締切済み コピーができなくなりました。 2000/12/13 15:27 フリーメールのリニューアル後、コピーが出来なくなってしまいました。アドレスとかコピーできないと大変不便です。どうしたら解決できるのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 myzard ベストアンサー率43% (68/156) 2000/12/13 23:32 回答No.3 もしかすると Netscape をお使いでしょうか?。 Netscape は align 属性で位置を指定している テーブル内の文字を範囲選択できないように (というか、バグですね)なっています。IE なら できます。一度ソースを見てみてはいかがでしょうか。 > 受け取ったメールを開いて送った人のアドレスを > コピーして新規作成のあて先に貼りつけることが > できません。また、送信ボックスを開いて本文を > コピーして新規作成に貼りつけることが出来ません。 senna13 さんへの補足で以上のようにおっしゃって いますが、メール本文のの上下にある[返信]を クリックすれば、宛先と本文が入力された状態で 送信ウィンドウが開きますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#83007 2000/12/13 18:32 回答No.2 試してみましたが、普通に出来ますよ。 gooのメールのヘルプは読まれましたか? もう少し具体的に書かれてはいかがでしょう。 ・操作の問題 ・ブラウザの問題 ・OSの問題 などいろいろありますから。 参考URL: http://www.goo.ne.jp/help/community/freemail1.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 senna13 ベストアンサー率28% (67/237) 2000/12/13 15:58 回答No.1 もう少し詳細に書かないと回答出来ないと思います。何がコピー出来ないのか?どこのフリーメール等、もう少し詳細に書いた方が良いと思います。 質問者 補足 2000/12/13 17:39 説明不足ですみません。 gooのフリーメールで、受け取ったメールを開いて送った人のアドレスをコピーして新規作成のあて先に貼りつけることができません。また、送信ボックスを開いて本文をコピーして新規作成に貼りつけることが出来ません。 こんなんでわかっていただけるでしょうか。宜しくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A インターネット中、画面が突然戻ってしまいます。 インターネットでHPを見ていたり、フリーメールアドレスでメールを出したくてメールを作成していたりすると、突然画面が前見ていたものに戻ってしまいます。ウイルスチェックもしてみましたがウイルスは見つかりませんでした。一番不便なのは、フリーメールに何か書いているときにそうなると、それまで書いていたものがすべて消されてしまうことです。だから新規メール作成画面(Outlookの)を出して、そこに書きたいことを書いてたらコピー&ペーストしてます。でもいちいちそうするのも面倒なので、解決できるものなら解決したいです。何かいい方法はありませんか? コピーして貼り付けって・・・? 恥ずかしいくらいものすご~く初歩的な質問でスミマセン!! が、ずっとできないまま今日まできたのですが、 やっぱり不便なので是非教えていただきたいので質問させてください! メールなどでHPのアドレスなどを教えてあげたい場合とかに、そのアドレスをコピーしておいて、あとでメール本文に貼り付けする。というようなことしますよね? それができなくて困ってます。 SONY VAIO Windous XP です。 どうぞよろしくお願いします! Outlook Expressのメール作成時に、相手のメールアドレスをコピーしたのをどっかに貼り付けようとすると… Outlook Expressのメール作成時に、相手のメールアドレスをコピーしたものを、どっかに貼り付けようとすると、例えば、「***@***<***@***>」のようにアドレスが2つになって、<>内を消すのが、非常に不便です。 <>内が出てこない方法はありますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム メールのコピーがサーバーに残りません。 こんにちは。 毎度毎度、お世話になっております。 私は、メールアドレスを、私の個人アドレスと、 家族全体で使うホームアドレスを持っています。 ホームアドレスの方は、BIGLOBEのアドレスを使っています。 そして、私専用のパソコンを買ったので、 ホームアドレスの方のメールの内容が読めなくなってしまいました。 そこで、メールのコピーをサーバーに残す設定をして、 3日間で消すという設定をしました。 BIGLOBEは、Webメールで見ることができるので、それを利用しようと思いました。 しかし、メールのコピーがサーバーに残っていません。 これはどうしてでしょう? もちろん、私の個人アドレスの方に転送をかけることも考えましたが、 父の資料が添付されているメールなど不要なものは、なるべくなら受け取りたくないのです。 すごくわがままですが・・・。 それに、同じアカウントが3つあるみたいで、 1つでも欠けるとメールが受信できなくなるらしいんです。 mxx.biglobe.ne.jp(既定)、mxx.biglobe.ne.jp(1)、mxx.biglobe.ne.jp(2)です。 設定はすべて同じなんです。 