- 締切済み
プロバイダ契約前のパソコンセットアップ
パソコン使用歴は何年かになりますが、 今度新しくノートパソコンを購入いたしまして、そのセットアップに困惑している状態です。というか、まだ箱から出したままの状態です。 今度購入しましたのはHP製nx6120です。 少し事情をお話ししますと、今は家のデスクトップ(Xp搭載、有線でYahooBBのADSL)を使用しているのですが、来月から海外へ行くので持参するために購入したノートパソコンです。渡航先でプロバイダ契約すればいいとのことで、現在はプロバイダに入ってない(IEに接続できない)状態です。 しかし、このノートを渡航前に日本でセットアップからセキュリティー対策までを整えて行きたいのです。そして向こうに着いたらすぐに使える状態が理想なんです。 セキュリティーソフトを入れる、まではいいとして、WindowsUpdate、はたまたフリーのFWまで入れようとなるとIE接続が必須ですよね? 日本でプロバイダ契約しなくてもこれらができる方法はありますか? どうかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.5
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4
- nnfuji
- ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.3
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
回答No.2
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1
補足
ありがとうございます! Yahooに確認したところ、モデム1台につき1台のパソコンとしか接続できず、2台つなぎたい場合、2代目を無線にするため、無線LANパックというものに加入し直さないといけないそうです。 せっかく頂いたご意見、こちらの理解不足で2行目、3行目の意味がよくわかりませんでした(泣) お手数ですが、初心者にもわかるように補足説明いただけないでしょうか?