- ベストアンサー
AVアンプ、この中で選ぶなら?
オーディオ初心者ですが、何年かぶりにオーディオの機種選びで迷いまくっています。 皆さんのアドバイスをお願いします。 AVアンプを買おうと思っているのですが、何件か店を回ったりして調べた結果、 予算内で買えそうな機種をなんとか絞りました。全て新品、ただし先代モデルです。 DENON :AVC-1550 23,980円 DENON :AVC-1850 39,800円 YAMAHA:DSP-AX10 45,800円 YAMAHA:DSP-AX8 35,800円 YAMAHA:DSP-AX620 28,200円 YAMAHA:DSP-AX1200 56,800円 最初は、今のアンプがDENONなので新しいのもDENONにしようかなと考えていたんですが、 YAMAHAのアンプの値引き率に惹かれています。用途としてはCDを聴くほうが多いので、 そちらの性能も重視したいです。ヤマハはDSPが得意らしいですが、そういったエフェクトの ない状態での音はどうなんでしょう?また、今のアンプ(DENON:PMA-890D)よりも ちゃっちい音にはしたくありません。 以上を踏まえて、皆さんだったらどれを選ぶかお教えください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ピュアオーディオモード いや、そういう問題ではなくて・・・。 おそらくこの「ピュアオーディオモード」というのは、DSP回路をカットして音を出すというものなのでしょうが、AVアンプは「余計なもの」が付いている為、音を味付けする部分(プリアンプ部)と音を増幅する部分(パワーアンプ部)という、本当に音を楽しむために必要なものだけを備えたモノ(いわゆるプリメインアンプ)に比べて余計なコストが必要です。であるので、同じ価格のAVアンプとプリメインアンプでは、その本質的に必要なものにかかっているコストがまったく違います。 例えば、5万円で売られているアンプがあったとして、プリメインアンプは5万円丸々、本質的なものに費やされているのに対し、AVアンプは3万円とか3.5万円程度しか費やされていません。ここが決定的に違うのです。さらに決定的なことは、5.1chのサラウンドの場合は、6つのスピーカーを鳴らすためのコンポーネントを持たねばならないわけですから、スピーカー1個に対してのコストは、普通のプリメインアンプの1/5程度・・・つまりラジカセ程度なわけです。その音の悪さをDSPなどのエフェクトでごまかしているに過ぎないのです。 これを理解した上でAVアンプを選ぶと、より良い選択ができると思います。 ですので、もし可能であれば、プリメインアンプ+AVプロセッサーという
その他の回答 (5)
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
僕もこのONKYOのピュアオーディオモードというのは気にはなっていたのでちょっと聞きにいってきました。 僕が聞いてきたのはTX-DS898です。 これだとプリメインと比べてもそんなに遜色がないように聞こえました。 DENONの2000番ぐらい(これはちょっと誉め過ぎかもしれませんが)はいけている感じがしました。 ちなみに僕が使っているPioneerのVSA-D8EXはその下ぐらい1500番程度(もしくはもうちょっと下)ぐらいに感じましたので、AVアンプとしてはかなりいい音だと思います。 これはあくまでも僕が感じたことですが。 AVアンプの音は大体3分の1程度の金額のプリメインの音になるのではないかと思っています。 これと比較するとDENONのピュアオーディオモードはそれよりも確実にいいのではないかと思います。 SA600は聞けなかったのでこれに関してどうかはわかりませんが、6割程度のプリメインと同じぐらいではないかと考えると300番ぐらいいっていればいいかなって感じではないかと思います。 これは全て僕が聞いた感想です。 感じ方は人それぞれだと思いますので、そんないい音出すかって人もいるでしょうし、もっといい音と感じる人もいるでしょう。 最終的にはご自分で聞いて好きな音が出るのがいいのではないかと思います。 途中DENONのアンプを比較に出したのは国産のアンプではDENONが一番いいのではと思っているからです。 最後にですが、音を楽しみたいのでしたらYAMAHAはやめた方が無難と思いますよ。 では。
お礼
回答ありがとうございます。 皆さんの意見を参考にいろいろ考えてみたのですが、プリメインアンプと AVアンプを共存させる方向で考えることにしました。カタログの見すぎで 「オーディオ買いたい病」が治らなくなってしまったので(笑)皆さんの 意見を参考に機種選びをしたいと思います。
- Dejima
- ベストアンサー率32% (22/68)
ヤマハのAX1200を使用しています。 DVDで映画を見るためのアンプと割り切っています。ピュアオーディオ用としてはお話になりません。 オーディオ用には別途プリメインアンプを使っております。少なくとも単品でオーディオを揃えている方ならば、そうしなくてはCDプレイヤーが可哀想です。 しかし、オーディオもビジュアルも兼用でいくのであれば、オーディオは付録のようなものと考えるべきです。DSPでは音響効果はそれなりに楽しめますが、音質追求とは無縁のようです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりAVアンプは音質的に厳しい、その点については皆さん同じ意見ですね。 皆さんの意見を聞いているうちに、初めは今のアンプをAVアンプに置き換える つもりでしたが、今のアンプとAVアンプを共存させる方に傾いています。
- tyata
- ベストアンサー率56% (9/16)