最初、既定の方だけコピーを残す設定にしてだめだったので、 既定・1・2ともすると今度は2通ずつくるようになってしまいます。 サーバーには残っているようなのですが・・・。 やはり、1人1アドレスということでしょうか。 でもYahoo!などのメールはホームアドレスの方に来るんです。 保存するフォルダも共有フォルダにはできないようですし・・・。 このような事態の解決策として、知恵を拝借したいと存じます。 なにか説明不足な点がありましたら、いってください。 どうぞよろしくおねがいします。 ※OutlookExpress6使用(両PC共) ホームアドレス:BIGLOBE 個人アドレス:Zenno.comのフリーアドレス gooメールリニューアルの迷走っぷりについて gooメールリニューアル後、不具合と苦情と愚痴の投稿が格段に増え、わたしも内心うなずいていました(笑)。 乗り換えも考えていましたが、作業も面倒だし、とりあえず過去メールの移行が終わるまでは我慢しようと思っていました。 で、今日gooメールからのお知らせを見たら、シンプル版の提供が決まったらしいですね。 提供開始時期は未定のようですが、今よりはマシだろうと思っています。 理想としては、リニューアル前と同じでいいと思うのです。 で、ちょっと思ったので聞いてみたいのですが。 1、リニューアルってそもそも必要だったと思いますか?リニューアル前にこれができなくて困った、不便だったというところはあるのでしょうか? 2、苦情は山ほど見ましたが、この機能が加わったのは嬉しかった、便利になったと思う新機能はありますか? 3、リニューアルしたばかりなのに新たにシンプル版の提供が決定したことをどう思いますか? 4、他のフリーメールを使ってる方がいらしたら。他社ではこんな便利な機能があるよ、な情報等ありましたら教えてください。 もしくは、多少の差はあれど、無料のフリーメールサービスはどこも似たり寄ったりですか? お茶飲み話程度な感じで回答いただけたら嬉しいです。 難しい専門的な話の長文、愚痴のレベルを超えてるよと思うほど一方的な苦情を書き連ねるのはご遠慮ください。 ちなみにわたしは 1 別に必要なかったと思います。特に不便なことはなかったです。 2 容量が増えたことが、強いてあげれば良くなった点ですかね。 しかし、フリーメールアドレスを使うようなメールに保存しておきたいほど大切なものはほとんどなく、処理したら消すを繰り返すのですから、特に必要ないとも思われます。 以前のメールで容量30%台になることがまれにあったくらいで、通常時15%~30%くらいだったので。 そんなに大事なメールなら、そんなに容量足りなくて困るなら、有料サービスもしくはプロバイダのを使えよ!と個人的には思います。 3 改善する姿勢は良いことのようにも思えますが、この場合どうなんだろう…?とも。 行き当たりバッタリの無計画さに見えます。 リニューアル後にここまで不具合が出ることが予想できなかったのでしょうか? そして、あまりの乗り換え者の多さに慌てて対応せざるを得なくなった??と邪推してしまいます。 4 今のところ他に使っているところはないのでわかりません。 便宜上アドレスだけ取得してて放置してるところもありますが…。 編集のコピー、貼り付けができなくなった 先日gooメールがリニューアルしてからなんですが、メール作成画面の編集のコピー、貼り付け機能が使えなくなりました。またテキスト文章で作成した文を貼り付けすることもできなくなりました。 どうしてなのでしょうか。 私のPCに問題があるのでしょうか。 それともgooメール側に問題があるのでしょうか。 Yahooメールでは、全然問題なく、コピーも貼り付けも出来るのですが。 誰か教えていただけないでしょうか。 コピーコントロールCD は何のために作られたのか? 自分の買ったCDを携帯音楽プレーヤーに音楽を転送できないなんて不便です。 コピーコントロールCDでも、複製できるフリーソフトがあるらしいのですが、 市販で複製できるソフトは作らないのですか? 結局コピーコントロールCDでも、コピーするフリーソフトがあるから、 誰でも簡単にコピーしているのでしょうか? 著作権のパンフレットに書いてあったのですが、 私的範囲なら複製は大丈夫と書いてあったのですが、 コピーコントロールCD も同じでしょうか? コピーコントロールCD 専用の法律とかあるのでしょうか? コピー 受信したメールの文字列にURLが入っています、このアドレスをコピーをしたいのですが、仕方が分からないので教えてください。お願いします。 アドレスがコピーできなくなってしまった 昨日、インターネットエキスプローラー8に変えたのですが なぜかサイトのアドレスがコピーできなくなって しまいました。 範囲を指定しても編集の中の「コピー」の項目が出ないんです。 どうすれば解決できますか? メルアドのコピーについて 迷惑メールの設定で、 拒否リストにアドレス入力しますが、 メルアドが長いのでコピー貼り付けしたいのですが。 メルアドのコピーは危険ですか? コピーしただけで相手に送信されるとか? リンクが開くとか? アドレスのコピーで安全な方法は? 違法コピーソフト販売メール 皆様、今晩は。 精神的ダメージを受けている私に、とても迷惑なメールが来ます。 それは違法コピーしたソフトを販売するメールです。 いちど、もう迷惑だから辞めてくれとメールしたのですが、一向にやめません。 送信者アドレスは私のアカウントと一文字違いで、ホストは全く一緒です。 しかし、購入アドレスはフリーメールのようです。 こんな商売をしているなんて、許せないし、迷惑なので、しかるべきところに報告しようと思っています。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?? メールアドレスのコピー メールアドレスはアドレス帳に登録してあります。 