• ベストアンサー

一般的な糖尿病発見時の検査は何ですか?

お願いします。 5月に糖尿で初受診したとき、空腹時血糖値が350。A1cが11.5ありました。それから食事管理と運動で、7月に空腹時血糖値が103。A1cが7.5に下がりました。そして先日、目に違和感が起こり、検査してもらったところ、眼底出血していました。正月明けに、再度診察し、出血が広がっているようだったらレーザー治療するということでしたので、そんなに酷くない出血のようなのですが、5月に眼底検査をしていれば、眼底出血なんてしなかったのかと、内科の医師に対して不信感がぬぐえません。 質問ですが、 5月の時点の数字では、眼底検査は必要ないのでしょうか? 医者を変えたほうが良いでしょうか? 腎臓の検査もしてないのですが何か不調が出てからで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.1

はじめまして。 2年前に2型糖尿病を発病した30代男性です。 食事療法と運動療法頑張っておられますね、2ヶ月でその数字は素晴らしい成果だと思います。 しかしご質問の眼底出血の件は心配ですね、以下に私の経験の範囲での意見を述べさせて頂きます。 1.5月の時点の数字では、眼底検査は必要ないのでしょうか? 必要であったと思います。糖尿病の恐ろしさは各種合併症にあるということはご存知かと思いますが、合併症は血糖値200程度でも、その状態が長期間続いていれば発症する可能性があるのだそうです(これは私が主治医から聞いた話です)。よって、5月の時点で合併症である糖尿病性網膜症の有無を調べるための眼底検査は行われているべきであったと考えます(ただし、検査していれば防げたかについては判りません)。 2.腎臓の検査もしてないのですが何か不調が出てからで良いのでしょうか? 上記の理由で、現時点で行っておいた方が良いと思います(同じく3大合併症の残りの1つである神経障害の検査もです)。 3.医者を変えたほうが良いでしょうか? 医者を変えるというよりは入院可能な総合病院でかつ「内分泌科」のある病院、または内分泌専門の内科医のいる病院への転院をお考えになった方が宜しいかと思います(ただし、ご質問者様が現在どういった病院でどのような医師からどのような治療を受けられているのか、またこれまでにどのような検査を受けられて結果がどうであったのか分からないので的外れになるかもしれませんが、そこはご容赦下さい)。 ご存知かもしれませんが、糖尿病治療のとっかかりとして数日~1週間程の「体験入院(検査入院)」というものを行う事があります。 私も会社の健康診断で糖尿病が発覚して、紹介された総合病院の内分泌専門医の初診を受けた際に、まずこれを勧められて1週間入院しました。 内容は以下のとおりでしたが、こういったことを纏めてできる病院となると、必然的に先に述べた条件の病院になるのではないかと思います(もちろん個別の病院で検査することもできますが、同じ病院で行った方が迅速かつ正確に主治医にデータが集まりやすいだろうというのが私の考えです)。 ●体験入院(検査入院)で行ったこと ・健康診断では測定しない詳細なデータを調べるための血液検査  *)血糖値の日内推移を調べるための定時検査も1日6回実施 ・糖尿病の原因を調べるための検査  *)膵臓負荷試験、CT・MRIなど ・各種合併症(糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害など)の検査  *)眼底検査、尿検査(1日分を溜めて)、負荷心電図など ・患者個人に合わせた3食の食事の定時提供(自分の適性なカロリーと栄養バランスを視覚と身体で覚えるため)  *)検査の精度を高めるためにも、これ以外は水とお茶を飲むことしか許されません ・医師による糖尿病講座(他の患者と合同で受講) ・管理栄養士による食事療法の個別指導 ・運動療法士による運動療法の個別指導 ・空いた時間はひたすら運動 私はこの1週間の入院により、肥満による肝機能低下が原因の2型糖尿病と診断され、幸いにもその時点での合併症は無しと判りました。また、治療方針も薬は使わずに食事療法と運動療法のみで行うこととなり、現在に至っています。発病から2年経過しましたが、30kgの減量をして、ここ半年ほどは「寛解」状態が続いています。今は3ヶ月に1回の血液・尿検査と、1年に1回の眼底検査を受けています。 以上、長くなりましたが、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。 お互い強い意思で節制を続けて健康を取り戻し、更にそれを維持できるよう頑張りましょう!

kitutuki12
質問者

お礼

ほんとに詳しく役立つご回答をありがとうございますm(__)m 自分としてかなり我慢して頑張って、目標数値を達成してなんで眼底出血なの?と驚いてしまいました。 血糖値とA1cしか見ないような医者だったですが、信頼できなくなったら変えたほうが良いですね。そのほうが節制に力が入りますものね。 当方は田舎でして、この病院が車で一時間以内にある最高の病院なので他を選ぶことは出来ません。でも内科医は他にも居るのでそっちに変えてもらうことにします。そして教えていただいた検査をしていただくようにお願いしてみます。どうもありがとうございました。Taketakuさんも頑張って節制を続けてください。 今回はありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 私は糖尿病が専門ではないので、断定というかはっきりはいえませんが。 糖尿病の患者さんが始めて診断されたとき、外来でもいいですから1日の血糖の推移や膵自体に病変(腫瘍など)あることにより急激に糖尿病が発症したのではないかをエコーやCTで確認したりします。 そして、まず眼科は受診してもらいます。腎臓に関しては尿蛋白がでているかどうかが、普段の外来でのcheck項目かと思いますが、入院など(他のかたが書いているように学習入院)できれば1日蓄尿して腎機能みたります。他にもいろいろ検査することもあると思います。(主治医の先生のご判断と思います) また、急激な血糖コントロールは網膜症にとって好くないものと思われます。 2ヶ月でHBA1cが4も下がるのは網膜症の悪化などを起こす危険があるといわれていたと思います。(糖尿病専門の先生がおっしゃっていたと記憶しています) 一般的なことしかかけませんが、このようなことから可能でしたら糖尿病専門の先生に診ていただくのが一番よいと思います。 ちなみに私の父も糖尿病で現在発見から20年経過しています。何ヶ月かに一回の通院なので電車に乗って2時間ほどかけて通院しているようです。 大変かと思いますが、糖尿病はこのあと、ずっとつきあっていかなくてはならない病気です。 好く理解したうえでつきあっていくほうがいいです。 他の方が書いてくださっているような学習入院もよいかと思いますよ。

kitutuki12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数値を下げればよいということではないのですね。そのスピードに意味があるとは知りませんでした。 正月明けの診察で、医師によく説明して、判断していただこうと思います。 お父様も2時間の通院では大変ですね。でも、信頼できる医師のもとへ通うのならそれも苦にならないのでしょうね。私もそのようなお医者さんに出会いたいものです。とりあえず、今度の医者がそうであるよう願って、それまで、節制に励むことにします。 ありがとうございました。