• ベストアンサー

薄型テレビの壁掛け設置

新築購入に際しプラズマか液晶を壁掛けにて設置 したいと考えています。 設置自体は新築のため問題ないかとおもいますが、 関連機器(DVD等)との配線、および設置をどうすれば よいか悩んでいます。 TV自体の設置、配線(壁のなかに埋め込む?)はすっきり できそうなのですが、関連機器の設置場所、配線に よっては台無しになる恐れがあります。 DVD等は壁に埋め込むなんてことはできないので、 なにか良い案があれば教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#4です。 スピーカーのことは私もまだまだ勉強中で、おそらくsupraさんの方が詳しいかと思います。 私の場合、壁掛けにマッチするデザインでまず探していて、 http://www.sharp.co.jp/products/sdhx500/ http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04111601.html か、 http://www.ip20.co.jp/ のプランニングの中のハウジングの中のリビングの中の16枚目写真みたいなのを探しています。 でも、壁掛けTVを相談に行った大手量販店の人に、「安くてそれなりのシアターシステムを…」と図々しいことを言ったらONKYOを薦めてくれたので、おそらくONKYOで落ち着くでしょう。 まだまだ家電の検討は先かと思っていたのですが、電気配線の話が出始めた頃から急にバタバタと選定に入っています。まだ収納の内部の検討も平行して行っていて、壁掛けTVも迷うこともあります。(しかし、期日もあるし・・) 良い家が出来るようにお互いがんばりましょうね。 (´-`)/

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 またURL大変参考になりました。 確かにONKYOは手ごろで音質もよいと聞きます。 私も恥ずかしながらデザイン重視ですね。 素敵な家を作ってくださいね!

その他の回答 (4)

回答No.4

私も現在TVの壁掛けを考えています。 >関連機器の設置場所、配線によっては台無しになる恐れがあります。 そうなんです。私も同じことを考えていました。 せっかくTVを壁に掛けても、上下左右にごちゃごちゃと棚を作ってしまったら、せっかくのTVが埋もれて同化してしまうかなと…意匠性のメリットがなければメンテナンスやケーブルの後接続のリスクばかりを負うことになってしまいますよね。 まだこの点については、設計と打ち合わせ前なのですが、我が家の場合、TVの壁面には、TVとスピーカーと窓だけにしたいと思っています。周辺機器は横の壁面の作りつけのオープン収納までケーブルを隠蔽でひこうかなと思っています。 我が家のTVの周辺機器は、HD/DVDレコーダー、PS2、5.1chスピーカーシステムのアンプ、ハンディカムなどです。TVのすぐ下にそれらがないと困るかも知れませんが、困らないかもしれません。TVの選定や収納計画や筋交い位置などと平行して考えているので、まだまだ決定ではないのですが… あと、DVDプレーヤーやスピーカーも、薄型テレビに合わせて壁掛けタイプが出ているので、そちらも一応チェックしています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1903741
supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じことを考えていらっしゃるようで頼もしいです! 私も同じような周辺機器を考慮しています。 サラウンドシステムについてはまだまだ勉強中でして 最適なシステムを模索中です。 スピーカーの壁掛けはどういったものを選ばれる予定ですか? 床置きタイプの物を壁掛けにしてしまうと特性上あまり よくないとアドバイスをもらいました。 でもこのスピーカー気に入ってしまいました。 とても高いんですけど。 http://www.bose.co.jp/home_audio/av_speakers/55wer.html 壁に設置されているのをみて、かっこよかったもので。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.3

壁に「柵」じゃなくて「棚」ですね(汗)間違いました。 スリーブ=袖 つまり壁中のケーブルを通す管ですね。 一番良い方法としては、まずTVはモニターとチューナーが分かれているタイプを購入することです。そうすればモニターから出てくるケーブル(電源とシステムケーブル)の2本だけを隠蔽すればいいですし、この2本は一度付けちゃえば抜き差しするようなものではないので、後から困ることもないでしょう。 あとはやっぱり壁の中に200V*2(アース付き)と100V*4の電源付きの棚を作るべきですね。一番上の棚の天井の後方から電源とシステムケーブルを落としてくれば、外からは一切ケーブル関係が見えなくなるはずです。

supra20020303
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 なるほど、壁の中に>壁をへこませて  ということですかね。 その部分にチューナーやDVDを設置して、配線はその 上部(もしくは背面)を通して壁の中へ。 そうするとすっきりしますね。 あとは壁がそれを許容するかでしょうか。 実際にそういった配線をされているのでしょうか?

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

ケーブルの出入口には「ツバ管」を付けましょう。隠蔽部分にも「スリーブ」を付けましょう。穴の口径はエアコンダクトくらいは開けておいたほうがいいでしょう。 ちなみに・・・壁に柵を付けたりはできないのでしょうか?

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ツバ管とういうものはどういったものかわかったのですが、スリーブというのものがいまいちどういったものかわかりませんでした。 新築予定ですので、壁に棚はつけたりできます。 壁に穴をあけて収納なんてこともできるのかなと 思っていますが。。。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

ケーブル関係を隠蔽配線にすると、機器の買い替え・増設や模様替え、故障時のメンテナンスがかなり困難になります。配線はモールで隠した方が得策かと・・・。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケーブルは口の部分だけをだす感じにしようかと 思っています。 ケーブルの断線等おきてしまったら、メンテナンスは 困難になるでしょうが、、、、