• ベストアンサー

<トラック滞留>午前0時前、ETC深夜割引待ち 東名上り

丁度、ネットのニュースの所に記載していますが、ETCの夜間割引。 ETCで、距離・地域に関係なく走行できるタイプの割引は深夜だけなのでしょうか? マイルは「登録した時のカードと車載機を合わせた場合に有効」と言う足枷付き。 ETCの機材の購入・接地・登録費用は利用者が負担しているのに、昼間の時間帯は一切、割引き無し。 せっかく公団から株式会社に成ったのに、公団時代と同じ状態。 利用者の目線で料金体制と成るのは、いつなんでしょうね? 皆さんは、どの様に考えておりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.2

<トラック滞留>午前0時前、ETC深夜割引待ち 東名上りとは、具体的にどこで発生しているのですか? インターの出口でしょうか? それとも、どこかのPAなりSAなのでしょうか? ETCが導入される前、導入後と夜間の東名を何度も走っていますが、ある程度夜間のトラックが増えていると思いますが、割引待ちで滞留しているとは思えません。 もし、東名東京料金所で午前0時待ちのトラックが滞留 していたとしたら、その後の時間に首都高にも、ある程度混雑が生まれると思いますが、それも感じられません。 そもそも、深夜割引導入の経緯を理解していますか? トラック業界は競争が激しく、荷主からの値下げ要求などで、かなり厳しい業界の一つです。 そのため、高い!!と言われる日本の高速道路を使わずに行け!!など運転手に業務命令が出される事も当たり前です。 しかし、高速道路を使わないとなると、市街地を通る国道を通る事になり、国道周辺の騒音・振動、排ガスなど多くの問題が生じてきました。 そこで、自家用車の利用が少なく、昼間より空いている高速を使ってもらう事で、国道周辺の騒音、振動、排ガスを減らす。 また、多少(3割)高速代を値引きをしてでも、利用者を増やし、収入を上げる事を意図として導入されました。 たしかに、昼間にしか利用しない人やたまにしか使わない人には何もメリットを感じないかもしれませんが、深夜割引は効果はあったと思っていますし、深夜割引は充分利用者や国道周辺住民への配慮を考えた制度でしょう。 、

coduck2
質問者

お礼

これは出口です。 入口では、料金の支払いと関係ないので、渋滞はありませんよ。 深夜帯を走行した場合は、無条件に適用されますが、午前0時前に料金所出口を通過した場合と、午前0時を過ぎた場合では料金が違います。 このURLで記事を読む事ができます。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/etc/ 確かに、深夜帯の国道通過による騒音・振動・排ガスなどの多くの問題を解決の様ですが、時間帯が短く、一般的に利用が難しい所に、問題有りだと感じています。 ご意見、有難うございました。

その他の回答 (1)

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

何をお聞きになりたいのかわかりませんが、 ETCはそもそも渋滞を解消して利用者の利便性を高めるという目的で始まったものだと解釈していますので、昼間の割引がないことに対して不満を抱いたことはありません。 首都高速などは休日割引もありますし、一部ですが走行距離によってディスカウントされることもあるので、とても便利です。 首都高速では全面的に走行距離で課金する仕組みがこれから導入されるようですが、とても理にかなっていると思います。 電気料金なども夜間割引があるように、金額の格差をつけ、利用の多い時間帯と少ない時間帯との平準化を図るのは大切なことだと思います。 「マイル」については貯まる仕組みをよく把握していないのでわかりません。スイマセン。

coduck2
質問者

お礼

ちょっと乱文でしたね。 ETCのシステムに以前から疑問がありました。 旧道路公団の管轄している路線ですが、本線料金所に設置しているETCゲートの位置。 まるで、事故を誘発しているの?と思える場所が全国で、多々とあります。 渋滞解消どころか、渋滞を引き起こしている場所も、たくさんあります。 仕事で、よく高速道路を利用し、長距離走行も行いますので、よく感じる所です。 25km以下での通行も、疑問たっぷりなんですね。 そこまで車速を落とすと停車している時の発進と差ほど変わらないのです。 >ETCの機材の購入・接地・登録費用は利用者が負担しているのに、昼間の時間帯は一切、割引き無し。 については、初期投資を行っているのに、なぜ一般料金所を通過する車両と同額なのか?と言う事なのです。 首都高速と阪神高速は期限付きで昼間も割引していますが、これが本来の姿ではないのか!と思っています。 お礼の欄に、これだけ書いて、本当に申し訳ありません。 ご意見、有難うございました。

関連するQ&A