• ベストアンサー

高校を辞めようか悩んでいます…。(長文です)

中堅レベルの公立高校に通っている高2の女子です。 近頃、元々サボり癖のある性格が悪化してきてしまいました。テスト前になっても、とにかくやる気が起きず焦りを感じなくなり、なんとかなる、と現実逃避をし続けた結果、とうとう、成績表には3や4がついてしまいました(1と2は赤点)。私の高校は2期制といって9月と3月に成績が出るのですが、もう、あとがありません。11,12月のテストでもひどい結果だったので、確実に次は赤点、留年の可能性があります。 自分でも、本当にバカだとは思っています。今の高校生活は何不自由なくとても楽しいし、大好きな友人や先生にも恵まれています。また学校が近いため交通費がかからなく、親孝行だと思っています。しかし、留年、だけは嫌なのです。ちゃんと卒業したい、というのが本心です。しかし、たとえ辛うじて進級できたとしても、3年でまた同じ思いをするのが目に見えてます。卒業しても特にしたいと思うこともなくこれといって特技がない。私は正直勉強より仕事(バイトですが。)をしている時の方が好きです。精神面でも肉体面でも、それなりに自信はあります。でもだからといって今就職したいというわけでもありません。高校は卒業したいんです。 そこで最近公立高校定時制への転入を考え始めました。親には冗談で話しましたが、まさか本気だとは思っていないと思います。朝から夕方までバイトをして、夕方、学校に行く。というのが自分にピッタリなのではないかと思っています。 自分の、“ただ勉強が嫌いだから”という甘い考えがあるから逃げたくなっているだけ、と思われても当然かと思いますが…、真剣に悩んでいます。様々な意見を聞いてみたいです。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usui323
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.5

成績表に3,4がついたぐらいで落ち込むとは、元々が優秀な方なのかな? 私は3、4、5がまばらにあったので得意不得意が完全に分かれてて 得意科目で5とれればあとは3でも別にきにしませんでした(笑) なので、3、4ぐらいで落ち込まなくてもいいのでは? 私もモチベーションが下がってやる気がない時期がありましたが、 ほんとにヤバイ状態になると人間、意外とできるものですよ。 そこで「どうせもうダメだ」といってなにも悪あがきをしないのであれば それは人生を捨てるようなものだとおもいます。 今の世の中、最低でも高卒でなければ通用しません。 大卒でないと就職するときに困る場合もあります。(名の知れた企業は大卒しかとりませんので) なので、やる気がないといってそのままどーせダメだとあきらめるのではなくて、 とりあえず最後の最後まで赤点とったとしても先生に補講にでもなんでも出るし、レポートもするから上げてくれ!っと頼むべきです。 そういう努力をやってもダメだった場合は仕方ないと思いますが・・・。 でも高校って出席日数が圧倒的に足りないとかだと上げられない場合がありますが 成績が悪い子に対しては補講や再テストを課して、救済処置を取ってくれることがほとんどなので そこで結果を出せば大丈夫だと思います。 ただ、そこであなたがあきらめてはダメですよ。 チャンスがあるなら生かすべきです。 「かろうじて進級できたとしてもまた同じ思いをするのが嫌」とありますがそれはあなたの気の持ちようです。 今こうやって苦労しているんだから、3年になったら後が楽になるようにちょっとずつ勉強をがんばっておけば 後から焦ることもなくなります。 絶対にこのまま卒業してください。 決して途中でやめないでください。 きっと、やめると後悔すると思います。 人間、苦しい時にどれだけ踏ん張れるかでその人の価値がわかります。 がんばって(^-^)

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 中学の頃や1年の時の成績は、6~8とかで、まぁ中の上あたりでした。それが2年になってどっと下がってしまったため、嘘!?と驚いてしまったんですね。 そうですね。私は出席日数も足りていると思いますし、やはり先生にも相談してみるというのも手ですよね。そう考えると絶対留年が決まったわけではないですよね。 励まされました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • sh1h0
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.9

はじめまして。 私は高2になると同時に高校をやめて通信にいっています。通信といってもなぜか週5学校があります。レポだけやっていればいいので学校にいかなくっても高卒はもらえますが・・・ あたしが学校をやめたのはめんどくさいっていうのが本音です。有名私立校だったため周りが勉強モードだっし朝おきるのもめんどうだし・・ってかんじでした。友達もうわべだけだったので学校にいってもあんまたのしくないし。 学校をやめてたしかに生活は楽になりました。朝おきなくっていいし、勉強を強いられることもない。 ただ自分が確実にバカになっていくのをかんじてすごくいやです。それに親にお金をはらってもらっているのにこんなだらけていいのかな・・・と悪いきがします。あたし将来ずっとこんなふうにさぼって生きてくのなか。。。ってすごく考えさせられます。 なんか自分がすごく嫌になりますよ。毎日ばかみたいに早起きして学校いってたころに戻りたい!!っていつもおもいます。 たしかに転校して正解だったこもいるけど・・・失敗だった人も多いです。特に定時なんて親がいなくってはたらなくっちゃいけないとかまぢめな方がおおいです。安易に転校しないほうあいいですよ

