• ベストアンサー

社外キーレスエントリーは車体加工が必要?

社外品のキーレスエントリーをカー用品店でつけようと思っているのですが、車体に穴を開けるなどの加工が必要になるのでしょうか? キーレスは欲しいのですが車体に加工するとなると少し抵抗があるもので・・・ どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cevy
  • ベストアンサー率39% (55/140)
回答No.2

 あなたの車に集中ドアロックは付いていますか? 運転席のドア等にドアロックのスイッチが付いていてそのスイッチで運転席のロックが動くものなら間違いなくアクチュエーター付きです。  車によって、運転席のドアにアクチュエーター(ロックを動かすモーターや電磁石等)が付いていないと、アクチュエーターを追加しなければならないので、それを取り付けるためにドアの内部(内張りで見えない場所)にビス止め用の穴を開けなければなりませんが、アクチュエーターが付いている車なら、配線の加工だけで済みます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

集中ドアロック付きと言う事でAです。ロックがスイッチで出来るトヨタなら配線のみ、日産やマツダのDrドアのロックノブで操作するだけでは、ドア内張りの中(全く影響は無い)でロックモーター取り付けの為、小加工です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

通常は車体そのものに穴あけする必要はありません。 もし、モーターなどの取り付けの際に、ビスやボルト止めの穴が必要な場合でも、それはドアの内装の内側ですから外からは全く見えません。 どんな作業になるかは車種によって異なります。お店で事前に良く相談されて、納得の上で作業を依頼するのが良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A