- ベストアンサー
ミニピンの散歩
成犬のミニピンのオスを飼い始めました。まだ若いしでやんちゃ坊主です。散歩に出るとミニピンの特徴そのもので興奮してあっちへちょろちょろこっちへちょろちょろ、自分が先へ行きリードの引きも強くなります。大変頭がよいので、脚側歩行も訓練で可能にはなりそうですが、好奇心旺盛で運動量は多くてもよい犬種みたいですし、おとなしく脚側歩行させたらこの犬種には可哀想なのかなと思い、自転車などで走らせたほうがよいのか悩んでいます。ちなみにこちらが止まるとお座りはします。周りにミニピンを飼っている人を見かけないし、みんなどうやって散歩しているのだろうと思っています。できたら人間に合わせた脚側歩行で散歩したいのですが、どなたかミニピンに合うよい散歩の仕方をお知りの方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ミニチュア・ピンシャーは飼っていないのですが、(柴犬飼ってます)脚側歩行の練習をしているので、 ご参考になればと思い書きました。 脚側歩行の練習はされた方がいいですよ。 最初はうまくいかないかもしれませんが、だんだん出来るようになります。 また、最初から最後まで脚側歩行の練習だけをするのではではなく、 途中で自転車で走らせるのもいいと思います。 私は、まず最初に15分ほど脚側歩行の練習をします。 その後、自転車で一緒に走ります。 そして、最後にまた脚側歩行の練習をして終了です。 ワンコと一緒に走れればいいのですが、残念ながらワンコの体力には付いていけません(ToT) 最近は、脚側歩行の練習のおかげか、 一緒に走っても私のペースに合わせてくれるようになり、 また、遅れてしまう私を気にしてくれるようにもなりました(笑) ワンコも練習ばかりでは辛いだろうし、思いっきり走らせてもあげたいので、現在はこの方法を採っています。 初めから自転車で走らせてしまい、そのスピードが当たり前と思ってしまったら、 脚側歩行の練習は大変になると思うので、まずは脚側歩行の練習をして、 そのご褒美に自転車で走らせてあげてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- cyunen-bousou
- ベストアンサー率17% (57/324)
2ピンと暮らしています。 普通~に私の左側に付かせて散歩してますが 時々一緒にダッシュ&ストップや 早歩き、超スロー歩きにフェイントなど 変化を付けて散歩しています。 私も自転車は考えましたが チョロチョロした時轢いちゃいそうなので止めました。
お礼
アドバイスありがとうございます。普通に左についているなんて上級なピンですね。うちのはまっすぐ歩けないジグザグ走行ですので、確かに自転車だとひいてしまう恐れ大です。色々と変化をつけた散歩はとても参考になりました。
お礼
大変参考になりました。くいしんぼうでおやつを使うとなんでもすぐ覚えるのでおそらく脚側歩行もできるようになると思います。でもその練習だけでは確かに可哀想ですよね。どこかで欲求を満たしてあげるメリハリ散歩が大切なのだと思いました。まっすぐ歩かないので自転車だとひきかねないので、まず脚側歩行練習→一緒に走るなど工夫してみようと思います。どうもありがとうございました。