• ベストアンサー

添付の方法?(3Qです。)

ワードで文書を作成して、フロッピーディスクに 保存してあるのですが、 1:その内容を添付してメールをするよう いわれたのですが、よくわかりません。 また、あまりその量(容量というのですか?)が 多いといけないらしいんですが、 2:どのくらいが適当なのでしょうか? 3:またその量はどうやって確認できるのでしょうか?   どなたかご指導おねがいします! 初心者なのでそこを考慮して頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CueCue
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.1

ワードとありますがMS-Wordですよね。 機種名やOSが書いてありませんが、Windows マシンだと推測します。 1.お使いのメールソフトが何かわかりません。  たいていの場合は、メールを書いて、メニューの中から「添付」などの項目を選ぶとファイルを選ぶ画面が出てきます。そこで作成したワードのファイルを指定すればメールに張り付きます。また、作成したワードファイルのアイコンをドラッグ&ドロップで書いているメールの上に持ってくれば、たいてい張り付きます。この状態でメールを送れば相手にワードファイルが届きますので、「内容を添付してメール」したことになります。 2.一般的には1MB(=1,024KB)くらいまでが限界だと思います。  もちろん小さくできるなら、なるべく小さくしてください。 3.作成したワードファイルのアイコンを右クリックし、「プロパティ」を選びます。サイズが表示されると思います。 ご質問をされるときは、もっとご自分の環境を書いてください。 ・使っているPCはWindowsの何か、Macintoshか。 ・メールソフトは何を使っているのか。など。 そうすれば、実際に使っている方から適切なアドバイスがもらえると思いますよ。

koiteru
質問者

お礼

そうですよね。環境を伝えるのは基本ですよね。 こんな曖昧な質問でご丁寧に回答を頂けてうれしいです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.2

ワードの機能でワード上からメールできますよ。 上のツールバー上にメールというのがでていませんか?表示されてなかったらその横のほうの矢印みたいなのをクリックすると表示しきれてないメニューが出てくると思います。 使い方等はヘルプでも参照してやってみてください。 メールソフト上で処理したいなら、下の方の回答のようにやるとよいでしょう。

koiteru
質問者

お礼

ありがとうございました。 PC関係の質問はビシっといわれそうで ビクビクしてたのですが、 わかりやすくて感謝しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A