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。同じ世代の意見を聞けて光栄です。 なるほど、sh1h0さんも、いろいろ疑問を感じやめてしまったんですね。 確かに勉強量が減るとなんかもどかしさを感じます。親がせっかく勉強の場を与えてくれたのに自分がそれを裏切っている気にもなってきますよね。せっかくなら少しでも、期待にこたえられるようにしていかなくてはダメなんですね。 逃げてばかりではだめだと言うことですね。やはり、中退せずねばって今の高校で出来る限り努力しようかと思います。本当にありがとうございました。

回答No.8

こんばんは。 俺もあなたと同じ状態に陥った口です。もっとも自分の場合は高1→高2の時ですけどね。 結果から言うと、高校は卒業すべきです。 今考えたら、定時制高校に行って再び・・・というのは安易な考えです。俺は退学届けまで出したのですが、校長先生と担任の先生に諭されて考えを改めました。 本当に辞めないでよかったと、今では思ってます。 それに、同じ考えを持ってたから言えるのですが、バイトが楽しいのは、あくまで今の本業が「学生」だからです。 これが逆になったら、仕事がイヤになる可能性ができて、 今度は「学生の方がよかったなー」と思うようになると思います。 その時に後悔しても時既に遅し、元には戻れないことはないですが、すごいエネルギーを使うことになります。 ぶっちゃけ、高校生活のんびり過ごしてもいいと思いますよ。 特技なんか今なくてもいいですしね。そんなもの卒業してからゆっくり探したらいいんです(^^) (私事ながら、俺も高校卒業まで何の取り得もありませんでしたが、卒業後に海外に逃げたおかげで語学力がつき、今でもそれでメシ食ってます) 結局、言いたいことは「あと1年頑張ろう」ってことですが、頑張らなくてもいいんです。留年しない程度に勉強して、余ったエネルギーをバイトに費やしたらいいんです。俺もある意味そうでしたしね。

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仕事が主になり、いやになる…。 考えもしませんでした。その通りですよね。 結局学生をやっていたときのほうが良かったなんて思ってしまったら遅いですよね。 やりたいこととかなんてこれからじっくり探せばいいんですね。『今』を楽しめれば。 ありがとうございます。前向きにいこうと思います。

回答No.7

恐らくこのような考えで学校を辞めてしまったら確実に後悔します。 社会人になったら分かると思いますが、学生時代の方が楽ですよ。 とりあえず学校に通えばいいんですから。 定時制なら楽だと思ってますか? 学校に通うという強い意志がない限りは定時制に通い始めたとしてもまた辞めたくなると思いますよ。 私自身かなり厳しい県外の高校の寮に入り、学校も嫌だったし、寮も5人部屋で先輩と同室で休まらないしで入学3ヶ月もしないうちから親に電話で学校を辞めたいって泣きつき続けました。結局どうにかこうにか卒業し、さらに同学校で進学までして計5年間もいました。 あなたが学校を辞めたい気持ちが分からないわけじゃないんです。 今バイトの方が楽しいとか、そんな気持ちで学校は辞めるもんじゃないって事です。 今学校を辞めたところで、「辞めてよかったぁ」って思うよりも「辞めなきゃよかったかも」っていう気持ちの方が強くなる気がします。

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 kantyuさんは、学生時代に辛い事も乗り越えられてきたんですね。 軽い気持ちで後先後悔してしまったら1度の人生どこかつまらなくなってしまうかもしれませんよね。 ありがとうございました。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.6

勉強が嫌いなら、無理して高校を卒業する必要もないと思いますよ。むしろ若いのだから社会に出れば、それなりに何とかなる。誰でもいつかは世の中で自立しなければならないのだから、早く飛び出すのも良いことだと思いますよ。好きなことや興味のあることに対して、精神面でも肉体面でも、それなりに自信があるというのは、人間誰でもそうですし、特に若い時代なら当たり前ですね。また、そうでなければおかしい。ただ、高校を留年して、結果ダラダラとした生活を続けた結果、卒業出来ずに中途退学した人間を、ほいほいと日本の普通の企業は雇ってはくれません。そこまで寛容ではないですよ。やめるなら目的を持ってきっぱりやめて、社会へ飛び込んだ方が良い。・・・世間ではよく言われることですけど、人生の展望も夢も目的もなく、とりあえずのフリーターを大人になるまでやってても、メリットはひとつもないですよ。・・・本来の定時制は、昼間仕事を終えた社会人が、夜10時近くまで勉強に取り組み、高校卒業の資格をもらいに通うところですね。仕事と勉強の2つの時間に追われ、それこそ全日制に通う時に比べ、さらなる強い意志がなければ結局そこも中途半端でおしまいですね。精神面でも肉体面でも、もっときついはずですから。

