• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:◆◆クイズ・ゲームのスコアを集計・表示させたい◆◆)

クイズ・ゲームのスコアを集計・表示する方法

このQ&Aのポイント
  • Flashでクイズ形式のゲームをつくり、正解数を集計・表示する方法を教えてください。
  • ローカル環境で動作するゲームにおいて、最終ページで正解数に相当する数字が表示されるアニメーションを実現する方法が知りたいです。
  • アクションスクリプトやCGIといった技術に未経験の初心者ですが、クイズのスコアを集計・表示する方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

Macromedia の Flash をお持ちでしょうか? つまり,Flash 5, Flash MX, Flash MX 2004, Flash 8 というようなソフトですが。 他のソフトであれば方法が全く変わってきます。 勝手に Mcromedia の Flash 5 以上をお持ちと言うことで,説明します。 CGIやPHPなどは全く必要ありません。 今回のような場合, それらサーバーサイドの言語は,Flashで採点した結果を,学年やクラスで集計するときに使う物です。 Flashのスクリプト的には, 正解ボタンクリックの度に,変数を加算すれば良いだけです。 点滅などは適当にさせてください。 例として,11フレームのムービーを作ります。 とりあえずタイムラインで 11フレーム 作ってください。 そして,ボタンシンボルを2つ作ってください。 フレーム1 のスクリプトに ---------------- stop(); tensuu = 0; ---------------- と書きます。 stop(); は タイムラインをストップさせるスクリプトです。 tensuu = 0; は,変数 tensuu に 0 を代入すると言うことです。 Flash では 変数の宣言をしなくてかまいません。 Flash MX 2004 以降をお持ちでしたら, tensuu = 0; と言う具合に,変数の初期値が必要なだけです。 Flash MX ,Flash 5 では,初期値さえ必要ないので(あっても当然良いです), stop(); だけでもかまいません。 2つ作ったボタンのうち1つに, ------------------------ on (release) { tensuu +=1; nextFrame(); } ------------------------ と書いてください。 クリックすると, 変数 tensuu が 1 ずつ加算され, nextFrame(); で「次のフレームに行く」というものです。 もう1つのボタンには, ------------------------ on (release) { nextFrame(); } ------------------------ と書いてください。 単に,「次のフレームに行く」というものです。 おわかりでしょうか。 最初のボタンが正解ボタンです。 2つめが不正解ボタンです。 フレーム11 をキーフレームにしてください。 そしてそこに,ダイナミックテキストを用意してください。 (文字の色は背景色以外にしてください。) ダイナミックテキストの「変数名」を ten とします。 その変数名 ten のダイナミックテキストを選択して, それを右クリック→シンボルに変換 でムービークリップシンボルにします。 ムービークリップシンボルとなった,ダイナミックテキストを選択し, プロパティパネルより,インスタンス名を tokuten としてください。 そして,フレーム11 のスクリプトに,以下のように書きます。 -------------------------- _root.tokuten.ten = tensuu; -------------------------- 最初の _root はあってもなくても良いです。 とにかく,これで, 変数 tensuu が tokuten ムービークリップの, 変数 ten にセットされます。 あとは,tokuten ムービークリップの中で 変数 ten のダイナミックテキストが点滅するようなアニメーションを作れば良いだけです。 ※変数名やインスタンス名は,今勝手に決めた物で,  半角英数から始まっていればたいてい何でもかまいません。 することや,スクリプトは極めて簡単です。 簡単なことですが,こういうことは文字だけでは理解するのが難しいと思います。 最初は本を買って本の通りに色々やってみてください, その本から応用を考えるようにしたほうが簡単だと思います。 なるべく絵の描き方などから説明されている基本的な本がいいと思います。 ご質問されている感じのことは, 本で基本を身につけて,自分で考える方が,文字だけの説明を見て実行するより簡単だと思います。 私が回答している物ですが, ひょっとしたら参考になるかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1873818  ↑教えて!goo ↓OKWave (同じです) http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1873818

関連するQ&A