- ベストアンサー
結婚したら自分の自由は?
私たち夫婦は遊びに行くときは一緒に行きます(4歳と2歳の子供も) 遊びと言っても身内で集まったり、ゲームセンターに行くくらいなのですが・・・ 主人は遊びに行ったとき、まったく子供のことを見ません。身内が家に集まったときも・・・。結局、私が子供を見て遊ぶ暇などありません。私は何をしに行ってるのかよくわかりません。 遊びに行くって言ってもいつも主人が勝手に決め、私が嫌だと言っても連れて行きます。お前もたまには外に出て遊ばないとストレスたまるだろと言います。 主人は飲みに行きたくなったら勝手に行きます。私は友達と約束していてもその日になると主人に仕事を手伝ってくれと言われ結局ダメになります。ですから結婚して6年になりますが主人とは別で遊んだことは2回しかありません。 毎日毎日、主人の言うなりに計画が立って最近「私ってなに?」と疑問をもつようになりました。 夫婦になったら自分の自由ってないもんなんでしょうか?夫婦ってこんなもんなんでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
意外とそういう夫婦が多い反面、「月に一度は旦那子供を置いて飲みに行くのよ~」って言ってる人が多いのも事実。やっぱり、一度大喧嘩になってでも「私にだって多少の自由は欲しい!」と主張するのがまず先決なのでは? 旦那さんが「自分は外で仕事をしているから、おまえは家で家事をしろ」というのはある意味ありえるとは思いますが、旦那さんは仕事さえ終わってしまえば残りは自由時間な訳ですから、あなたも家事さえ終わってしまえば他の時間は自由時間として確保する権利はあると思います。育児は「家事」とはまた別問題ですもんね。これは夫婦いっしょにやるものですから、旦那さんの仕事と一緒に扱われるべき問題ではないと思います。 また、旦那さんが今仕事に打ち込めるのも、奥さんであるあなたが家事全般を請け負ってるからですよね。もしあなたが旦那さんの洗濯物だけしないのであれば、旦那さんはその分仕事が終わってからやることが増えることなりますし。 一番気になったのが、こういう生活で今まで自分の意見を主張しなかったのか、ってことです。もししてないのであれば、今からでも遅くないので、是非主張してください。夫婦に主従関係はないのです。時と場合によっては子供を連れて実家に帰ることだってアリかもしれません。 ただ、離婚しても、全部が全部好きなことを出来る訳ではありません。自分の親と同居で、親も仕事をしてなくて、理解があれば別ですが・・・。私は離婚してますが、実際親がおらず、子供を預けて遊びに行くなんてことがほとんど出来ないので、意外と自由に遊びにいけることはないです。仕事も家事も育児も全部自分にのしかかってきますからね。旦那の世話をしなくていいのはラッキーですが。 だからこれだけは最終手段と思ってたほうがいいです。
その他の回答 (13)
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
夫の立場から・・・ いつも妻には迷惑をかけています。 何か自分のことを言われているような気がしますが、もう少し、辛抱して下さい。(約12年) とっても長い期間に見えるように思いますが、下の子が中学生くらいになってしまうと、親なんて見向きもせずに(自分一人で大きくなったような態度で)勝手放題です。 そうなればしめたもので、自分の自由時間がとれるようになります(大きな子供は変化無しですが・・・夫のことです) sydさんのお年は分かりませんが(多分20代後半)、あと50~60年くらい生きられると思いますので、お子さんが成人する間での後18年は大変だと思いますが、辛抱して下さい。 >夫婦になったら自分の自由ってないもんなんでしょうか?夫婦ってこんなもんなんでしょうか? テレビに出てくるような理想的なカップルは少ないと思います。大なり小なりこんなもんだと思います(ご期待に添えなくて申し訳有りません) いつも妻に迷惑をかけている「おじさん」より(数年後は「お爺さん」)
お礼
男の方の意見も聞けてうれしく思います。 h_sakakiさんの想像どおり20代後半の夫婦です。 子供が大きくなれば自分の時間はとれるようになるでしょうけど大きな子供(笑)は余計に私を連れて行くでしょうね。子供の面倒を見なくてすむから・・・。 テレビに出てくるようなカップルが実際いれば仮面夫婦のような感じですね(笑) 自分のことを言われているような・・・いつも妻に迷惑をかけている・・・と、書かれていましたがわかっていながらついついそうしてしまうんですか? よろしければ教えてください