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 逃げてばかりの自分が、真面目に勉強しようと頑張っている方達のところへのこのこやってきてまたろくに勉強もしない…なんて本当に甘いですよね。こんなに意志の弱い人間がこれまで以上に真剣にやっていくという自信がなくなりました。 ぐっときました。ありがとうございました。

  • mingo55
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私は去年大学を卒業して社会人している者です。 rin1014さんの状況が私の大学時代にとても似ているように感じたので意見をかかせていただきます。 私の場合も、1回生~3回生まで遊びほうけ(留年しない大学だったので、回生は順調に上がります)何度か大学から呼び出しを食らうほど単位が取得できていませんでした。その理由というのも、自分に危機感がなく「どうにかなる」の気持ちが大きく、常に現実逃避気味だったのと、単に大学に出席しなくては!という意気込みが少なく自分に甘い性格から欠席が多かったからです。 大学生活自体は楽しかったのですが、卒業が危なくなった3回生の頃は、本気で専門学校への転入を考えていました。私はパソコンの興味が大きかったので、「やりたいことをする」という自分なりの言い訳も用意して、専門のことをゼミ教授に打ち明けたりもしました。とはいえ、そこまでの実行力もなくだらだら4回生になり、後期になっても卒業が確定せず、必修(卒業のために必ず取得しなくてはならない)も残っていました。 友達に散々怒られながらも、危機感がなくただ絶望感のみで前を向かず、後期の必修のテストを勉強もせず白紙回答しました。結局は、親になんて言おうと迷っているうちに友達から、先生になきつくように強く言われ先生に泣き付き再試を受け、卒業できました。 私の場合は就職も決まっていたので、最後までどうしようどうしようと思っていました。 と、長くなりましたが私の場合は、3回生で専門に行こうかと悩んだ時だけが転機だったように思います。自分で決めたから頑張らなくては!という気持ちも出来たかと思いますし、何よりギリギリになってはどんな判断もうまく出来ません。4回生の後期は学校以外を忙しくしたりと現実逃避ばっかりでした。 rin1014さんも、決断するなら早期に。そして、ギリギリまで決断できなければ、もう先生に泣きついたり必死で頑張ったりしてみてください。最悪なのは、何もせずに過ぎてしまうことだと思うので…。

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 mingo55さんも、私と似たような状況に陥ってしまったときがあったんですね。 そうなんです、前を向こうとしないところが、悪い結果をもたらしてしまうんですよね。自分がいけないと分かっていながらも。 このままずっとうずうずしては始まりませんよね。しっかり考えて決断したいと思います。ありがとうございました。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

サボりでもやる気が無くても将来が見えなくても高校は行ってください。 サボりながらダラダラしながらで良いのが学生時代です。 勉強をしなくてもいいです。 卒業して学校なり仕事なりのご自分を想像してください。 現在の質問、この心境がいいのです。 それを考えるのがいいのです。 今の学校へ行く生活が物心ついてあったわけです。 定時制、まして仕事を始めたら恐ろしいですよ。

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり、今のまま、いったほうが良いということですよね。 また他の環境で1からやっていくというのはそう簡単にできるものではないと感じてきました。 ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.2

僕から一言・・・ そうですね・・・・確かに、今が辛い時期かも知れません ただ、今言えるのは「将来を、楽しみたかったら今を、苦労しなさい 逃げ癖をつけるな」或いは 「若い時の苦労は、買ってでもしろ」と言う言葉も、ありますように 勉強とバイトの両立して残り1年頑張ってみては、どうでしょうか?

rin1014
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 もう少し『今出来ること』を見つめなおし、少しずつ、努力していったほうがいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

また学校が近いため交通費がかからなく、親孝行だと思っています。 この考えが気になりました。義務教育ではないのですよ。 学費も払って、あなたの分の生活費も御両親が頑張って稼いでいるのではありませんか。 交通費がかからないのはいい事ですが、親孝行とまでは他人が言っても自分で言うのはどうかなと思いました。甘えさせてもらってるんですよ。 バイト頑張ってるみたいですが、バイト代はお小遣いですか?だとしたら、定時なら卒業しやすい…という風にしか思えませんね。家賃、食費など生活費を家にお金を入れてみてください。生活するために絶対働かなきゃ…という状況なら、そんなにバイトが気楽に思えない気がするんですけど。 と、親に仕送りをもらってる甘えた学生が偉そうな事書きました。ごめんなさい。

rin1014
質問者

お礼

早々のお返事、ありがとうございます。 そうですね…親孝行、というより感謝、という言葉を使った方が良かったかもしれないです。つい見下した言い方をしてしまい…、気をつけます。 バイト代はおこづかいもありますが、多少の食費などは自分で出すようにしています。生活が苦しいというわけではありませんがなるべく自分に出来ることをしようと思ってやってます…。 バイトは楽しいです。コンビニなので時給は安いですが楽しいし1年半ほどやっているのでこれからも続けるつもりです。しかし親に頼っている間は、自立とか考えずもう少し甘えてもいいのかもしれませんね…。参考になりましたm(_ _)m

関連するQ&A