• 締切済み

締太鼓を上手くたたくコツ

最近、和太鼓の教室に通いはじめました。 締太鼓を習っているのですが、 『テンテレテンテレテンテレテンテレ・・・』 が続くところが上手くできません(>_<) 先生は『「テン」を強く「テレ」を弱く』と言われるのですが、 意識するとリズムも狂うし強弱のついたたたき方になりません! なにか上手くたたくコツがあれば教えて下さい!

みんなの回答

noname#45950
noname#45950
回答No.1

こんにちは。 和太鼓とか、ラテンパーカッションとか、以前ちょっとだけ習ってました。また、再開したいですね・・・。 いかんいかん、本題に行きますね(笑) 「強弱」ではなく、「アクセントをつける」って感じでリズムをとると上手く行くと思います。 それも難しければ、とりあえず「テン・テン・テン」って感じで「テレ」を休符の状態で練習し、そのあと「テレ」部分を付け加えるイメージで、練習してみてはどうでしょうか? ・・・文意、伝わってるでしょうか(汗)?

surarin123
質問者

お礼

アクセントを気にするとリズムが狂ってしまいがちですねー。 そこだけ練習して出来るようになっても、曲の流れの途中になるとできなかったり・・・。 休符の状態で練習し、あとで付け加えるという練習をしてみました。 難しいですけど、前よりマシになったような?(笑) 今週の土曜日に太鼓教室の発表会があるのでそれまで腕を痛めない程度に練習したいと思います。 親子体験教室で、たった5回の練習で発表会なんですよー! でも以前から太鼓大好きでやってみたかったので楽しいです♪ 教室が終わっても続けたいと思っています! また良いお知恵がありましたらアドバイスお願いします!

関連するQ&A