ベストアンサー 白くて落ちない日焼け止めは? 2006/01/10 07:29 よくオーストラリアのプロサーファーなどが使用している、目の下に白く塗って落ちない日焼け止めの種類/購入方法など知っている方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー koma24 ベストアンサー率56% (1976/3487) 2006/01/13 11:19 回答No.2 こんにちは、 それって多分「ZINKA(ジンカ)」だと思います。 白も含めいろんな色があるんですよね。 形もリップスティックタイプやチューブタイプとかあります。 随分前になりますが、話題になったことがあって、そのときは普通にソニプラなんかでみかけたんですが、そういや最近みませんね。そのときは確か1000円程度で売っていました。 ネットでも調べてみましたが、どうやら現在国内での扱いはない模様。 手に入るとすれば個人輸入もやっているアメリカグッズ関係やコスメ関係の輸入雑貨やとか、東京ならアメリカンファーマシーあたりに問い合わせて聞くしかないかなぁ。 ひょっとしたら、アメ横あたりでひょこっとあるかも。 アメリカの会社なんでハワイやグアムあたりなら普通にスーパーあたりにあると思います。知り合いでこのあたりに行く人に頼んで買ってきてもらうのが確実かも。 まあ、ネットで個人輸入という手もなきにしもあらず。。。。ただ、どこで扱っているかは知りませんが。 参考URL: http://www.zinka.com/ 質問者 お礼 2006/01/16 03:05 商品名まで教えていただき、有難うございます。幸い出張でアメリカに来ているので探してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kusaya3 ベストアンサー率39% (9/23) 2006/01/10 17:52 回答No.1 国内ではあまり見たことないですね。 ハワイのお土産で買ってきてもらったコトがあります。リップクリームみたいな形状で、中は真っ白なバーでした。 もしかして、唇用の日焼け止めを塗ってるのかな? すいません参考にならなくて。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスマリンスポーツ 関連するQ&A 日焼け止めが目に沁みて困っています…。 日焼け止めが目に沁みて困っています…。 今まで使っていた日焼け止めは目の付近に使っても沁みなかったですが、その日焼け止めが廃盤になってしまった為、色々な日焼け止めを購入し使ったのですが、どの日焼け止めも時間が経つと落ちてきて目に沁みて困っています。 人と話してる途中やテレビ・映画を観てる時、パソコンを使っている時など大事なところで目に沁みてきて、涙が出るわ目がショボショボするわで本当に困っています。 目の近くに塗らないのが一番良いのですが、塗らずに目の周りだけ日焼けしてしまうのも嫌ですし、化粧下地としても使っているのでやはり目の近くにも塗りたいんです。 サーファーの人達が使う専用の日焼け止めではなくて、薬局などで簡単に手に入る日焼け止めを沁みなくする方法を真剣に探しているので、日焼け止めが目に沁みない方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さらないでしょうか? 宜しくお願い致します。 日焼け止めは塗れない だけど日焼けはしないように レーザーでシミを取りたいのですが 病院で説明をされた内容が 「レーザー後は化粧、日焼け止めは塗れない だけど日焼けはしないように!」 と言われました。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? やりたい場所は目の下のほほのそばかすです。 マスクでは隠せない・届かない範囲なのですが 日焼け止めを塗らずに日焼けしない方法はありますか? 冬でも日傘をさすしかないのでしょうか? 外出は避けられません。 日焼け止めでお勧めを教えてください。 日焼け止めでお勧めを教えてください。 今はドラッグストアーで購入した700円程の日焼け止めを 使用しています。 今度、山に行くので、もう少し高めの日焼け止めを 使用したほうがいいでしょうか・・? 例えば、アネッサとか・・。 しかし、アネッサは2800円ほどするので、購入を躊躇しています。 皆さんは、どんな日焼け止めを使用していますか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 日焼け止めは何で落とす? 日焼け止めは何で落とす? 顔・腕・足・首に日焼け止めを塗っています。 使用しているのは、 よく薬局で売っているような日焼け止めSPF50です。 商品には「せっけんで落とせる」というような表示はありません。 私はオリブ油またはベビーオイルを塗り、 せっけんで洗っています。 ですが、どうも日焼け止めが落とせたという感じがしません。 日焼け止め落としの専用クレンジングのような商品だと、 色んな薬品が入っていると思うので、 できるだけ、あまり薬品を使用していない日焼け止めが落とせる商品を探しております。 何かよい商品・方法はありますでしょうか? 教えて下さい。 