ベストアンサー 「よいお年を」に続くのは「お迎えください」ですか。それとも「お送りください」ですか? 2005/12/26 02:53 タイトルのとおりです。それとも二つとも間違いでしょうか。よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#22328 2005/12/26 04:13 回答No.1 年末におくる言葉ですね。 「良いお年をお迎え下さい」が正解です。 今、ちらっと検索したら、今年の残り数日を良い年としてお過ごし下さいのような、 ちょっとへんてこな文脈で覚えてらっしゃる方がけっこういらっしゃるんですね。 その意味で使うなら、「お送り下さい」よりも、「お過ごし下さい」だけど、 「良い年末をお過ごし下さい」もちょっと変な気がします。 似たようなQ&Aを発見したので、おまけで記載させていただきました。 参考URL: http://www.hatena.ne.jp/1105010059 質問者 お礼 2005/12/27 15:47 すっきりしました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#118466 2005/12/26 06:25 回答No.2 一般に「良い年を!」などと省略されるので意味が二つに取られるのだと思います。しかし、もとの完全な 挨拶は「本年は大変お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください」と今年と来る新年に言及していると理解すべきでしょう。年が明ければ「新年おめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い申し上げます」と対をなす昔からの挨拶です。 質問者 お礼 2005/12/27 15:46 すっきりしました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちマナー・冠婚葬祭 関連するQ&A 「我ながら この1年 良く頑張ったなぁ…」 しみじみ思うことは? タイトルの通りです。 年度末で何かと慌しい時期ですが… しみじみと思うことを教えてください。 4年で400万稼ぎたい はじめまして。大学1年生の男です。 質問はタイトルの通りなんですが、いいアイデアはないでしょうか? 現実的にどうでしょうか? 失われた10年とはどの時期のことですか? タイトルのとおりです 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 1999年から2000年にリリースされたCDが知りたいです タイトルの通りなんですけど、その年月にリリースされたCD全部知りたいんです、そういうのが分かるサイトとかあったら教えてください 1769年は何世紀ですか? タイトル通りなのですが。。 1769年は何世紀ですか? 新車車検が3年になったのは西暦何年何月から? タイトルのとおり。 歳を重ねて分かったこと、悟ったこと タイトルの通りなんですが、年齢を重ねるにつれて分かったことや悟ったことを教えてください。 ちなみに自分は、物事は自分の考え方ひとつで楽しくもなれば、つまらなくもなるってところでしょうか。 できれば年齢性別を入れていただけるとありがたいです。ちなみに当方22♂です。 よろしくお願いしますm(_ _)m 30年ほど前に静岡~山梨 身延線で999を見ました。 タイトルにあるとおり、30年ほどまえに身延線(静岡県富士駅~山梨県甲府駅)をブルートレインが999のヘッドマークをつけて甲府方面に走っていくのを見た気がします。 今では、あれが本当だったのか、ただの見間違いなのか記憶が曖昧でわかりません。 人に話しても知っている人も信じる人もいません。 ミステリートレインっていうのがgoogleで検索すると出てきますが、身延線は出てきません。 どなたかご存知の方や見たことある方いれば、あれが何だったのか、見間違いだったのか、お知らせください。 宜しくお願いします。 2005年に一番うれたアニソンってなに? タイトルどうり、去年に一番売れたアニソンってなんですか? そういうのが分かるサイトとかってありますか? 2005年の10大ニュース タイトル通り 2005年の10大ニュース は何だと思いますか いくつか 1、○○ 2、△△ 3、□□ 見たいな感じで お願いします 昭和45年から50年くらいにはやったもの、こと、人、ニュース タイトルの通りで、この頃のニュース、はやり言葉、人物など思いつきましたら教えてください。 いくつまでが「才」でいくつからが「歳」? いくつまでが「才」でいくつからが「歳」? タイトルの通りです。 私的には18がボーダーかな?と思いますが、みなさんどう思いますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 「マリモ」って一年でどれくらい大きくなるのでしょうか? タイトル通りです。 友人が北海道の土産といって、買ってきました。 ふっと思ったのですが、マリモってどれくらいまで大きくなるのでしょうか? あぁ、私も年をとったもんだなぁ…。 タイトルの通りです。 敢えて例は示しません。 どんな時に 「あぁ、私も年をとったもんだなぁ…。」と思いますか? 「一年生になったら」の歌詞 カテ違いかと思いますが、どのカテでお尋ねしてよいのかわからなくて・・・・・ タイトルの通りです。 「一年生になったら」の歌詞を知りたいのですが・・・ 「うたまっぷ」にはありませんでした。 よろしくお願いします。 今年は平成何年? タイトル通りです。 よろしくお願いします。 年を取ると何故感動しなくなるんですか? 質問はタイトル通りです 【年を取ると何故感動しなくなるんですか?】 ※年代・性別をお願いします。 女性が見て呆れる男性の言動は? タイトル通りです。どのような事が挙がりますか? なんでもいいです。 あと、気になる男性が何かに失敗したり、間違いをしてしまったところを見た時、それをどう思いますか? ビンのラベルのはがし方 タイトルのとおりです。 欲しいのはビンではなく、キレイにはがしたラベルの方です。 失敗はゆるされないため・・・ 間違いのない方法、教えてください! 2013年のロサルはいつ? タイトル通りで・・・チベットのお正月であるロサルは、2013年は何月何日になりますでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すっきりしました。ありがとうございました。