- ベストアンサー
台湾在住の日本人への年賀状の送り方
新年より台湾へ移った日本人の知人に、遅ればせながら年賀状を送りたいと思います。 日本製の官製年賀ハガキで写真入りの年賀状を作ったので、ぜひそれを送りたいのですが、この場合、そのハガキをそのまま出しても良いのでしょうか? それとも、エアメール用の封筒に入れて送った方が良いのでしょうか? 年賀ハガキがそのまま使える場合、ハガキを縦にして、宛名を上部、差出人を下部に記入し、国名と 「AIR MAIL」を付け加えればよいのでしょうか? 封筒に入れる場合は、他国への郵便と同様、左上部に差出人、右下部に宛先を記入すればよいのでしょうか? ご存知の方、ぜひお教えください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
難しく考えなくても良かったのですね。 >葉書は世界中どこへでも70円 腑に落ちました(^^) 仰るとおり、手持ちのハガキに、20円切手を追加して投函しました。 どうもありがとうございました。