日焼け止めのつけ方や量について 日焼けに弱く、夏は手放せません。 さまざまなメーカーからいろいろな種類のものが出ていますが、ついついつけすぎてしまうようです。 日焼け止めは多くつければつけるほど日焼けを防げる、というものでもないのでしょうか? よく日焼け止めの跡にリキッドファンデーションをつけると、消しゴムのカスのように撚れてしまうことがあります。 少量でもそうなることがあります。 説明書にも適量が書かれていないことがありますが、美容関係に詳しい方、日焼け止めの適量はどのくらいでしょうか? また、その次につけるファンデーションが撚れてしまわない方法はありますか? よろしくお願いいたします。 高価な日焼け止めと安価な日焼け止めの違いは? 日焼け止めっていろんな種類がありますよね。 どれを選んでいいのかわからないながら、今はケチって一番安い398円くらいのを使っています。 高価な日焼け止めと、安価な日焼け止めって何が違ってあんなに値段が違うんですか? 「日焼け止め」としての効果は変わるんでしょうか? 肌へのストレスの違いなのでしょうか? 教えてください。 日焼け止めでかゆくなる 先日ファンケルの日焼け止めを購入したのですが肌がかゆくなるんです。この製品があわないのか、ほかのものを購入しようと思いますが、日焼け止めで肌がかゆくなるのはどういうことなんでしょうか?使うのをやめたほうがいいですよね?もうぬってから三時間ですがまだ顔中かゆいです。 日焼け止め 使用 日焼け止めの使用方法についてです。 男.屋内の仕事ですが仕事先まで車で通勤していて通勤時間が20~40分ほどかかるので、5~9月ぐらいの期間だけ家を出る20.30分ほど前に日焼け止めを使用してから通勤しています。 日焼け止めを塗るときに保湿ケアをしてから使用などの記事をみかけるのですが、 朝起きて洗顔.化粧水.乳液をしてから家を出るまでに時間があるので、家を出る30分ほど前に日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほど時間があるのですが、日焼け止めを使用する前に化粧水.乳液をつけなおした方がいいのでしょうか? それとも、日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほどたっていますが朝起きて洗顔.化粧水.乳液をつけているのでわざわざ日焼け止めの前に化粧水.乳液をつけ直さずに日焼け止めを使用してもいいのでしょうか? 男ということもあり、日焼け止めなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。 日焼け止めを塗ってる日本男児って珍しい?! 私は、物凄く色白で、紫外線に無防備に当たると湿疹ができたり、真っ赤になってしまうために、毎日コツコツと朝と昼に二回塗っています。 白くなり難い日焼け止めを、薄く塗ってはいるのですが、鈴木その子さんの様に真っ白になってしまいます。一時間程度で、落ち着いてはきますが(;´∀`) クラスメイトや先生に「目の下のクマが凄いよ」とか「顔色がメチャメチャ悪いよ」とか「肌が凄い白いんだけど」とか「ファンデーション塗ってる?!」とかと、日々体長を心配されてますが、いちいち説明してボジティブに生活します。 堂々と日焼け止めを塗っているオーストラリアの男子や、白い化粧をしていても何ら不思議では無い日本の女子が、少し羨ましいです^^ そこで、質問なのですが、日焼け止めを塗ってる男子って珍しいですか? 日焼け止めって・・・ 日焼け止めって色々な種類・メーカーがあってどれを選べばよいのかよくわかりません あまり高いものは買えないしかといって安すぎるのもちょっと・・・って感じなんです 皆様はどんな日焼け止め使っていますか?? オススメな日焼け止め商品を教えて下さい よろしくお願いします 日焼け止めについて ドラッグストアで購入した日焼け止めを使っているのですが、塗ると肌が乾燥するのが気になっています。 かといって使わないわけにもいかないですよね・・・? 肌が乾燥しない日焼け止めをご存知の方いませんか?? 白くならない日焼け止めありますか? こんにちは。 日焼け止めについて質問です。 現在アネッサのキラキラ入りの日焼け止めを使用してるのですが ちょっと触れただけで黒っぽい服が白くなってしまいます。 黒いパンツとか、カナリまだらに白くなってしまい汚いです。。。 そういったことの起こらない日焼け止めはありますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 日焼け止めについて みなさん、この季節は日焼け止め(UV下地)がかかせないと思います。 私は日焼け止めを塗ると肌が乾燥してつっぱり、なんかサビ臭い・金属臭いような臭いがとても気になります。 外出時はやむを得ず付けていますが、帰宅後、すぐに洗顔しないととても気持ち悪いです。 色白の方なんかは一年中つけている方もいらっしゃるようですが、私は真夏でもつけたくないくらいです。 私は決して臭いに敏感とか神経質という風ではないのですが、日焼け止めだけはどうしてもだめなんです。 乳液タイプ、クリームタイプ、何種類か試しましたが、どれも馴染めません。 