ホームページビルダーでサーバー上に新しいファイルを作成するにはどうしたらいいのか
IBMのホームページビルダー8でFTPツールを使ってファイルをアップロードするときに、サーバー上に新しいフォルダを作成できないのですが、なぜですか。右クリックをして、「新しいフォルダの作成」で半角英数字でファイル名をつけ、エンターキーを押しても、フォルダが消えてしまうのですが。サーバー上のフォルダは、プロバイダが指定したフォルダに送らなければページが表示されないし、サーバー上のフォルダを勝手に削除すれば問題が起こるし。どうなるんでしょう。削除できるのか、すると2度と使えなくなりそうで、怖くて、削除したことありません。実は、ホームページビルダー検定試験を受けたいと思っているのですが、2級からは、「『img11』フォルダを作成し、img11フォルダ上にアップロードしなさい。」という、問題が最後に出てくるので、せっかくホームページを作っても、いざアップロードするときになって、フォルダが作成できないとなると、すべてが水の泡になってしまうので、そこのところは、どうなっているのでしょうか。誰か、ビルダー検定2級以上を受けたことのある方、フォルダの作成方法を知っている方、教えてください。試験のときだけ、特別なFTPアカウントなどが渡されるので、試験のときだけ、新しいフォルダが作成できるように、そういった設定になっているのでしょうか。普段はプロバイダの関係上からか、できませんよね。本当に困っています。教えてください。ここまで、長い文を読んでくれてありがとうございました。