• 締切済み

AVラックで音質はどこまで変わる?

現在新居でAVラック(兼テレビ台)を購入予定で物色中です。特にQuadraspireのオープンシェルフQAVMの色・デザインが気に入ったのですが、ネット通販でも9万円台!同じようなデザインの(色はもうひとつ気に入らないのですが)TAOCのMS-3Lが約5万円。 引越す前までは組立式の1万円台のボードを使用していました。さすがにデザインを語れるような品じゃありませんでした。 この1万円台と5万円、9万円の差は音質に表れるのでしょうか!? ちなみにアンプYAMAHA DSP-AX757、スピーカーYAMAHA 225シリーズ5.1chです。 オーディオ未熟者なので、こんな質問になりました。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

オーディオラックは、音そのものには大きな影響はないものと思います。 何故ならお使いのオーディオがトランジスタのものであるからです。 トランジスタでr限り、cdを音源としたデジタルものは電気信号で送られる電子運動です。 もしもこれがアナログプレーヤと真空管アンプの組み合わせであれば、摩擦による音源と熱エネルギーによるものですから、影響は大いに考えられると思います。 むしろ、スピーカーの、台とインスレーたーです。 スピカーは、電気エネルギーで送られてきた信号を、波動エネルギーに返還して、人の耳に届かせるものです。 つまり、ここではそのおかれている状況は大いに影響を受けます。 そこで、水周りの会所用のコンクリートと 10円玉を使って台とインシュレーターとしてお使いに慣れれることをお勧めします。 1万円も、5万円も、ラックとしては高い買い物だと思います。(それを商売にしている人には失礼ですが) というよりも、オーディオアクセアサリーはすべて(素材とその工程を考えても)高いです。 みかん箱などの、不安定なところでない限りは、そんなに拘る必要はないと、思います。

回答No.4

AVラックによって音はかなり変わります。ただし、高ければ良いというものではありません。 基本的には、棚板の材質と構造、棚板の支持方法、ポールなどの材質や形状、床との接し方といった点で、音に違いを生じます。 また、側面がすべて板で覆われているとか、背面に板が貼ってあったり、正面にガラス戸があったりすると、なかに閉鎖空間ができ、音が反響して再生音を濁すことがあります。これは、板やガラスが振動してその音が聞こえるという場合もありますし、内部の反響で機器のボディーが振動し、それが音に影響する場合もあります(ごくわずかな機器の振動も、音に影響を与えます)。 QuadraSpireもTAOCも、基本的には前後左右が開放された形状になっていますから、この点ではさほど問題はないでしょう。 QuadraSpireは、構造(多少ヤワで剛性感がない)のためか、板の材質(MDFが主流)のためか、低音が軽くなりがちなのと、全体に乾いた印象の音になりがちのように思います。純粋に音質のことを考えるなら、他に選択肢があるかも知れません。 ただ、デザイン的には悪くないので、ミテクレにもある程度こだわりたいというニーズには適当だと思います。ただし、ユーザーは多いので、あまり個性的なラックとは言えませんね。 TAOCのラックも各種ありますが、同社の特徴である鋳鉄の音か、多少重い感じの音になるように思います。重いといって語弊があるなら、厚みがあってギラリとする感じです。 もっとも、どちらのメーカーもそれなりに定評がありますから、聴くに堪えない音になるということはないでしょう。少なくとも、ホームセンターなどにある得体のしれないラックよりは、遥かに良い(デザインも音質も)製品です。 9万円のQuadraSpireと5万円のTAOC、どちらが良いかは一概には言えません。音の好みもありますし、デザインの統一性(インテリアとしても機器とのバランスも)もあります。1万円の組み立て式よりは良いでしょうが、5万円と9万円でぴったり4万円分の差があるという性質のものではありません(音それ自体が値段で評価できる性質を持ち合わせていませんので)。

回答No.3

ラックによって音は結構変わります。 ラックの材質の響きがのります。 木のラックですと、木の綺麗な響きがします。 また、機器が安定して置けない様なラックだと、よろしくないようです。 一見変わらなさそうですが、比較試聴してみると結構変わるものです。 ただ、Quadraspireのラックは、揺らしてみるとぐらつくせいかもしれませんが、あまり良い印象はありません。

  • phyz
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

AVラックは音質とはほとんど関係ないと思います。ようは決められた設置場所にきちんと機器の性能を発揮出るように置けるかどうかです。初心者でしたらまずスピーカーをどう置くかだけを考えてください。複数スピーカーの設置位置・床面との接触状況(ふかふか絨毯に直接置くと低音に影響が出ます)

  • bdr
  • ベストアンサー率43% (35/80)
回答No.1

昔AVに凝った者です わかり易い差は、音量によって、ラックのガラスがビビッたりして不快になることがあります 特に映画などは効果音に低音を使いますので、ガラスが共鳴して相当ビビります あとはラック自体に重量があり、ラック自体が振動しないので、ラックから音がしたり、情報のピックアップがより正確に行われたりという効果があるようです 前者は気になりますが、後者は違いのわからない人にはわかりません(私もよくわかりませんでした) 実際の住居となると、ラック以外の家具やサッシ、ドアなども影響があるので、高級ラックの効果を最大限に発揮するにはそれなりのリスニングルームが必要になるのではないでしょうか 設置環境がわからないのでなんとも言えませんが、場所もとり、永く使うものなので、気に入り具合と懐具合で判断されてよいのではないでしょうか?

関連するQ&A