ご結婚おめでとうございます
男の子が欲しいとの事ですが、女性の排卵日に受精すると男の子になる確立が高いとよく聞きます。
基礎体温や、排卵チェッカー、産院等で調べて、排卵日当日に仲良くすると言う事ですなのですが・・・よりプレッシャーに感じませんか?
質問文や、お礼文を読みましたが、父親になる事へのプレッシャーではなく「仲良くする事が新しい命の誕生につながる」と言うプレッシャーですよね?(違っていたらゴメンナサイね)
子供は、授かるものですよ。
まずは、あなたの今のプレッシャーに感じる気持を彼女に伝えてみませんか?
結婚して夫婦な訳です、お互いの気持を話し合って解決する事は必要だと思いますよ。
また、彼女のおっしゃる「あなたの子供が産みたい」と言うのは今すぐ子供が欲しいと言う事でしょうか?
その事に対してあなたの父親になりたい気持はどうでしょうか?
子供が生まれると、夫婦2人でゆっくり過ごせる時間は激減します。生活ももちろん子供が中心になります。
そのような現実的な事を考えて、あなたの気持はどうでしょう?
お互いに「今すぐ子供が欲しい。男の子が欲しい」と望んでいるのであれば、「産み分け」の検索にヒットするような産院に夫婦そろって相談に行くといいと思います。その際に、「緊張する」と言う事も相談してみるといいと思います。
将来的に男の子が欲しいと考えるなら、今は子供の事を考えず、2人の時間を大切に過ごしてみてはいかがでしょう。結果は後からついてきます。
どうしても男の子が欲しいと言う事へのプレッシャーならば、徹底的に調べて産院へも行きましょう。
知識は、自信につながると思います。
精神的な事なので、これと言う対処法は難しいと思いますが、元気な赤ちゃんが授かるといいですね(⌒-⌒)
お礼
ご回答ありがとうございます。私の悩みを妻に打ち明けましたら私だって初めてで怖いのよ、だから2人で頑張ろうと言われました。皆さんありがとうございました。