はじめまして。私もオーディオ初心者ですがわかる範囲で回答させてもらいます。 上に挙げられたアンプの「DSP-AX8」を持ってますので,参考にしてください。 私の個人的な結論から言えばDVDで5.1chを堪能するぶんには満足していますが,CDの音楽鑑賞の使用には向いていないと思います。DSPをつけた状態であれこれ設定を変えてCDを鑑賞してみましたが、結局はフラットがよいという結論になりました。少なくともこの機種のDSPはDVD等で5.1chサラウンドを楽しむためのDSPなのだと思います。 また、前の回答者もおっしゃってますが、CDを聴くのであれば、プリメインアンプを使用することをお勧めします。私はこのアンプとは別に「DENON:PMA-490(初代)」プリメインアンプを持っていたことがあります。ちなみに現行のPMA-490(4)の実勢価格は2万9000円程度のものですが「DSP-AX8」との音質の差は比べるべくもありません。 私は、ezeeさんが使用している「DENON:PMA-890D」を知らないのですが、おそらく音質のレベルダウンは避けられないかと思います。音楽鑑賞をメインにしているのであればプリメインアンプの購入をお勧めします。 どうしても5.1chも堪能したいということあればDENONのAVアンプをお勧めします。というのは,個人的にこのクラスのYAMAHAのAVアンプは,はっきりいって音楽鑑賞に向いていないと思いました。DENONはDSPにコストをかけていないぶん他の部分にコストがかかっていると『推測されます』。(DENONのほうは実際に聞いてません) 私はAVアンプとプリメインアンプはまったく別のモノと思っていますので、とりあえずどちらかを購入して、予算が許すのであれば、後からもう一方を購入するのがベターかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。実際にお持ちの方からのコメントは参考になります。 YAMAHAのAVアンプはDSPがすごいらしいですね。 昔DSP付きのミニコンポを買ったのですがすぐに飽きて(というか特定の音場しか使わなくなった) そのうちDSPを使わず素の音で聞くようになった経験から、それほどDSPにはこだわっていないのです。 ではどうしてYAMAHAの機種で悩んでいるかというと、値引き額がえらく大きかったからです。 一度は今のプリメインアンプを残し、安いAVアンプを買って並行して使おうかと思ったんですが、 スピーカーの接続替えとか大変そう・・・と思っているところに「ピュアオーディオモード」 という機能を持つONKYOのAVアンプがある事を知り、これもいいなと思っています。 ますます結論を出すのが難しくなりそうです。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
僕も#1さんとかなり近い意見です。 音楽CDを聴くことが多いのでしたらプリメインアンプの方がいいように思います。 あくまでもこの価格帯でしたらですが。 これがAVアンプでも最上位機種を選択できるのでしたらまた変わってきますが。 >AVアンプの売り上げがプリメインアンプを凌駕している今、売れるAVアンプのほうがコストがよりかかっているとは考えられないのでしょうか? との事ですが、AVアンプはその性質上音楽関連と映像関連の両方の機能を持たねばならず、同じ価格帯で両方を比べれば映像に掛かる分だけサウンド関連に割かれる金額が少なくなることは容易に想像できます。 DVDなどをよく見るとか、AVアンプがなければならない(正確にはあった方が簡単)な場合は別にして、音楽だけを取れば音楽だけに特化したものの方がいいだろう事も容易に想像できると思います。 片方は2CH分だけのアンプ、もう一方は6CH分(もしくはそれ以上)のアンプ(出力)を持たねばならない事を考えても同様の結論が出ます。 と、ここまで書いてきてなんですが、ご自分で楽しめる範囲でいろいろなものを検討し楽しむのがいいのではないかと思っています。 YAMAHAのアンプはどちらかというとメリハリが利いた音になるように感じます。 DENONは比較的素直な音ではないかと思います。 音というのは非常に好みが分かれる世界だと思います。 基本的には自分で聞き比べるのがいいと思います。 自分のお気に入りのCDを持っていって聞かせてくれと言えば大抵のところは聞かせてくれると思いますよ。 但し、当然スピーカーやプレーヤーなどはまったく違う環境になりますので、なるべく素直な音が出るようなスピーカーで鳴らしてもらった方がいいかもしれませんね。 では。
お礼
回答ありがとうございます。 ピュアアンプとAVアンプの比較、確かにおっしゃるとおりですね、納得です。 一度は今のアンプを残し、安いAVアンプを買って並行して使おうかと思ったんですが、 スピーカーの接続替えとか大変そう・・・と思っているところに「ピュアオーディオモード」 という機能を持つONKYOのAVアンプがある事を知り、これもいいなと思っています。 ますます結論を出すのが難しくなりそうです。
その前に、なぜAVアンプなんでしょう。 同じ価格帯であれば、普通のプリメインアンプの方が音質は完全に上ですよ。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 DVD(PS2)で映画をよく見ているのですが、5.1chのいわゆるホームシアターで楽しみたいからです。また、プリメインアンプの方が 音質がいいとよく聞きますが、AVアンプの売り上げがプリメインアンプを凌駕している今、売れるAVアンプのほうがコストがよりかかっている とは考えられないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >>ピュアオーディオモード >いや、そういう問題ではなくて・・・。 これは総論的な意味で書いたわけではなく、そのAVアンプ(ONKYOのT-SA600)は ピュアオーディオなんてモードを持つくらいだから、音質に自信があるのかなぁと思い、 今度はこっちも気になっている次第です。 ただ、皆さんの意見は総じて音質的に厳しいとのことなので、ピュアアンプと AVアンプを共存させ、AVアンプには映像系のみ接続しようかとも考えています。 なかなか決まりませんね・・・