先日、友人から高橋さんのメールアドレスを教えてくださいと頼まれたので アドレス帳のメールアドレスをコピーしてメッセージ画面に貼り付けようと したのですができませんでした。 私は今ウィンドーズビスタを使っているのですが、以前使っていたXPならば アドレス帳をコピーしてはりつけすることができました。 ビスタの場合、アドレス帳の名前の上で右クリックしてコピーしても メッセージ画面で右クリックしてはりつけにしようとおもってもグレーゾーンになってしまいはりつけることができません。どのようにしたらできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Windowsメールのアドレス帳コピーについて いつもおせわになってます。 メールの本文に、アドレス帳に登録している人のメールアドレスをコピーする方法を教えてください。 OutlookExpressでは、 アドレス帳の中からコピーしたい人のアドレスを右クリックし「コピー」を実行し、メールの本文で右クリックし「貼り付け」が選択できました。 Windowsメールでは、 アドレス帳の中からコピーしたい人のアドレスを右クリックし「コピー」を実行することはできるのですが、 メール本文で右クリックすると「貼り付け」が選択できません。 拡張子VCFのファイルが添付されます。 従来どおり、本文にテキストで貼り付けることはできないのでしょうか? 簡単にアドレスをコピー&ペーストできる操作がありましたら教えてください。 Shuriken: メールアドレスを簡単にコピーしたいです こんにちは、Shuriken 2009 を使っています。 受信メールから、その差出人のメールアドレスを簡単にコピーできないかと思っております。たとえば受信メールを開いて、ヘッダーからコピーできればと思っているのですが、ヘッダーをクリックしてもコピーできません。コマンドでヘッダー表示とすると、ようやくメールアドレスを選択してコピーできます。もっと簡単にコピーすることはできないでしょうか。Thunderbirdですと、差出人をクリックするだけでコピーできるのですが、それくらい容易い方法が、Shurikenでもできればなと思っております。ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。 アドレス張のコピー パソコンを98からXPに買い換えました。メールにいれてあるアドレス張をCDにコピーしましたが、新しいパソコンに入れることができません。どのような手順でするのでしょうか。詳しく教えてください。 また、書き込んだCDですが、98のほうで開くとちゃんと、アドレスがあります(書き込んだものが)。XPのほうだひらいても、アドレスがなにも書いてないのです。どうしてなのでしょうか。 メールをコピー禁にしたいんですけど。 とある会社にメールを送ろうと思うのですが、コピーや転送などをされては困る情報の為、コピーや転送を禁止したいのですが方法はありますでしょうか? メールで不可能な場合、HPのアドレスを送りたいのですがそれでもアドレスを転送されてしまえば困りますので宜しくお願いします。 他に何かイイ方法はないでしょうか?一番はメールが手っ取り早くていいのですが・・・ 宜しくお願いします。 ヤフーメール作成中の文のコピーができません ヤフーメールで、メール作成中にコピー&ペーストをしたいのですが 右クリックしても「コピー」が表示されませんが、あれはなにか設定が あるのでしょうか? 今はしょうがないので、「Ctrl+C」でコピーしています。 送受信メールの文はコピーできるのに、メール作成中の文はコピーできない ということです。 とても不便で、困っています。 コピー インターネットをやっていてログインするときにメールアドレスを入力しなければならないところがあるのですが、いちいち入力するの面倒なんですけど、コピーしても次に接続したときにはなくなっているし、どこかに登録してすぐ出す方法ってありませんか? キャッチコピーとしての「solution」 勤務先でホームページのリニューアルを担当しています。 社内でキャッチコピーを募ったところ、「〇〇 Solution!(〇〇は当社名)」という意見が出て、その線で制作を進めようとしています。つまりは「当社で問題解決!」と謳いたいのです。 しかし、solutionの用例を見ると「Internet solution」とか「software solution」とか、前に置く一般名詞についての問題を解決することを示すものが多いと思います。そうだとすると、今回の「〇〇 Solution!」は「当社自体の問題を解決する」との意味になってしまうのでしょうか? どなた様か正しい用法をお教えください。 アドレス帳のコピー WinXPでMicrosoft Outlook2000を使ってメールをしていました。 新しく買ったWin Vista でWindowsメールでメールをしたいのですが、前のWinXP Microsoft Outlook2000のアドレス帳にあるアドレスをコピーしたいのですが、どうすればよいですか?教えて下さい。よろしくお願いします。今も前のWinXP Microsoft Outlook2000は使えます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
説明不足ですみません。 gooのフリーメールで、受け取ったメールを開いて送った人のアドレスをコピーして新規作成のあて先に貼りつけることができません。また、送信ボックスを開いて本文をコピーして新規作成に貼りつけることが出来ません。 こんなんでわかっていただけるでしょうか。宜しくお願いします。