• 締切済み

こんな世界感の名前は?

こんにちは。 感覚・好み・世界感・思想…様々な心・頭の産物に名前があるりますよね? 「耽美主義」「ゴシック」「フェミニズム」…etc それで、私の好きな世界感にも名前があるのかな?と思ったんです。 漫画でいうならCLAMPさんの『CLOVER』などの世界。アンティークと近未来、機械の世界が交じり合った場所。移動手段や情報伝達手段は発展していてなお、服装・食器や家具などは古典的な香りを残している。 ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。

みんなの回答

noname#22237
noname#22237
回答No.4

SFはSFでも【サイエンス・ファンタジー】ではないでしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

「レトロ(復古調)」「懐古趣味」とかいうのではないでしょうか?

blessless
質問者

お礼

回答有難うございます。 懐古一本じゃないと思うんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikuzu
  • ベストアンサー率34% (80/231)
回答No.2

#1の方と同じで、ストーリィを知らないのですが、ご質問の文章を読む限りでは、SFの中でも「スチームパンク」というのが近いのかな、と思うのですがいかがでしょう(下記リンクご参照ください)。 絵そのものはロココっぽいですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
blessless
質問者

お礼

アクセスしてみます。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • limit004
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

こんにちは。 CLOVERは読んだことはないですが、CLANPの絵は知っています。 レイアースの原作の人たちですよね。 表現がかなり広義になりますが、blesslessさんの言う世界は、小説の世界観で言えば「SF」が合ってるのかもしれません。 基本的には現実に存在している・または酷似しているものは世界観や情景を表す言葉が多数存在していますが、近未来や幻想的な世界というものはやはりSFという言葉でまとめてしまうしかないかと。 ちなみにSFは「サイエンス・フィクション」の略です。

blessless
質問者

お礼

そうですね。SFによくある設定ですよね。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A