kircherさんが書いている通り,NT系列のWindowsは95系列のWindowsより安定しているからです。
プログラムを作っている最中は不安定なプログラムを頻繁に動かすことになります(^^;
で、そういうプログラムを動かすたびにOSまでいちいち止まられては効率が著しく落ちるからです.
また、OSが落ちると重要なデータ、プログラムを失う可能性が高いですし、だからといって一日に何度もバックアップとってられませんしね。
実際はkiyotoさんが書いていることもあるし、
ケースバイケースでいろいろありますが、
最大の理由はこれでしょう。
ちなみに、NT系列はパワーがいるとはいいますけど,
Pentium 133MHzの時代はNT 3.51使ってましたし,
そんなに膨大なパワーがいるわけではないですよ。
まあ、必要とあればWin95も使います.会社でとなりの人が使うはめになってます(笑)
もちろん、Windows系以外も・・・。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 たいへん勉強になりました。 また何かありましたら宜しくお願い致します。