• 締切済み

左下のバーにjava javascriptとでる意味は

何回も似たような質問をしているのですが 毎日のように見ていた映画の公式サイトがある日を境に見れなくなりました 表紙が出た後細かいメニュー(最新情報 お知らせなど)のリンクはいつもはアドレスが出る左下にjavaとかjavascriptとか表示されるだけでクリックしても無反応ですリンクのプロバディを開いてアドレスを見てもjavaとかいてあります 今まで何回も質問をしてもらったアドバイスをしてみましたがだめでした scriptの有効 無効 ポップアップブロック セキュリティのレベル javaの更新 Flashplayerを最新にNeetscape7.1、 Fire fox、 IEとブラウザを変えてもだめでした 知人のパソコンでは見れるそうなので自分のPCの何がいけないのか悩んでいます ちなみに博士の愛した数式というサイトです

みんなの回答

noname#65286
noname#65286
回答No.2

GoogleやYahoo!ツールバーをインストールしていませんか? IEのポップアップブロックを有効にしていても、これらのツールバーにも同じ機能があります。 Googleの場合は[オプション]で[ポップアップブロッカー]のチェックを外してください。 Yahoo!の場合は http://toolbar.yahoo.co.jp/tour2/toolbar_detail.html を参考にしてください。

butakoro2005
質問者

お礼

設定を触っているうちにいつの間にか開くことが出来て 二日後にはまた開かなくなっていました その間何も変えていないのに。 開けたときの履歴を元にブックマークを作ったら確実に見れるようになりました 表紙からは相変わらず開くことはできませんが お手数をおかけしました 

butakoro2005
質問者

補足

インストールはしてませんが いまFire foxを使っていてナビゲーションツールバーの右端にYahooやGoogleで検索できる枠がついています 毎日見ていたときはセキュリティーも有効だしポップアップブロックもすべての項目で有効にしてても見れたので何も設定を変えていないのに見れなくなったので悩んでいます いちおう知人の家のパソコンから 特別無効にしたりする項目もなく見ることが出来ましたので自分のPCから見れないままでも良いかなと思っているのですが 見れないものが増えないかなあとしんぱいしています

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  映画の公式サイトのことでしょう?表玄関までは表示されるけれど、その先へ進むことが出来ない。  先ずポップアップが表示される仕掛けがありますから、ブロックを回避する為にCtrlキーを押した状態でリンク先をクリックしますとウィンドウが展開出来るようになっているようです。この点もすでに試したと思いますが念のため。もし、セキュリティソフトが導入されているなら無効にして試してみます。

butakoro2005
質問者

お礼

色々設定をさわっているうちに何を変えたか元がどうなったか解らなくなってしまいましたが試しに挑戦してみたら開くことが出来ました が二日後に見ようと思ったら開きませんでした 取り合えず開いたときのリンクの履歴が残っていたのでそこからやってみたらひらいたのでそれをブックマークしたら確実になりました 相変わらず表紙からは開くことが出来ませんが いろいろお手数おかけしました 

butakoro2005
質問者

補足

やってみましたが タイトルなしという文字が出る白紙の画面がひとつ開くだけでした 

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A