• ベストアンサー

音楽を本格的にやっている人から見た学園祭ライブ

こんにちは、皆さんは学生時代、大学の学園祭ライブ(以下学祭ライブ)に出たことがあるでしょうか? 私は大学生の頃外でライブはしていましたが、学祭ライブに出ることが嫌いで一切出ようとはしませんでした。 なぜなら、私の大学だけかもしれませんが、普段活動も何もしていない人がその1ヶ月前に練習しだして、それでいざライブのときにやるから見に来て!とか声をかけまわって、その集まった(集めた)人たちの前でいっぱしのミュージシャンの顔をしてライブをするのです、それでみんなやる曲はほとんど有名な曲のコピー、たいていがブルーハーツ、ゆず、ラルク…と有名どころが勢ぞろいです。 学祭の時期になると、その周りの女の子もキャーキャー言いながら、「今回は何やるの??」とか聞いたりすると、自信満々の顔で「長渕の「乾杯」をパンクアレンジするのもアリかな」とか言ったりして、「すごーい!パンクアレンジしたらかっこよさそうだね!」と、言った感じです。 大体が知っている顔だったので、普段は普通に大学生活をしている人たちです。 どうでしょうか?これを普段活動をしていて、今度学祭ライブがあるから出ようというのはわかります、そうでない人たちはどうでしょう?どうも「楽器が弾ける」といった自分のステータスをあげるための道具として使っている様な感じがします。 私もたいしたことを言える人間ではないのですが(^_^;)「外行ってライブせぇよ!」と思いますが、女の子が聞いてきたときもこういう人たちはたいてい「外でやろうかなとは、考えてるんやけど、みんな暇が合わんしな…」とか外でやるみたいなことをほのめかして結局何もしません。 個人的な意見でかまいません、音楽活動をしている方々に聞きます、こういった「学祭だけライブ」の人たちをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue05
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.1

人によりますが、腹が立ちます。 質問者様はライブの1ヶ月前からギターをケースから出し、練習する。そして、キャーキャー言われるというのが嫌なんですか? 私も嫌です。 私も去年の学園祭ライブにはでました。皆がやりそうな曲はやりたくなかったので、HR/HMをしました。 ソロをアドリブで演奏したり結構頑張りました。 私がライブをやる前は、誰にも言いませんでした。ライブに出るというのを伝えたのは家族だけです。 当日はクラスメイトがかなり驚いてました。 わたしは学園祭ライブに出るから、1ヶ月前にギターをケースから出して練習したわけではありません。 中2の頃にギターという物が非常に面白く部活もやめてしまい、毎日ギターばかりしています。 高1となった今もそうです。今では音をとってパソコンで編集したりしています。 伝えたい事は、学園祭の1ヶ月前にギターを触り始め、女の子などに「ライブする」と言いふらす。これには腹が立ちます。 日々、練習をして学園祭に乗り出すならなんとも思わない。 ということです。 長文すいませんでした。

sakehac3
質問者

お礼

私はこの質問に対して同意を得ようと思っているわけではありません。 ただ、音楽をやっている方々はどれくらいの方がどう考えているのかを知ってみたかったので、 質問させてもらいました。 私個人の意見としては、それは「音楽をしている」のではなく「利用している」というものではないかと思いますね。けして好きではありません。 ただ、そう思わない方がいるのは当たり前ですよね。わかっています、ですから質問させていただきご意見参考にさせてもらっています。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

回答No.9

そんな彼らには、むしろ学園祭にとどまっていてもらいたいものです。学園祭だったら許されるのです。 学園祭レベルのまま外の世界で悦に浸るおじさま、おばさま方も多いのです。こっちは見苦しいものです。

