖かく暖かくをやってたら目が開きました。運ていみたいな行動も・・・。何だったのでしょうか。冬眠?それでも、もう高齢だとわかりましたし、暖かい状態と食べ物や体の様子にきをつけていきます。あの日は泣きながら朝方までハムをみてました。少し元気になってよかったです。本当に有難うございました。

  • ukimoki
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.1

う~ん、もう寿命かもしれません。2歳半ですから、病気とか飼い方の問題ではなく、ただ単に寿命になってもおかしくない年齢です。 ただ、一つ気になるのが、部屋が寒いとのことですが、ハムスターは本来、砂漠に生息している生物です。 寒さには弱く、あまり寒いと冬眠してしまいます。この冬眠で、死んだと勘違いされる方もいらっしゃるようです。 けれど、そうでなくても冬眠はハムスターに大きく体力を消費させるため、させないほうが懸命です。 どうなるかは分かりませんが、獣医さんに見せたり、動物用ヒーターをつけてあげて(部屋自体を常にポカポカにする必要はありません)、暖かい環境で過ごさせるのが良いかと思います。

yuiyui25jp
質問者

お礼

こんな深夜に有難うございますー!!!!ほったらかしにしていた自分にすごく反省しました。ですが、あげてもよいのかかたい物はペッペと吐き出すのですがいちごは少し食べました。水も飲まないし・・・。実は移動させようと持ってみて体温は低いし(冷たい・・・)ガリガリでハゲも(よくできていたので木にしてませんでした)ありびっくりして戻してしまいました。抱っこして寿命が短くなってしまってはあまりにも可愛そうです。動物用ヒーター・・・買っておいたらよかったです。朝がくるのが怖く寝れませんカーペットの上においておくことにします。有難うございました!!!!

関連するQ&A