私みたいに感じてる方いらっしゃいますか? その方は、どこの日焼け止めを使ってらっしゃいますか? アドバイスありましたら、宜しくお願い致します。 日焼け止めについて 私は,化粧水→乳液→下地(日焼け止め用乳液)→ファンデーションの順にしているのですが 日焼け止めは,つけた方がいいでしょうか? 下地はSPF50+ PA+++のものを使用しています。 日焼け止め用乳液には,日焼け止めの効果はあるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。 日焼けどめをしてますが日焼けします 九州に住んでますので、日焼け止めは手放せません いまはモイスティーヌの日焼け止めを使用していますが、 塗って外出しても日傘とかさしてるのに顔が赤くなり、 なんとなく、火照ったようになります。 SPFの数字は日焼け止め効果にはあまり関係ないと聞いたのですが、 やはりSPF50くらいのものを使用したほうがいいのでしょうか? 最近は顔が完全に隠れる通販のサンバイザーをしようしないとだめかなーとおもっています。 オーストラリアで日本製の日焼け止めは買えますか? 初めまして。 オーストラリアでは紫外線が非常に強いと伺っていますが、現地で売られている日焼け止めは使用感が悪い(ベタつき、テカリなどで)とも聞いております。 日本からの持ち込みではなく、現地で日本のメーカーの日焼け止め製品は売られているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よい日焼け止めありますか? 私は今年から大学一年生になる女子です。 雑誌で、夏じゃなくても普段から日焼け止めは塗った方がお肌のためによいと書いてあったので、さっそく日焼け止めを購入することにしました。 そこで相談なんです。 私は、かなりの脂性で、一年中顔がベタベタしてるんです(涙)私の中で、日焼け止めはべたつくイメージがあります。さらさらする日焼け止めはありますか? また、肌がきれいな方なので、下地やファンデーションなどは塗っていません。アイメイクのみです。 スキンケアは、化粧水とDHCのアセローラジェルを使っています。冬は母の乳液をたまに借りてました。 母いわく、乳液タイプがいいとか…まったく知識がないので、よい日焼け止めを教えてください。 よろしくお願いします! 日焼け止めについての疑問・・・ 日焼け止めについて疑問があります。 私が欲しいのは、ロゴナというメーカーの日焼け止めです。 この日焼け止めは、期間限定発売で、一年に一度、夏のみ購入できるものです。 ネットで、このロゴナの日焼け止めを安く購入できるサイトをみつけました。 しかし、「もしや、昨年に製造されたものでは?」という思いが強まり、 結局買いませんでした。 そもそも、日焼け止めって、一年たったら捨てますよね? だから、できるだけ新しく製造されたものが欲しいんです! しかし!お店で売っている日焼け止めって、昨年のものを処分したりすることは あるのでしょうか? 毎年、製品を入れ替えているのでしょうか? もしくは、開封さえしなければ 昨年の商品でも、一昨年の商品でも 難なく使用できるのでしょうか? できるだけ新鮮?な日焼け止めを買うには どうしたらいいでしょうか? 教えてください、お願いします。 良い日焼け止めがない!! 良い日焼け止めがない!! 肌に良いノンケミカルの日焼け止めを探しています。 今まではヴェレダとエコストアの日焼け止めを使用していましたが、 販売中止になってしまいました。。。 その後はドクターハウシュカなど使用しましたが、 成分をみるとUVA効果のある酸化亜鉛が入ってなかったり、 成分も悪いものが入っていたりしたのでやめました。 なかなかよいものが見つからないので、自分で日焼け止めを作っていました。 材料はホホバオイル ミツロウ 酸化チタン 酸化亜鉛を混ぜたものです。 でも、最近これって本当に効いているのかな?と不安に思ってきました。 また再び日焼け止めを探しているのですが、クイントエッセンシャル サンスクリーンがいいかな。。。と思います。http://relishnz.shop-pro.jp/?pid=11682093 材料を見る限り、手作りでもいっか?とも迷っています。 何かおすすめの日焼け止めってありますか? このまま手作りの方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。 アルコール臭のする日焼け止めだと、焼けませんか? こんにちは。 今までいろいろな日焼け止めを使っていましたが、思うこと。 「アルコール臭のする日焼け止めだと、焼ける」 みなさんそういうことないですか? SPF15とか、20とか書いてあっても、 他のアルコール臭のしない日焼け止めより、ずっと焼けやすい気がするんですよ。 そんなに強い日差しの下に出たわけではなかったのですが・・ 最初はサラサラでつけ心地がいいな、と思ってリピし始めたのですが、「焼けちゃってる!?」と思ってショックでした・・・ これは私だけでしょうか? みなさんの使用経験談をお聞かせください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
商品名まで教えていただき、有難うございます。幸い出張でアメリカに来ているので探してみます。