• ベストアンサー

原付で人をはねてしまいました。

2日前、夜道を原付で走行中に、道路を横断(横断歩道ではありません)してこられた女性に接触し、頭に怪我をさせてしまいました…。 横断歩道上じゃなかったとはいえ、自分の前方不注意は認めざるを得ませんし、相手方が歩行者である以上、過失割合は10-0で自分になることも覚悟しております。 そこで本題ですが、自分は原付に関しては自賠責保険にしか加入しておりません。自賠責保険の保障内容として対人傷害賠償は120万円が限度となっておりますが、その賠償対象には、どのようなものが含まれるのでしょうか。 診察料のみならず、処方された薬の代金や、慰謝料は賠償の対象となりますでしょうか。 また万が一過失割合が9-1で自分になった場合、例えば治療費の合計が100万円だとすると、自分の加入している自賠責はその9割の90万円が賠償の対象となるのでしょうか。そうだとすると、残りの1割の10万円は相手方が負担する結果になるのでしょうか。過失割合が10-0でも9-1でも、120万円の範囲内であるなら、自分の実費は0なので、10-0になった方がお互いにとっては望ましいので、相手のことを考慮して10-0になるよう努めるべきでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kironbo46
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

お怪我が心配ですね。 傷跡が残らなければ良いですが。 過失は通常、任意保険会社が入れば100%バイクが悪いとはなりません。 ただし、すべての怪我の損害が120万円以内で収まれば100%を支払いします。 細かい事故状況が不明なので一概には言えませんが、慣例ではバイク80%、夜間修正5%、相手の人の年齢により、幼児、高齢者修正あり。 ですので、すべてバイク側が負担する必要は損害賠償上はありません。 同義的な責任を感じ、全額支払をするのは自由です。 相手には正直に任意加入がないので健保使用、仕事を休んだ場合は有給使用、通院交通費は公共交通機関の使用等、協力をお願いすることが大事です。(有給を使用しても自賠責から支払いは可能ですが) 後はあなたの謝罪の気持ちが伝われば、相手も無理なことは言わないと思います。 もし、傷跡が残った場合は程度に応じて障害120万円のほかに後遺障害の支払いが可能です。 あなたは車をお持ちでは?その車には原付の特約加入は? 同居の家族の車で特約の加入はないですか。 あれば使用可能な場合もあります。

johliam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、自分は原付の特約加入はしておりません。 kironbo46さんもおっしゃる通り、傷跡が心配です。とくに女性ですから。 誠意ある対応を心掛け、1日でも早い完治を祈りたいと思います。 この度は本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

自賠責は定額保障 被害者救済目的保険なので被害者に大きな過失がなければ過失相殺されません。 100%保障されます。治療費 休損 慰謝料 通院交通費が保障されます。 任意保険未加入ということなので、治療は健保使用するよう要望すること!(大事なポイントです) 必ず使えますので、管轄官庁もしくは自賠責保険会社に相談して下さい。自由診療ですと治療費が倍高くなります。もうけるのは病院のみ 加害者 被害者両方にメリットがあります。治療費を安く抑えることで慰謝料 休損の保障枠が広がり120万限度に抑える効果があります。 自賠責請求の案内 請求書類セットを入手 加害者請求→加害者立て替え払い 被害者請求→被害者直接請求  の2方法あります。 被害者請求が加害者には立て替えしない分、楽ではありますが・・・。 ご心配の過失相殺は120万までは考えなくても良いですね。 自賠責保険会社担当者によく聞かれ充分な対応 謝罪 見舞いをして下さい。

johliam
質問者

お礼

迅速なご回答に大変感謝しております。 自由診療にしないよう気をつけたいと思います。 誠意ある対応を心掛け、1日でも早い完治を祈りたいと思います。 ありがとうございました。

  • seeda1
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

この度は大変でしたね。 基本的には慰謝料まで自賠責で支払えます。 使用するには、事故証明(番号)はもちろん、病院の診断書等、交通費の領収書、示談書などいろいろ集めなければなりませんし、申請書もややこしいです。 ご加入の保険会社に自賠責の事故受付窓口が必ずありますから、一度訪問して記入の仕方や申請方法を聞くのが一番早いです。結構良心的にやってくれますよ。 割合は10:0になると思われます。 まずは保険会社に連絡しましょう。

johliam
質問者

お礼

seeda1さんからの迅速なご回答に大変感謝しております。 そうですね、保険会社のほうに連絡してみたいと思います。 誠意ある対応を心掛け、1日でも早い完治を祈りたいと思います。 ありがとうございました