- ベストアンサー
チェックディスクの中断
winXP Proにて利用していた外付けHDD(USB2.0)の読み書きが 極端に遅くなっていて、ついには消えているファイルも 多数あったのでエラーチェック(スキャンディスク)を 実行してみました。 HDDの容量は約120Gですが、進行状況があまりにも遅く、 チェック開始から10時間経過した現在、フェーズ5の 目盛り4つです。ちなみに「ファイルシステムエラーを 自動的に修復」「不良セクタの回復」両方にチェックを 入れました。 事前にバックアップをしていて、ほとんど中身がない 状態で実行したからか、フェーズ4まではスグに終了 したのですが、5に入ってからが異常に遅いです。 このペースだと丸3日くらいかかるのではないかと。 自力でも ・中断できない。 ・外付けHDDではコマンドで実行しないと時間がかかる上、 不良セクタを調査できないので意味がない。 らしき事までは検索できたのですが・・・ 長くなりましたがご回答頂きたい事をまとめます。 1.強制的にでも中断していいのか。(電源OFFなど) 2.問題のHDDを今後も使えるか、または どうすれば使えるようになるか。 以上のようになります。 ご回答何卒よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.強制的にでも中断していいのか。(電源OFFなど) 時間がくればそのうち終わりますが、だいぶかかるでしょう。万が一、停電などでHDの電源が落ちても保護するための機構を備えていると思います。なので、大丈夫だと思います。 2.問題のHDDを今後も使えるか、または どうすれば使えるようになるか。 「不良セクタの回復」のチェックだけはずしてやり直すか、 http://www.seagate.com/support_ja/seatools/B7c.html のシュガーゲートのページ(HDのメーカー) ここの日本語のところをクリックして、 Online ドライブ セルフ テスト をクリックして、チェックを入れて検査できます。 (お読みくださいのところを読んでからやってください。) また、PCのUSB端子に直接つなげ、USBから電源を取っている機器を出きるだけ少なくしたほうがいいと思います。 40Mを3台にするとかした方が、不良セクタの回復をする場合は、楽かもしれません。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
1.強制的にでも中断していいのか。(電源OFFなど) 強制中断はしない方が良いです。 2.問題のHDDを今後も使えるか、または どうすれば使えるようになるか。 不良セクタが多数発生しているなら使えないかもしれませんが、少数の傷なら再フォーマットすれば一応使えます。でも、信頼性に欠けますので使用はお勧めしません。
お礼
ご回答感謝いたします。 かなりの時間は要しましたがチェックディスクが終るまで待って、 さらに再フォーマットを実行して使用しています。 念の為クイックフォーマットは使いませんでしたが 予想はしていたものの、再フォーマット時にもすごい時間が かかりました。 今のところデータの読み書きが極端に遅いということは なくなり快適に使えていますが、やはり不安もあるので こまめにバックアップしたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答感謝いたします。 かなりの時間は要しましたがチェックディスクが終るまで待って、 さらに再フォーマットを実行して使用しています。 オンラインでテストしてくれるサービスがあったんですね! ぜひ利用してみたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。