  • KHJ
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

どうもロックンローラー(自称)でさぁ うーん、難しいっすね。 超☆個人的な事を言わせてもらうと いやです、特にブルハをやる所が、楽器やるのも結構、バンド始めるのも結構、コピーするのも結構、アンタの自由ですよ、ハイ けど、やる曲の事を理解しながら、身体全体で音楽を感じて欲しいですね、特にブルハ 大衆的なというよりヒトとして常識的な意見を言わせてもらうと 音楽するのに、資格なんて要りませんから、何をやってもただ単にノリを合わせてるくらいで十分だと、、、 実のところ、そういうヒト達にはそれ相応の観客やファンしか寄ってきませんから 自分の心の中で卑下してれば良いと思います 陰口はNOです。陰口叩くならライブ中に罵声を浴びせてやってください あと、音楽をけなした瞬間ソイツは敵です 殲滅対象と認知してもいいと思います、特にブルハをけなした場合 「特にブルハ」発言はあんまり気にしないでください

sakehac3
質問者

お礼

まぁ、音楽をやるなら音楽を馬鹿にしない。これが最低限の資格なのかもしれませんね。 陰口を叩けばその人たちよりもレベルが低い人間になってしまいますね。 音楽をする人であれば私の嗜好に大きくそぐわないことがなければ応援はしたいですね。 回答ありがとうございました。

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.7

正直,質問者様が何に苛立ちを感じているのか分かりません. 要は,あなたもキャーキャー言われたいということ? もしくは,そんな奴らにキャーキャー言うな!といいたい? 所詮,「1ヶ月程度の音楽」にキャーキャーいってる観客ですよ? 言うならば,一流大学や一流企業の名前だけにくっついて回る人と同じでしょ? 音楽をやることに資格なんてありません. 誰が何をしようが(基本的には)文句を言われる筋はないです. そもそも初めてのバンドなんてそんなものじゃないですか. (普通は中学とか高校レベルですが;) あなたはただ,先人として(生)あたたかい目で見守ってあげればいいのです. 商業音楽でもない限り,音楽は我侭な産物だと思います. 共感できる人だけに伝われば十分じゃないですか?

sakehac3
質問者

お礼

そうですね、ほっておけばそれなりの目的で音楽は続けますし、たいした目的がなければやらなくなるだけですもんね。 苛立ちと言うより私は好きではないと思っているだけです。私もけしてキャーキャー言われたくないわけではありませんが。 ただ私以外の経験ある方はどう考えているか、聞いてみたいと思っただけです。同意を得るための質問だったら質問する必要ありませんからね。 回答ありがとうございました。

  • ji-ji2001
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.6

僕は興味なかったですね。見ても勉強になるところがなかったですし。 女にモテたいがためにバンドをやることを否定はしません。誰しもその気持ちはあるでしょうし。ないと言ったら嘘になります。それに、そういう欲求はモチベーションになります。 むしろ学祭ライヴでキャーキャー言われているのを見て、悔しいと思う方が、その気持ちが強いのかもしれません。 まあ、僕なら四の五の言わずに、参戦しますね。 わからせてやります。圧倒的な実力差というものを。 比較対象になって、音楽の厳しさというものを教えてやります。1ヶ月なんてひよっこ同然。そんなとこで有頂天になられても困りますからね。 そして僕がキャーキャー言われます(笑) てか、一ヶ月くらい練習しただけでキャーキャー言われるもんなんですね。びっくりです。こっちは10年以上やってますが、そんな経験ないぞいw  むしろ、悔しがって猛練習するくらいの環境を、先輩は与えなくてはいけないのかもですね。 なーんて。本当はどうでもいいのですが(笑)

sakehac3
質問者

お礼

音楽をやっている人の目から見れば、結局はどうでもいいでしょうね(笑) そうですねぇ、目的なんてのはカッコよさそうだったからってのがたいていの理由ですしね。 実際キャーキャーなんて存在しないもんですよね。。。「よかったです!」なんて言われても次のライブには全く知らない顔ばかりですもんね(笑) 学祭のライブってのは見る女の子はたいていライブハウスとか見ない子とかなんで曲が知っている曲だったら弾けてるだけですごいと思われるものです。 私はそんなとこで安易にキャーキャー言われてもいい気分にはなれませんが(^_^;) 回答ありがとうございました。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.5

