- 締切済み
助けて下さい。
ネットワーク移行作業後、ファイルサーバにアクセス が出来なくなってしまいました。 (アクセス出来るがフォルダが開くまで時間が掛かっててしまいます) 変更作業: (1)アドレス体系を変更 (192.168.10.※⇒172.20.10.※) (2)デフォルトゲートウェイ変更 (3)DNS設定変更 (4)windows2003server機能のDHCPから固定IPに変更 (5)リモートデスクトップ機能を使う為、windowsXPSP2に関してはFirewall設定無効 (6)使用する回線の帯域幅が狭い為、windowsupdateを自動から無効へ(定義ファイルはCD媒体で送付する予定) (7)proxyserverを設定。(元々違う場所にproxyserver設置しており、そのアドレス経由でWAN(IE)を使用。 (8)ノートン コーポレートエディションがあり、定義ファイルをサーバからクライアントに配布。IPアドレス変更作業に伴い、設定変更。 ファイルサーバ:windowsXP pro ・フォルダの共有し、サーバとして使用 ・共有設定は従来通り「everyone」 その他: このファイルサーバにはファイルメーカサーバとしても 稼動しているのですが、ファイルメーカーサーバへは 各クライアント端末からはアクセスが従来通り可能です。当然各クライアント端末からファイルサーバへは”PING”も通ります。 また、従来通りの設定ではありますが「ドメイン」を組んでおります。 所感: アドレス体系を変更しただけなのでアクセスが出来なく なる(フォルダが開くのに時間が掛かる)理由がまったく解りません。 windows2003serverのDHCP機能を停止し、固定IPに変更したのが原因なのでしょうか。 この場合、何の設定を追加(及び変更)すれば従来通りファイルサーバへアクセス出来るのでしょうか。 皆様のお力を是非お借りしたい限りでございます。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- v4493p
- ベストアンサー率45% (25/55)
ドメインは使っとことありませんが、 基本的なことで、まず電源を、上位のパソコンから入れる serverをたてていない、環境で停電すると、同じような 問題が発生します。理由はwindowsのマスターブラウザが 変更になり、パソコンを探しきれない。50台ほどぶらさがっている環境では、半日ほど調子悪いです。 (運わるく、Win98、ME等が、先に立ち上がった場合) 2003serverが、通常では親になっていると考えられるのですが、
よくわかりませんが、その経路にあるルーターやHUBをすべて一度リセットしてみるとどうでしょうか? あとはHOSTSを書いてみるとか?
お礼
ありがとうございます。 他に何か考えられる事はあるでしょうか。 通常通り通信(wan側)も可能。 同端末のファイルメーカーサーバは 各端末からアクセス可能。 しかし、フォルダの共有だけが、使用不可になる。 今までに無い経験でして・・・ 他に考えられる要因があれば是非教えて頂きたいです。お手数をお掛けしますが皆様宜しくお願い致します。
補足
補足として書かさせて頂きます。 【機器】 ・HUB3台 ・端末20台前後 ・windows XP pro(ファイルサーバとして使用)1台 ・windows2003server1台 【問題点】 ・設定前はファイルサーバにアクセス可能だった。 【考え】 ・Ripやospf等は小規模LANの為、router等やL3スイッチ等設定してませんの設定は必要ないと思われます。 【設定後の状況】 格端末からは従来通り ・IEにも接続可能 ・メールも受信可能 ・windowsXPro(問題のファイルサーバ)にあるFileメーカーサーバにはどの端末からも設定可能(遅延等無し) 【謎】 ・ipaddress,subnetmask,defaultgateway.優先/代替DNSのアドレス体系だけを変更したのにもかかわらず 変更後、ファイルサーバへのアクセス出来る端末や出来ない端末、開くまで2,3分かかってしまう端末が出てきてしまいました。 以上です。 上記の設定変更後に何故このような症状が起こったの かさっぱり解りません。 お解り(もしくはこのような経験を以前あった方)是非教えて頂きたく思います。宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 どうやら、windows2003serverのドメインコントローラが 悪さをしているように思われる次第です。 未だ未解決ではありますがなんとか対処方法 が見つかりそうです。 本件では大変勉強させて頂きました。