• ベストアンサー

PNGを見られない人はどれくらいいますか?

サイトを作る際の注意事項としてよく見かけるのが、 「古いブラウザはPNGに対応していないので万人向けのページには使わない方が良い」 という文句ですが、実際に今GIFは見えてPNGが見えない環境はどの程度あるのでしょうか。 ほとんどないようならばあえてGIFを使う必要はないと思うのですが。(GIFアニメは除く)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> さらにいえばペイントは固定256色しか使えないのでこの場合ペイントでまともなgif画像を作ることはできませんね。 gif画像は元々256色しか使わないので問題ありません。 256色しか使わないって事は、それだけファイルサイズが小さくて済むというメリットを持ちます。 あえてペイントを使用してgifで保存を行う場合、数色~数十色程度の色しか使用しない、 ・アイコン ・ベタ塗り などの画像(↓のような画像)を作成するなどの使用目的になります。 「とほほママ」のペイントブラシテクニック http://www.tohoho-web.com/paint/paint.htm デジカメで撮影した画像とか、フルカラーの画像をGIFで保存しようってのは、そもそもの使い方が誤っている事になります。 -- PNGの開発の発端、存在意義自体がGIFのライセンス問題に起因するものと考えられています。 逆にいうと、米UNISYS社が無体な事を言い出さなければ、PNGのフォーマット自体、開発される事は無かった可能性があります。 Portable Network Graphics - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_Network_Graphics また、大手のソフト会社であれば、GIFに対する特許料を適正に支払えちゃっていますから、その分積極的にGIFを使って元を取らねばという傾向もあったように思いますし。 UNISYS社の主張する特許が切れている現在、GIFを使用しない理由としては、「過去の遺恨」の一点に尽きます。 私も上記の理由により極力PNGを使用してはいますが、代わりにGIFを使う手順に変更しても手間も画像の品質も同等だと思いますし。 PNGにメリットのある使用法としては、フルカラーの画像を編集のために繰り返し保存する、高度な編集作業とかの狭い分野に限られちゃいます。 PNGがJPEGのシェアに食い込めない以上、過去の特許問題を周知して、GIFから乗り換えてもらうという、ネガティブな戦略しか無いんじゃないかと思います。

SortaNerd
質問者

補足

>gif画像は元々256色しか使わないので問題ありません。 いえ、そうではありません。gifは1600万色中の256色が使えますが、(少なくともXPの)ペイントで保存したgifは既定の256色に減色されてしまうのです。たとえ256色以下しか使っていなくても。 例えば#191919一色で塗った絵は#000000と#333333のタイリング(市松模様)で表現されます。 pngがgifより優れていることは私は疑っていません。 pngのメリットとしては「サイズが小さい」ということだけでも十分ではないでしょうか。 そしてデメリットはまず「作るのが面倒」。これは私は気にしません。そしてもうひとつの「非対応環境が多い?」。これを知りたかったわけです。

その他の回答 (3)

noname#19206
noname#19206
回答No.3

NTT docomoはPNG非対応みたいです。 携帯端末用のサイトでなければPNG形式の画像は利用して問題ないと思います。 ちなみにInternet ExplorerはPNG画像の一部の透過色を透過表示しない場合があるので気をつけてください。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり携帯のことは考えていませんでした。しかしdocomoは未だにpngが表示できないのですね。 こんなふざけたキャリアは無視…できないのが痛いところですが。 透過pngについては、gifと同じ1色完全透過なら見えるようです。(これを作れるソフトはかなり限られているが)

回答No.2

No1さんの表はやはり古いので・・。 一概にそうであるかは言えませんが、携帯は今はどれでもPNGが見れるようになってるハズです。 といってもボーダフォンとauしか周りにいないのでdocomoはわかりませんが。 とりあえず、ブラウザに関してはIE、ネスケ、モジラ、サファリ等の各OSに対する有名どころは皆表示できます。 GIFは256色の場合や、動画を作る際に必要になるようですね。 おおむねNo.1さんの回答が正しいと思います。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば携帯のことをすっかり忘れていました。昔の機種では表示できないこともあるようですね。 >GIFは256色の場合や、動画を作る際に 256色でもpngができないわけではないのであえてgifを使う理由はありません。(必然的に減色処理をしてくれるのが便利という考え方もありますが。) 動画はmngにがんばって欲しいですね。なんでも次のwindowsでは標準で再生可能とか。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

2000年の時点でまとめた表がありました。 NGIF-UG - どのソフト/ブラウザでPNG/MNGが使えるの? http://mng.cocky.to/old/contents/whats/png/software.html 最近はケータイなんかでも大丈夫だとは思うんですが。 -- > 実際に今GIFは見えてPNGが見えない環境はどの程度あるのでしょうか。 そういう環境の場合は「あえて」そういうブラウザを使ってる事の方が多いんじゃないかと思います。 従って、PNGが見えなくても特に困らない。 全部PNGで作られてるページなんてあっても見ないだけ。 とか。 私も普段は画像を表示しない設定ですし。 > あえてGIFを使う必要はないと思うのですが。 個人的にはですが、GIFは以前のライセンスの問題があったので、必要ないというか、積極的に使わないようにしてます。 使うのは、書式などが指定されたりで、どうしてもGIFが必要な場合のみですね。 あと、画像(256色で足りるイラストやアイコン)をペイントで作成し、可逆方式のフォーマットで保存しようとすると、実質的にGIFしか選択の余地が無いような事もあるかも。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。だいたい大丈夫そうですね。 >そういう環境の場合は「あえて」そういうブラウザを使ってる事の方が多いんじゃないかと思います。 なるほど、そういう考え方もありますね。 >画像(256色で足りるイラストやアイコン)をペイントで作成し、可逆方式のフォーマットで保存しようとすると いえ、その場合でもpngの方が優位です。256色pngはgifより高圧縮なので。もっともペイントでは作れませんが。 さらにいえばペイントは固定256色しか使えないのでこの場合ペイントでまともなgif画像を作ることはできませんね。