学祭だけのバンドであろうが。ストイックバンドであろうが、音楽の裾野が広がることは大歓迎です。

sakehac3
質問者

お礼

それはそうですね、 それも音楽を始めるきっかけになるかもしれませんし、それを見た人がバンドやってみたいと思うかもしれませんね。 干渉する必要ないんですよね(^_^;)

  • Aki63
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

僕も腹が立ちます。 僕はそういう時には、大声で曲の合間のMCで「はいはい、上手上手」とワザとらしく大声で言います。 気の短い奴は逆上して「じゃあお前がやれ」的な事を言ってきます。 僕はベースをしているんですが、高速スラップと早弾きをしてやります。こういう所に来て騒いでる奴はギターやベースは「早く弾く=テク」と思っている無知ばっかですのでもうライブ場は貴方のソロプレイ場ですよ♪

sakehac3
質問者

お礼

そういった実力行使ですか(^_^;) 確かにやり始めの段階には早弾きが高等技術とされてますよね、ソロのアルペジオすら早弾きと勘違いされたこともあります。 ムキにならず適当に合わせるものですかね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

どうも、ブルースバカです。 そのような「なんちゃってギタリスト」や「なんちゃってバンドマン」は昔からいましたよ。個人的にはそのような軟弱な輩は 1)ギターでドツキ回してそいつにとってギターをトラウマにする 2)調教してしもべにする 3)そいつがステージに立ったら露骨に退屈な態度を取りステージの怖さを思い知らせる の刑に処していました…若気の至りです、良い子は真似しないでね。 フェアなモノの言い方をすれば、そういう連中がいるからこそ「チョロッと」学祭のステージに立つのもありではないかと思いますよ。それこそ「本当のライブってのはこうやるんだ、よく見ておけ」ってなもんです。あなたには少なくとも外でやっている実績があるわけなのだから「口先でなら何でも言えるけど、経験に勝るものはないんだ」というのを見せつけてやればよろしい。 不思議なもので「ブルースなんか知らな~い」なんてほざく連中相手でもガツーンとギグってやれば最後はワーキャーするもんです。何というか…一本筋が通った信念を持ってやると伝わるモンですよ、うん。 一番アホらしいのは女のケツ追っかけるためだけにギターを持つようなヒョットコ相手に腹を立てる労力と時間を考えると「ムダ」だということです。それも1回学祭でステージに立って見せ付けてやれば全て解消してしまいますよ…「俺の前でギターを語るなんていい度胸じゃん」ってなもんです。相手はヒョットコなだけに1回見せつければ、少なくともあなたの前ではギターや音楽について能書き垂れることもなくなります。 鼻っ柱へし折ってやりなよ。

sakehac3
質問者

お礼

そうですねぇ、やはり皆さん干渉するだけ無駄だということですね(^_^;) 実力行使で見せれば気付く人間は気付きますしね。 いろんな経験してきたんでしょうね… 回答ありがとうございました。

noname#16707
noname#16707
回答No.2

別に他人がどうしようとどうでもいいのでは? というか放っておきましょう。 学祭でキャーキャー言って欲しい人はそれを目的としているのですから目的が達成されればそれでいいのでしょう。コピーから先に進むかどうかも勝手ですし、進まないから悪いということもありません。外で演るのが王道とか偉いとかいうこともありません。趣味のままでいいという人はそうしていればいいのです。 音楽という趣味は基本的に聞くのも演じるのも個人的なものですから、彼らは学祭だけが目的、あなたはそうではない、単にそういうことです。 どれだけ練習しようとしまいと、言いふらそうと秘密だろうと、コピーだろうとオリジナルだろうと、どこで演っていようと、見る側にとってはうまいか下手か、聞く価値かあるかないかだけですよ。

sakehac3
質問者

お礼

そうですね、外で演るのが王道とは言えませんね。 気に入らないなら干渉する必要ありませんし、見る側が価値があれば見る、無価値なら見ない、 わかりやすい音楽のルールですね! 人それぞれの意見が聞いてみたかったものですので。 回答参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A