男性の立場から一言。 若い人が明治時代のような夫婦関係を持っていることに驚きました。妻は夫に黙って従う生活を新婚時代から続けているとは、私の考えを改める必要がありそうです。誰がこんな夫にしたのか?という観点からsydさん自身が過去を振り返ってみる必要はありませんか?幼子を二人つれて外出し、夫がまったく子供の面倒を見ようとしない・・現実にはそのような男もいるのでしょうが例外の部類だと思います。 ここまでわがままな生活に慣れきった男を改造するのは大変でしょうが、せめてあなたの自由時間が取れるような工夫・努力は必要でしょう。場合によっては戦いも必用かも(駆け引きを含め)。直ぐに出来る作戦として、家族の月刊予定表を作ることです。(パソコンで簡単に出来るでしょう)予定表に *家族単位での行動 *夫の予定 *妻と子供の予定(人との約束)を記入し情報公開とお互いの承認を暗黙に求めるのです。予定表に目的地と緊急連絡先を記入できれば満点です。 子供の成長につれ必要な近所付き合い、昔からの友人との付き合いの必要性も日ごろから夫に理解させる努力が必要です。無頓着な男は女性が説明するまで気付かないことが多いものです。特に最近の男性は母親の過保護で育っているので(少子と母親のエゴ)いわなければ常識が通用しない男が多いような気がします。女性に無理解な男性は、結局女性(母親)が育てているのです。 今すぐには無理でしょうが長期プランを作って、夫婦が50・50の対等な関係が作れるようがんばってください。(こんな回答をしたら男性軍に恨まれるかも)
お礼
男の方からの意見が聞けるとは思ってもみませんでした(笑) でも貴重なご意見ありがとうございます。 計画を立ててって言うのはうちの主人は無理かも(汗) 計画を立てたとしても次の日には計画を変えられてしまう・・・こんなこと度々です。 確かに私も悪かったんです。こういうことが当たり前と思わせるようにしてしまったんですから・・・。女が子供を見るのは当たり前、男は金を稼いできてるのだから・・・。主人はこんな考え方です。 主人といつも口論になるのですがそのときは話し合ったこと理解してくれて今後は気をつけると約束してくれます。でも次の日になればまた同じくり返し・・・。 「約束したじゃない!」と言っても「実際、無理な話だろ。あのときはああでも言わないとお前うるさいから」と言われてしまいます。こういうときにいつも思います。「私ってバカにされてるの?」って・・・。 お金を稼いでくる人がそんなにえらいのなら私も働こうと仕事を探して主人に「私働くから」と言うと「お前がどれだけ稼げる?出来ないことを言うなよ!」と言われました。 私はmartinbuhoさんの言われたように50:50の関係が理想です。 でもこんな旦那をどのように変えていけばいいのか分かりません。 男の人って単純ってよく言いますけど、単純だからこそ考え方を変えさせるのも難しいですね。
- okamk403
- ベストアンサー率6% (1/16)
sydさんはじめまして。 読んでいてまるで自分の事のようです。 私もsydさんと同じくらいの年の子が二人います。 子供が出来てからは自分の時間というものが全然 ないです。でも主人のほうは、好きな時間に 帰ってくるし、好きな時間に遊びにいきます。 まじめにしてると損をしますよね。 でも子供を置いて遊びに行くなんて絶対出来ないし。 でもいつか、主人一人で子供を見さしてやろうって 思ってます(^-^ ) むりやり・・・。 私の姉はこの間プチ家出をしました。(子供をおいて) 私はそこまでする勇気ないけれど、半日くらいならね。 姉の旦那はそれからちょっとやさしくなったそうです。 子供はかわいいけれど、たまには“おかあさん” じゃない時間もほしいですもんね。 私もがんばりますので、sydさんもがんばってね。
お礼
同じような方がいるんだと少し安心(?)しました。 子供ができるとほんと自分の時間がなくなりましたね。 旦那は子供がいないときと変わらない生活を送っているのに・・・ 「まじめにしていると損」←このお言葉びっくりしました。私が最近思ってたことなんで・・・。でも主人のようにはできない。子供を無視して自分したいことはできない。母親って妻って何でしょうね。まるで家政婦さんのようです(笑) 家政婦の方がお給料もらえるのでまだいいですけど・・・。 子供は大好きですが「自分」を考えるとこのままでいいのか悩みます。 さすがに私も子供を置いて家出はできませんね(笑) 子供のことが気になって結局戻ってしまうと思います。 >私もがんばりますので、sydさんもがんばってね。 心強いお言葉ありがとうございます♪ 自分の時間を大切にしようと思います。
- 1
- 2
お礼
今まで自分なりに意見は主張してきたつもりです。 子供を連れて家出もしました。次の日に主人が迎えにきましたが帰ってみると同じくり返し・・・。何度も話し合いましたがまた同じくり返し・・・。 私自身もう何をすればいいのか分からなくて皆さんのご意見をと思ったんです。 離婚はたまによぎることがありますが子供はパパの事も好きなのでしようとは思いません。なのでどうにかしたいと思ってます。 具体的なご意見ありがとうございました。